2015 Fiscal Year Annual Research Report
幼児期・児童期の情動発達アセスメント・スケールの開発と保育・教育への応用
Project/Area Number |
15H03508
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
本郷 一夫 東北大学, 教育学研究科, 教授 (30173652)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相澤 雅文 京都教育大学, 教育学部, 教授 (10515092)
高橋 千枝 鳥取大学, 地域学部, 准教授 (00412916)
平川 久美子 石巻専修大学, 人間学部, 助教 (30711246)
須田 治 首都大学東京, 人文科学研究科, 客員教授 (50132098)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 感情調整 / 運動調整 / 幼児 / 発達アセスメント |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は、研究の1年目の年であり、主として、以下の3つのことを行った。 1.「気になる」子どもの情動発達の特徴に関する研究: 幼児期の社会性発達のアセスメントのために開発された「社会性発達チェックリスト」の感情領域の特徴を、2~6歳の「気になる」子どもとその他の幼児、すなわち典型発達児で比較した。その結果、感情抑制だけでなく、感情表現、共感といった項目においても「気になる」子どもの得点が低いことが示された。具体的には、「何でも自分でやろうとする」「嫌なことをされても感情を抑えて『やめて』と言える」「かわいそうな話を聞くと悲しそうにする」といった項目において「気になる」子どもとその他の子どもとの通過率の差が大きかった。 2.感情調整と運動調整の関連に関する研究: 保育所の5歳児を対象に感情調整と運動調整の関連を検討した。その結果、感情調整と運動コーディネーションとは関連していることが示された。とりわけ、2つのことを同時に行う運動の二重課題と感情発達との関係が強かった。しかし、運動に関する保育者評定と保護者評定は相関があるものの、感情については両者の相関はなかった。したがって、幼児期の感情発達のアセスメント方法を改善、開発する必要があることが示唆された。 3.感情発達の特異性に関する研究:通所施設の子どもを対象として、発達障害がある小学生の感情発達を事例的に検討し、感情の特異性とパニックとの関連について分析した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成28年1月~2月にかけて、幼児の感情発達に関するデータを収集する予定であったが、インフルエンザ、溶連菌感染症などの流行のため、データを収集することが出来なかった。その点は、次年度に、データを収集する計画を立てている。その他の部分にいては、おおむね順調に研究は進んだと考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、平成27年度に収集できなかった幼児の感情発達のデータを収集するとともに、小学生の感情発達データを収集する計画を立てている。また、引き続き、感情の特異的発達を示す児童・青年への支援を通して、感情発達の特徴を明らかにする予定であるそれを踏まえて、平成29年度には、幼児期から児童期にかけての感情発達スケールを試作する計画を立てている。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
[Presentation] Differences in emotional development between typically developing children and children with special care needs2015
Author(s)
Hirakawa,K.,Iijima,N.,Takahashi,C.,Koizumi,Y., Kamiya,T.,& Hongo,K.
Organizer
17th European Conference on Developmental Psychology
Place of Presentation
University of Minho, Braga, Portugal,
Year and Date
2015-09-08 – 2015-09-12
Int'l Joint Research
-