• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of redox neutral bond formation with transition metal catalyst

Research Project

Project/Area Number 15H03809
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

倉橋 拓也  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50432365)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsニッケル / 酸化還元調和型反応 / カルボハロゲン化反応 / 遷移金属触媒 / 理論化学計算 / 溶液XAFS測定 / EPR測定
Outline of Annual Research Achievements

炭素―炭素結合形成による分子の基本骨格の構築は、有機合成の基盤であり、その様にして構築した分子骨格の炭素―ヘテロ原子結合形成による官能基修飾に よって、目的とする分子が得られる。したがって、炭素―炭素結合形成反応の開発は、有機合成において極めて重要な研究課題である。ところが、炭素―炭素結 合の形成は有機合成における基本的な反応であるにも関わらず、未だ解決すべき課題が多い。つまり、ペリ環状反応など炭素―炭素不飽和化合物の結合異性化に 基づく反応を除けば、多くの場合は炭素―炭素結合を直接的に形成することは困難であり、基質の反応部位を予め各々酸化または還元することにより官能基を導 入して活性化する必要がある。したがって、基質に含まれる他の官能基の保護、炭素―炭素結合形成反応後の脱保護、そして酸化剤と還元剤の使用に伴う廃棄物 が生じるので原子効率が悪い。さらに複数の反応による多段階工程が必要であるなど作業効率も良くない。これまでに、二つの基質を互いに酸化剤あるいは還元剤として利用することができれば、予め各々の基質を酸化または還元して活性化する必要がなく、反応系中にて二つの基質を一度に活性化して炭素―炭素形成に 供することが可能であることを示した。具体的には、ニッケル触媒を用いることにより、ブロモベンゼンとアルキンの直接的な付加反応により臭素化アルケニル が得られることを新たに見いだした。当該年度の研究においては、ESRおよび溶液XAFS測定などを用いた反応中間体の分光測定を行い、それらの結果に基づいた理 論化学計算による反応機構解析および触媒機能解析を実施した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results)

  • [Journal Article] Diastereoselective Synthesis of 1,3-Oxazolidines via Cationic Iron Porphyrin-catalyzed Cycloaddition of Aziridines with Aldehydes2019

    • Author(s)
      Teranishi Satoru、Maeda Kazuki、Kurahashi Takuya、Matsubara Seijiro
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 21 Pages: 2593~2596

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00560

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cationic Cobalt Porphyrin-Catalyzed Allylation of Aldehydes with Allyltrimethylsilanes2019

    • Author(s)
      Rei Tomifuji, Shota Masuda, Takuya Kurahashi, and Seijiro Matsubara
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b01303

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Aza-Diels-Alder Reaction with Ion-Paired; Iron Lewis Acid ; Brensted Acid Catalyst2019

    • Author(s)
      Rei Tomifuji,Takuya Kurahashi,and Seijiro Matsubara
    • Journal Title

      Chem. Eur. J

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1002/chem.201901563.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nickel-catalyzed Intermolecular Carboiodination of Alkynes with Aryl Iodides2018

    • Author(s)
      Takahashi, T.; Kuroda, D.; Kuwano, T.; Yoshida, Y.; Kurahashi, T.; Matsubara, S.
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 54 Pages: 12750-12753

    • DOI

      10.1039/C8CC07560C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FeCl3 as an Ion-Pairing Lewis Acid Catalyst. Formation of Highly Lewis Acidic FeCl2+ and Thermodynamically Stable FeCl4 To Catalyze the Aza-Diels-Alder Reaction with High Turnover Frequency2018

    • Author(s)
      Tomifuji, R.; Maeda, K.; Takahashi, T.; Kurahashi, T.; Matsubara, S.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 20 Pages: 7474-7477

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03249

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi