2015 Fiscal Year Annual Research Report
超シャロウバンド物質における新奇電子状態と量子凝縮相
Project/Area Number |
15H03688
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
笠原 成 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (10425556)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | BCS-BECクロスオーバー / 超シャロウバンド / 鉄系超伝導 / ネマティック相 / ディラック電子 / ベリー位相 / 前駆電子対 / 超伝導揺らぎ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は超シャロウバンド物質である鉄系超伝導体FeSeに焦点をあて、その新奇な電子状態とBCS-BECクロスオーバー領域にある特異な量子凝縮相の解明を行うことを目的としている。平成27年度の研究では下記の実績を収めた。
1. 化学的圧力を導入した純良単結晶の育成と基底状態制御: FeSeのSeサイトを等原子価のSで置換したFeSe1-xSx系の単結晶作製に成功し、電子状態を担うFe二次元平面を乱すことなく化学的圧力を導入することで、物理圧力下では不可能であった種々の精密実験が常圧下で可能となった。 2. 強磁場量子振動測定による電子状態の解明: FeSe1-xSx純良単結晶について、仏国・トゥールーズ強磁場研究所において90 Tまでの超強磁場輸送現象測定を行なった。特に、量子極限に至るまで量子振動を観測することに成功し、そのランダウレベルの解析から電子バンドの一つについて非自明なベリー位相を観測した。これは、この系の秩序相で回転対称性を破った4つのディラック分散をによって理解することができ、特異な電子状態の出現機構に強い制約を課すものである。 3. BCS-BEC クロスオーバー領域の量子凝縮状態の解明: BCS-BECクロスオーバー領域では、超伝導転移温度以上において前駆電子対が形成されることが理論的に提唱されている。FeSeにおいて磁気トルクおよび熱電係数の精密測定を行なったところ、従来のAslamazov-Lalkin(AL)型では説明できない巨大な超伝導揺らぎが超伝導転移温度の二倍以上にも及ぶ高温まで存在していることが明らかになった。これはFeSeの超シャロウバンドを舞台としてBCS-BECクロスオーバーに起因する前駆電子対が形成されていること強く示すものである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究では超シャロウバンド物質である鉄系超伝導体FeSeに焦点をあて、 (I) 超シャロウバンド構造の出現機構解明 (II) この特異な電子構造で実現するBCS-BECクロスオーバー領域の量子凝縮相解明 (III) 化学組成や電界による特異な電子状態の制御と、固体電子系初のBCS-BECクロスオーバーの連続制御の実現 を基軸としている。平成27年度の研究において、上記の各項目において重要な研究成果を見出すことに成功した。これらは当初の計画を上回る成果であり、研究は計画以上に進展していると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
極低温・高磁場中での熱輸送測定を通じて、FeSeにおいて明らかになったBCS-BECクロスオーバー領域での量子凝縮状態の特異性、特に、強いスピン偏極がもたらす超伝導相内部での新たな相転移の解明を行う。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Nematic magnetoelastic effect contrasted between Ba(Fe1-xCox)2As2 and FeSe2016
Author(s)
Yuwen Hu, Xiao Ren, Rui Zhang, Huiqian Luo, Shigeru Kasahara, Tatsuya Watashige, Takasada Shibauchi, Pengcheng Dai, Yan Zhang, Yuji Matsuda, and Yuan Li
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 93
Pages: 060504(R)-1, 6
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Fermi surface reconstruction in FeSe under high pressure2016
Author(s)
T. Terashima, N. Kikugawa, A. Kiswandhi, D. Graf, E.-S. Choi, J. S. Brooks, S. Kasahara, T. Watashige, Y. Matsuda, T. Shibauchi, T. Wolf, A. E. Böhmer, F. Hardy, C. Meingast, H. v. Löhneysen, and S. Uji
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 93
Pages: 094505-1, 10
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Pressure-Induced Antiferromagnetic Transition and Phase Diagram in FeSe2015
Author(s)
Taichi Terashima, Naoki Kikugawa, Shigeru Kasahara, Tatsuya Watashige, Takasada Shibauchi, Yuji Matsuda, Thomas Wolf4, Anna E. Böhmer4, Frédéric Hardy4, Christoph Meingast, Hilbert v. Löhneysen, and Shinya Uji
-
Journal Title
Journal of the Physical Society of Japan
Volume: 84
Pages: 063701-1, 4
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Dichotomy between the Hole and Electron Behavior in Multiband Superconductor FeSe Probed by Ultrahigh Magnetic Fields2015
Author(s)
M. D. Watson, T. Yamashita, S. Kasahara, W. Knafo, M. Nardone, J. Beard, F. Hardy, A. McCollam, A. Narayanan, S. F. Blake, T. Wolf, A. A. Haghighirad, C. Meingast, A. J. Schofield, H. von Lohneysen, Y. Matsuda, A. I. Coldea, and T. Shibauchi
-
Journal Title
Physical Review Letters
Volume: 115
Pages: 027006-1, 6
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Evidence for Time-Reversal Symmetry Breaking of the Superconducting State near Twin-Boundary Interfaces in FeSe Revealed by Scanning Tunneling Spectroscopy2015
Author(s)
T. Watashige, Y. Tsutsumi, T. Hanaguri, Y. Kohsaka, S. Kasahara, A. Furusaki, M. Sigrist, C. Meingast, T. Wolf, H. v. Lohneysen, T. Shibauchi, and Y. Matsuda
-
Journal Title
Physical Review X
Volume: 5
Pages: 031022-1, 12
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Critical Current Density, Vortex Dynamics, and Phase Diagram of Single-Crystal FeSe2015
Author(s)
Y. Sun, S. Pyon, T. Tamegai, R. Kobayashi, T. Watashige, S. Kasahara, Y. Matsuda, and T. Shibauchi
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 92
Pages: 144509-1, 6
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Momentum-Dependent Sign Inversion of Orbital Order in Superconducting FeSe2015
Author(s)
Y. Suzuki, T. Shimojima, T. Sonobe, A. Nakamura, M. Sakano, H. Tsuji, J. Omachi, K. Yoshioka, M. Kuwata-Gonokami, T. Watashige, R. Kobayashi, S. Kasahara, T. Shibauchi, Y. Matsuda, Y. Yamakawa, H. Kontani, and K. Ishizaka
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 92
Pages: 205117-1, 5
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Presentation] FeSeの時間分解角度分解光電子分光2016
Author(s)
鈴木裕也, 下志万貴博, 園部竜也, 中村飛鳥, 三石夏樹, 石田行章, 辛埴, 綿重達哉, 小林遼, 笠原成, 芝内孝禎, 松田祐司, 石坂香子
Organizer
日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
Place of Presentation
東北学院大学 (宮城県)
Year and Date
2016-03-19 – 2016-03-22
-
-
-
-
[Presentation] ハイブリッド超格子CeRhIn5/CeCoIn5における量子臨界性2016
Author(s)
石井智大, 戸田琳太郎, 鳥井陽平, 成塚政裕, 下澤雅明, 花岡洋祐, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
Place of Presentation
東北学院大学 (宮城県)
Year and Date
2016-03-19 – 2016-03-22
-
[Presentation] ハイブリット超格子CeRhIn5/CeCoIn5の超伝導特性2016
Author(s)
鳥井陽平, 石井智大, 戸田琳太郎, 成塚政裕, 下澤雅明, 花岡洋祐, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
Place of Presentation
東北学院大学 (宮城県)
Year and Date
2016-03-19 – 2016-03-22
-
[Presentation] FeSe純良単結晶における高圧下電気抵抗率測定2016
Author(s)
松浦康平, 水上雄太, 下澤雅明, 松林和幸, 山下穣, 上床美也, 綿重達哉, 笠原成, J. P. Sun, G. Z. Ye, J. Q. Yan, J.-G. Cheng, 松田祐司, 芝内孝禎
Organizer
日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
Place of Presentation
東北学院大学 (宮城県)
Year and Date
2016-03-19 – 2016-03-22
-
[Presentation] FeSe純良単結晶における高圧下X線回折2016
Author(s)
水上雄太, 松浦康平, 細井優, 綿重達哉, 笠原成, 前島尚行, 町田晃彦, 綿貫徹, 福田竜生, 松田祐司, 芝内孝禎
Organizer
日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
Place of Presentation
東北学院大学 (宮城県)
Year and Date
2016-03-19 – 2016-03-22
-
[Presentation] Nematic magnetoelastic effect contrasted between Ba(Fe1-xCox)2As2 and FeSe2016
Author(s)
Yuwen Hu, Xiao Ren, Rui Zhang, Huiqian Luo, Shigeru Kasahara, Tatsuya Watashige, Takasada Shibauchi, Pengcheng Dai, Yan Zhang, Yuji Matsuda, Yuan Li
Organizer
APS March Meeting 2016
Place of Presentation
Baltimore (USA)
Year and Date
2016-03-14 – 2016-03-18
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Berry's phase observed in the ordered state of Fe(Se,S)2016
Author(s)
S. Kasahara, T. Yamashita, Y. Shimoyama, T. Watashige, Y. Matsuda, J. Beard, M. Nardone, W. Knafo, M.D. Watson, N.R. Davis, A.I. Coldea, M. Suzuki, R. Arita, , H. Ikeda, T. Shibauchi
Organizer
APS March Meeting 2016
Place of Presentation
Baltimore (USA)
Year and Date
2016-03-14 – 2016-03-18
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] レーザー角度分解光電子分光によるFeSeの軌道秩序状態における超伝導ギャップ異方性の観測2015
Author(s)
橋本嵩広, 大田由一, 山本遇哲, 鈴木裕也, 下志万貴博, 渡部俊太郎, C.-T.Chen, 綿重達也, 小林遼, 笠原成, 松田祐司, 芝内孝禎, A. Bohmer, T. Wolf, P. Adelmann, C. Meingast, H. v. Loehneysen, 岡崎浩三, 辛埴
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] 角度分解光電子分光によるFe(Se,S)における軌道秩序相の決定2015
Author(s)
鈴木裕也, 下志万貴博, 園部竜也, W. Malaeb, 辛埴, 綿重達哉, 小林遼, 笠原成, 芝内孝禎, 松田祐司, 石坂香子
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] CeCoIn5系トリコロール超格子によるグローバルな空間反転対称性の破れの導入2015
Author(s)
成塚政裕, 遠藤僚太, 戸田琳太郎, 石井智大, 下澤雅明, 花岡洋祐, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] 重い電子系ハイブリット超格子CeRhIn5/CeCoIn5における輸送測定2015
Author(s)
石井智大, 遠藤僚太, 戸田琳太郎, 成塚政裕, 下澤雅明, 花岡洋祐, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
-
-
-
[Presentation] Fe(Se,S)の秩序相における量子振動とベリー位相の観測2015
Author(s)
笠原成, 山下卓也, 下山祐介, 綿重達哉, 芝内孝禎, 松田祐司, William Knafo, Jerome Beard, Marc Nardone, Matthew Watoson, Amalia Coldea, Christoph Meingast, Thomas Wolf, Hilbert v. Lohneysen
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] 走査型SQUID顕微鏡システムの試作と検証2015
Author(s)
下澤雅明, 鈴木喜貴, 杉井かおり, 山下穣, 小山大介, 河端美樹, 河合淳, 笠原成, 松田祐司, 末吉孝充, 水上雄太, 芝内孝禎
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] FeSeの圧力相図2015
Author(s)
寺嶋太一, 菊川直樹, 笠原成, 綿重達哉, 芝内孝禎, 松田祐司, Thomas Wolf, Anna E. Bohmer, Frederic Hardy, Christoph Meingast, Hilbert v. Lohneysen, 宇治進也
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] 鉄系超伝導体FeSeにおける圧力下電子相図2015
Author(s)
松浦康平, 水上雄太, 下澤雅明, 松林和幸, 山下穣, 上床美也, T. Wolf, H. v. Lohneysen, 綿重達哉, 笠原成, 松田祐司, 芝内孝禎
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] 鉄系超伝導体FeSeの中性子非弾性散乱2015
Author(s)
社本真一, 綿重達哉, 石角元志, 樹神克明, 梶本亮一, 中村充孝, 笠原成, 芝内孝禎, 松田祐司, 森道康
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
[Presentation] 鉄系超伝導体Fe(Se1-xSx)の超音波測定2015
Author(s)
納口昇也, 赤坂直哉, 堀越啓太, 石塚紘晃, 中村光輝, 中西良樹, 綿重達哉, 笠原成, 芝内孝禎, 松田祐司, 吉澤正人
Organizer
日本物理学会 2015年秋季大会
Place of Presentation
関西大学 (大阪府)
Year and Date
2015-09-16 – 2015-09-19
-
-
-
-