• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Lattice gauge theories with tensor network scheme

Research Project

Project/Area Number 15H03651
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

藏増 嘉伸  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (30280506)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords格子ゲージ理論 / テンソルネットワーク / テンソル繰り込み群
Outline of Annual Research Achievements

本研究が目指す目標はテンソル繰り込み群の4次元QCDへの応用である. その目標に向けて設定された3つのサブ課題は, [1]非可換ゲージ理論への拡張, [2]高次元モデルへの応用, [3]物理量計算のための手法開発, である. 平成29年度は, 連携研究者との協力し, これまで取り組んでいる3つのサブ課題の研究開発を継続した.
サブ課題[2]高次元モデルへの応用に関しては, 着実な研究開発成果が得られている. 平成28年度よりグラスマン数を扱うことのできる高次元(3次元以上)向けアルゴリズムの開発を行い, 平成29年度は3次元自由ウィルソンフェルミオンの分配関数計算によりその有効性を実証した. また, サブ課題[3]物理量計算のための手法開発に関しては, フェルミオンを含む物理システムでのグリーン関数の計算手法開発に成功した. 実際に, その計算手法を3次元自由ウィルソンフェルミオン系での1点および2点グリーン関数の計算に応用し, 解析解を再現することを確認するとともに系統誤差について考察した. サブ課題[1]非可換ゲージ理論への拡張に関しては, われわれは今のところ2次元シュヴィンガーモデルの計算に成功している. 即ち, フェルミオンが入った可換U(1)ゲージ理論の定式化および実証計算が完成している. また, 純粋なゲージ理論(フェルミオンを含まない)に関しては, 現在3次元Z2ゲージ理論の新たな定式化およびアルゴリズム開発に取り組んでおり, 有望な結果が得られている.

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Berezinskii-Kosterlitz-Thouless transition in lattice Schwinger model with one flavor of Wilson fermion2018

    • Author(s)
      Yuya Shimizu and Yoshinobu Kuramashi
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 97 Pages: 034502

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.97.034502

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calculation of fermionic Green functions with Grassmann higher-order tensor renormalization group2018

    • Author(s)
      Yusuke Yoshimura, Yoshinobu Kuramashi, Yoshifumi Nakamura, Shinji Takeda, and Ryo Sakai
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 97 Pages: 054511

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.97.054511

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tensor network formulation for two-dimensional lattice N=1 Wess-Zumino model2018

    • Author(s)
      Daisuke Kadoh, Yoshinobu Kuramashi, Yoshifumi Nakamura, Ryo Sakai, Shinji Takeda, and Yusuke Yoshimura
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 1803 Pages: 141

    • DOI

      10.1007/JHEP03(2018)141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of tensor network method to two dimensional lattice N=1 Wess-Zumino model2018

    • Author(s)
      Ryo Sakai, Daisuke Kadoh, Yoshinobu Kuramashi, Yoshifumi Nakamura, Shinji Takeda, and Yusuke Yoshimura
    • Journal Title

      EPJ Web of Conferences

      Volume: 175 Pages: 11019

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817511019

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi