• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Investigations of local excitation of two-dimensional electron systems by helical THz waves

Research Project

Project/Area Number 15H03673
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

野村 晋太郎  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (90271527)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三沢 和彦  東京農工大学, その他の研究科, 教授 (80251396)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords半導体 / 二次元電子系 / 偏光状態任意操作
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度において、前年度までに開発したベクトル整形ねじれ偏光パルス光を発生させる手法を用いて、(1)ヘリウム温度中においたGaAs/AlGaAs変調ドープ量子井戸試料の局所励起効果、(2)遷移金属ダイカルコゲナイドMoS2の作製と光照射効果に関する研究を進めた。本研究に適した構造をもつGaAs/AlGaAs変調ドープ量子井戸ホールバー試料を作製した。この試料にベクトル整形ねじれ偏光パルス光を斜め入射し、ホールバー端子間に誘起される偏光回転方向に同期した電圧を検出した。その結果、光パルスの二次分散量、偏光方位角回転振動数、回転の向きに依存した光起電力を観測した。電場包絡線のTHz回転の向きの反転による検出信号の符号の反転が観測された。さらにホールバー上の光照射位置に依存して検出信号の符号の反転が観測された。以上の結果は試料の端を流れる“エッジ”電流と試料の中央部でも観測される“バルク”電流からなるモデルで理解された。このベクトル整形ねじれ偏光パルス光を照射する二次元電子系試料として、遷移金属ダイカルコゲナイドMoS2をチャネルに用いた電解効果トランジスタを作製した。MoS2薄膜チャネルと絶縁膜の間の界面ラフネス散乱、SiO2絶縁膜中の固定電荷等による散乱等の影響を低減するために、六方晶窒化ボロン(h-BN)でMoS2薄膜チャネルの上下を挟んだ構造を作製した。その結果、ヘリカル電磁場局所照射測定に供することの可能な線形領域においてヒステリシスがほぼゼロの特性が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度、THz帯のベクトル整形ねじれ偏光パルスをホールバー試料に照射した際に、偏光方位角回転振動数とその回転の向きに依存した“エッジ”電流“の観測に成功したことは、無磁場下での量子ホール状態の観測、ひいては光照射による物質の量子相状態の動的制御のための重要なステップである。現時点では得られた結果の物理的な機構の詳細は明確ではなく、さらに研究を進めそれを明らかにしていく必要がある。以上の点により、概ね計画通りに進んでいると判断される。

Strategy for Future Research Activity

本年度、ベクトル整形ねじれ偏光パルス光を斜め入射することにより得られた偏光回転方向に同期した信号は、ヘリカルTHz帯回転電場によって二次元電子系の角運動量が励起されたことによると推定されるが、その物理的な機構の詳細については現時点では明確ではない。そこで今後、その物理的機構の解明のためにさらに研究を推進する。あわせてMoS2薄膜をチャネルとして用いた電界効果トランジスタを用いた二次元電子系の局所励起効果の解明を進める。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Max Planck Institute(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Max Planck Institute
  • [Journal Article] Photoresponse in h-BN/MoS2/h-BN thin-film transistor2018

    • Author(s)
      Akihisa Saito, Tomoki Ayano, and Shintaro Nomura
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 57 Pages: 045201-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.045201

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ベクトル電場波形整形パルス照射による二次元電子系試料光起電力の円二色性2018

    • Author(s)
      中野徹生,  伊藤宙陛、  野村晋太郎, 三沢和彦
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
  • [Presentation] Local spin injection and detection for investigations of nanostructures and topological materials2017

    • Author(s)
      Shintaro Nomura
    • Organizer
      International Workshop Top-Spin 3
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Photocurrent in h-BN/MoS2/h-BN Heterostructures2017

    • Author(s)
      A. Saito, T. Ayano, and S. Nomura
    • Organizer
      22nd International Conference on Electronic Properties of Two Dimensional Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Selective Excitations of Two-dimensional Electron Systems by Arbitrary Vector Shaped Optical Pulse2017

    • Author(s)
      H. Tanikawa, T. Nakano, H. Ito, S. Nomura, and K. Misawa
    • Organizer
      22nd International Conference on Electronic Properties of Two Dimensional Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterizations of a Hexagonal BN-encapsulated Multilayer MoS2 Photodetector2017

    • Author(s)
      T. Ayano, A. Saito, S. Nomura
    • Organizer
      JSAP-OSA Joint Symposia 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optical Excitation of Two-dimentional Electron Gas by Chirp Controlled Ultrafast Pulses2017

    • Author(s)
      T. Nakano, H. Tanikawa, H. Ito, S. Nomura, and K. Misawa
    • Organizer
      Interdisciplinary Work Shop on Science and Patents 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High photoresponsivity Hexagonal BN Encapsulated Multilayer MoS2 Photodetector2017

    • Author(s)
      T. Ayano, A. Saito, S. Nomura,
    • Organizer
      Interdisciplinary Work Shop on Science and Patents 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MoS2/h-BN薄膜積層構造の光応答2017

    • Author(s)
      齋藤明央,綾野智貴,野村晋太郎
    • Organizer
      日本物理学会
  • [Presentation] ベクトル波形整形波による二次元電子系の光励起効果2017

    • Author(s)
      野村晋太郎
    • Organizer
      東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • Invited
  • [Remarks] Nomura Laboratory

    • URL

      http://www.px.tsukuba.ac.jp/~snomura/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi