• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロRNAの量的・質的変動を解析するシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 15H03830
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

梅村 知也  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (10312901)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 手嶋 紀雄  愛知工業大学, 工学部, 教授 (30292501)
谷 英典  国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (10635329)
青木 元秀  東京薬科大学, 生命科学部, 助教 (30418917)
リム リーワ  岐阜大学, 工学部, 准教授 (80377689)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsクロマトグラフィー / モノリスカラム / マイクロリアクター / 機能性RNA
Outline of Annual Research Achievements

miRNAの動態を定量的に評価する分析法の確立を目指し、初年度(H27年度)は以下に示す要素技術の開発を中心に研究を実施した。
1. nano HPLC用のモノリス型キャピラリーカラムのバリエーションの充実
ESI-MSにおける検出感度は試料導入流量と密接に関係している。本研究では、nano-spray ESI-MSに適した最善のnano HPLCを構築するために、内径が250 μm以下のピークシルチューブをカラム管として用い、その中で様々なモノマー溶液をin situ重合することにより、逆相やイオン交換、親水性相互作用(HILIC)など種々の分離モードのキャピラリーカラムをカスタムメードすることに成功した。また、RNAの同定作業で汎用される酵素消化のオンライン化を図るために、モノリス担体表層にリボヌクレアーゼ(RNase)を固定化したマイクロリアクターを試作し、その切断能を合成オリゴヌクレオチドを用いて評価した。数マイクロメートルの微小空間を利用するマイクロリアクターでは数秒もあればほぼ定量的に消化が進み、通常のバルク空間(エッペンドルフチューブなど)での反応と比較して格段に効率が向上することを確認した。
2. nano HPLCとMALDI-TOFMSとのハイフネーテド分析システムの構築
nano HPLCとMALDI-TOFMSのインターフェースとして市販のナノスポッティング(分注)装置をカスタマイズし、その使用条件の最適化を図りながら、miRNAのイオン化に適したマトリックス試薬の探索を並行して行い、sub-fmolレベルのmiRNAを検出できるところにまで到達した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

細胞内におけるmiRNAの生合成と代謝分解過程を定量的に評価するための分析技術の開発を目指して、H27年度はその要素技術となるモノリス型キャピラリーデバイスの開発とマイクロ-ナノフローシステムの構築を図ってきた。また、質量分析装置との結合のためのインターフェースの改善にも着手しており、概ね順調に研究は進んでいると判断される。

Strategy for Future Research Activity

本研究は臨床応用に資する情報の収集を目指している。したがって、要素技術の開発に留まることなく、次年度からは積極的にライフサイエンスへの応用を見据えた基礎研究を開始していく。特に、本研究ではmiRNAの分解制御を切り口としてmiRNAの分解速度の違いから、がんをはじめとする各種疾病に特徴的なmiRNAの探索を行うことをポイントとして挙げており、今後は核酸アナログ(ブロモウリジン)を用いたmiRNAの運命予測を中心に研究を展開していく。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Polymer monolithic methacrylate base modified with tosylated-polyethylene glycol monomethyl ether as stationary phase for capillary liquid chromatography2015

    • Author(s)
      A. Rahayu, L. W. Lim, T. Takeuchi
    • Journal Title

      Talanta

      Volume: 134 Pages: 232-238

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2014.10.060

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of RNA decay factor mediated RNA stability contributions on RNA abundance2015

    • Author(s)
      S. Maekawa, N. Imamachi, T. Irie, H. Tani, K. Matsumoto, R. Mizutani, K. Imamura, M. Kakeda, T. Yada, S. Sugano, Y. Suzuki, N. Akimitsu
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: 16 Pages: 154(19 page)

    • DOI

      10.1186/s12864-015-1358-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preparation of hybrid monolithic stationary phase with allylsulfonate for the rapid and simultaneous separation of cations in capillary ion chromatography2015

    • Author(s)
      A. Rahayu, L. W. Lim, T. Takeuchi
    • Journal Title

      J. Sep. Sci.

      Volume: 38 Pages: 1109-1116

    • DOI

      10.1002/jssc.201401264

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Micro-Flow-Controlled Techniques and Novel Stationary Phases in Capillary Liquid Chromatography2015

    • Author(s)
      L. W. Lim
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 36 Pages: 1-12

    • DOI

      10.15583/jpchrom.2015.011

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マイクロ流路用金型を用いた細胞培養用グラジエントチップの作成と評価2015

    • Author(s)
      愛澤 秀信、谷 英典、安齋 弘樹、志賀 直子、齊藤 伸寿、鳥村 政基
    • Organizer
      第7回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター, 新潟
    • Year and Date
      2015-10-29
  • [Presentation] Microwave-assisted Fabrication of Stationary Phases for Capillary Liquid Chromatography2015

    • Author(s)
      L. W. Lim
    • Organizer
      4th International Conference on Chemical Sciences (4th ICCS)
    • Place of Presentation
      Padang, indonesia
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 糖脂質のボロン酸型固相抽出モノリスカラムによる精製前処理とESI-MS/MSによる検出2015

    • Author(s)
      青木 元秀, 梅村 知也
    • Organizer
      日本分析化学会第64年会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス, 博多
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] Microwave-assisted Rapid Fabrication of Monolithic Stationary Phases for Capillary Liquid Chromatography2015

    • Author(s)
      L. W. Lim, T. Takeuchi
    • Organizer
      The Second ASIAN SYMPOSIUM ON ANALYTICAL SCIENCES (2nd ASAS)
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス, 博多
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-10
    • Invited
  • [Presentation] 哺乳動物細胞を用いた化学物質の生体影響評価技術の開発2015

    • Author(s)
      谷 英典、小沼 泰子、伊藤 弓弦、竹下 潤一、蒲生 昌志、青木 寛、鳥村 政基、佐藤 浩昭
    • Organizer
      第1回E&Eフォーラム
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所, つくば
    • Year and Date
      2015-06-25
  • [Presentation] オミックス研究を支援するモノリス型マイクロデバイス・システムの構築2015

    • Author(s)
      梅村 知也
    • Organizer
      第4回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学, 新宿
    • Year and Date
      2015-06-20 – 2015-06-20
    • Invited
  • [Presentation] ボロン酸型固相抽出モノリスカラムによる糖脂質の選択的捕集とLC-MS/MSによる検出2015

    • Author(s)
      松本 七虹, 青木 元秀, 熊田 秀峰, 内田 達也, 梅村 知也
    • Organizer
      第22回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-30
  • [Book] 環境調和型社会のためのナノ材料科学, エコトピア科学シリーズ2巻2015

    • Author(s)
      梅村 知也(分担)
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      コロナ社
  • [Book] 基礎分析化学2015

    • Author(s)
      梅村 知也(分担)
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 機器分析(エキスパート応用化学テキストシリーズ)2015

    • Author(s)
      梅村 知也(分担)
    • Total Pages
      39
    • Publisher
      講談社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 細胞内RNA分解酵素のin vivo阻害測定方法2015

    • Inventor(s)
      谷 英典、鳥村 政基、佐藤 浩昭
    • Industrial Property Rights Holder
      谷 英典、鳥村 政基、佐藤 浩昭
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-147125
    • Filing Date
      2015-07-24

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi