• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

電気化学界面における溶媒和イオン液体の特異な電荷移動反応

Research Project

Project/Area Number 15H03874
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

獨古 薫  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70438117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 都築 誠二  国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (10357527)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsイオン液体 / 濃厚電解液 / インターカレーション / 電池
Outline of Annual Research Achievements

グライム類とLiN(SO2CF3)2およびNaN(SO2CF3)2からなる溶媒和イオン液体を調製し、その物性および電気化学反応を解析した。これらの溶媒和イオン液体中では、Li+やNa+と錯形成をしていないグライム分子はほとんど存在せず、これが電気化学反応に大きな影響を及ぼすことが分かった。
リチウム硫黄電池の正極での電気化学反応で生成するリチウムポリスルフィドは溶媒和イオン液体への溶解度が低い。このため、溶媒和イオン液体を用いることでリチウム硫黄電池の放電・充電を高効率に繰り返して行うことができる。また、硫黄正極には、結着剤としてポリマーが用いられているが、ポリマーと溶媒和イオン液体の相溶性が正極の発現容量および負荷特性に大きな影響を及ぼすことが明らかとなった。
グライム類以外の溶媒(プロピレンカーボネート(PC)、スルフォラン(SL)、ドメチルスルフォキシド(DMSO))を用いた3mol/L LiN(SO2CF3)2程度以上の高濃度電解液の場合にも、電解液中では、ほぼ全ての溶媒がLi+に配位し、溶媒和イオン液体と類似の性質を示すことが明らかになりつつある。リチウム溶媒和イオン液体の場合、グラファイト電極との界面でLi+が脱溶媒和し、グラファイト層間にLiがインターカレーションされる反応が起きる事を我々のグループは以前報告している。PC,SL, DMSOなどを溶媒に用いた高濃度電解液の場合も同様にグラファイト電極界面でLi+が脱溶媒和し、インターカレーション反応が起きることを確認した。
また、Mg[N(SO2CF3)2]2とG4を1:1で混合して得られる錯体の構造および物性を解析し、電池適用に向けた検討を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画に従い、溶媒和イオン液体の特異な電気化学反応過程を明らかにしつつある。また、溶媒和イオン液体が特異性を示す原因について実験および計算化学の両面から検討することで着実に研究が進捗していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画に従い、Li 系の溶媒和イオン液体に関する研究を継続するとともに,溶媒和イオン液体の概念の拡張を図る。具体的には,錯カチオンの中心金属イオンをLi から他の金属イオン(Na, K, Mg, Ca, Al など) へ変化させることにより,錯カチオンのルイス酸性,アニオンの構造およびルイス塩基性が,溶媒和イオン液体の物性および電気化学特性に与える影響について研究を進める。錯カチオンの中心金属イオンやアニオンの構造により安定な溶媒和構造が変化すると予測されるが、これらについて分光学的な手法を用いて解析する。さらに、溶媒和イオン液体を二次電池や軽金属(Mg やAl など)のめっき用の電解液として応用する検討も進める。

  • Research Products

    (22 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Massachusetts Institute of Technology(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Massachusetts Institute of Technology
  • [Journal Article] Thermal and Electrochemical Stability of Tetraglyme-Magnesium Bis(trifluoromethanesulfonyl)amide Complex: Electric Field Effect of Divalent Cation on Solvate Stability2016

    • Author(s)
      Shoshi Terada, Toshihiko Mandai, Soma Suzuki, Seiji Tsuzuki, Katsuya Watanabe, Yutaro Kamei, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 120 Pages: 1353-1365

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b09779

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of Compatibility of Polymer Binders with Solvate Ionic Liquid Electrolytes on Discharge and Charge Reactions of Lithium-Sulfur Batteries2016

    • Author(s)
      Toshitada Nakazawa, Ai Ikoma, Ryosuke Kido, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Journal Title

      Journal of Power Sources

      Volume: 307 Pages: 746-752

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2016.01.045

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Lithium-tin Alloy/Sulfur Battery with a Solvate Ionic Liquid Electrolyte2015

    • Author(s)
      Kohei Ikeda, Shoshi Terada, Toshihiko Mandai, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Journal Title

      Electrochemistry

      Volume: 83 Pages: 914-917

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.83.914

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 溶媒和イオン液体を用いたリチウム硫黄電池特性のバインダーおよび炭素担持材料依存性2016

    • Author(s)
      安藤歩未,金子翔太,生駒和,小畑健造,亀井優太朗,獨古薫,渡邉正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-30
  • [Presentation] 溶媒和イオン液体を用いたリチウム硫黄電池における正極中の導電助剤効果2016

    • Author(s)
      小畑 健造,生駒 和,金子 翔太,松前 義治,亀井 優太朗,獨古 薫,渡邉 正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-30
  • [Presentation] グライム‐ナトリウム塩錯体/フッ素系溶媒混合電解液中におけるナトリウム析出溶解挙動のアニオン依存性2016

    • Author(s)
      須佐 紘子,寺田 尚志,上野 和英,獨古 薫,渡邉 正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] グライム-マグネシウム塩錯体の基礎物性および熱的・電気化学的安定性2016

    • Author(s)
      鈴木 聡真,寺田 尚志,万代 俊彦,都築 誠二,渡辺 桂矢,亀井 優太朗,上野 和英,獨古 薫,渡邉 正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] ナトリウム塩濃厚電解液中におけるグラファイトのインターカレーション反応2016

    • Author(s)
      寺田 尚志,須佐 紘子,獨古 薫,渡邉 正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] 様々な溶媒を用いたLi塩濃厚電解液の輸送特性評価2016

    • Author(s)
      渡辺健太,池田幸平,多々良涼一,獨古薫,渡邉正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] リチウム塩高濃度電解液の溶液物性と5V級正極への適用2016

    • Author(s)
      渡部大樹,寺田尚志,松前義治,獨古 薫,渡邉正義
    • Organizer
      電気化学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] Dissociation and Transport Properties of Na+-Solvate Ionic Liquids and Battery Application2016

    • Author(s)
      Shoshi Terada, Hiroko Susa, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Organizer
      11th Annual International Electromaterials Science Symposium
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2016-02-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Thermal and Electrochemical Stability of Tetraglyme-Magnesium Bis(trifluoromethanesulfonyl)amide Complex2016

    • Author(s)
      Soma Suzuki, Shoshi Terada, Toshihiko Mandai, Katsuya Watanabe, Yutaro Kamei, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Organizer
      11th Annual International Electromaterials Science Symposium
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2016-02-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 溶媒和イオン液体を用いたリチウム硫黄電池の性能向上を目指した正極構造の最適化2015

    • Author(s)
      金子翔太,生駒 和,中澤駿忠,亀井 優太郎,上野和英,安田友洋,獨古 薫,渡邉正義
    • Organizer
      第56回電池討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-11-11
  • [Presentation] グライム-ナトリウム塩錯体/フッ素系溶媒混合電解液中におけるナトリウム析出溶解挙動2015

    • Author(s)
      須佐紘子,寺田尚志,亀井優太朗,万代俊彦,上野和英,獨古薫,渡邉正義
    • Organizer
      第56回電池討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-11-11
  • [Presentation] ナトリウム塩濃厚電解液の基礎物性及び電池適用2015

    • Author(s)
      寺田尚志,須佐紘子, 上野和英, 獨古薫, 渡邉正義
    • Organizer
      第56回電池討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-11-11
  • [Presentation] テトラグライム-マグネシウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)アミド錯体の熱的・電気化学的安定性2015

    • Author(s)
      鈴木聡真、寺田尚志、万代俊、都築誠二、渡辺桂矢、亀井優太朗、上野和英、獨古薫、渡邉正義
    • Organizer
      第6回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-10-26
  • [Presentation] Glyme-Li[FSA] 溶媒和イオン液体のバルク物性と電気化学特性2015

    • Author(s)
      池田幸平、多々良涼一、張策、上野和英、獨古薫、渡邉正義
    • Organizer
      第6回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-10-26
  • [Presentation] Diluted Solvate Ionic Liquids as Electrolyte of Na Batteries2015

    • Author(s)
      Shoshi Terada, Hiroko Susa, Toshihiko Mandai, Yutaro Kamei, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Organizer
      8th Asian Conference on Electrochemical Power Sources (ACEPS-8)
    • Place of Presentation
      昆明, 中国
    • Year and Date
      2015-08-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Activity of Free Solvent in Solvate Ionic Liquids2015

    • Author(s)
      Ryoichi Tatara, Kazuhide Ueno, Toshihiko Mandai, Kaoru Dokko, Masayoshi Watanabe
    • Organizer
      6th Congress On Ionic Liquid (COIL-6)
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      2015-06-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Physicochemical properties and battery application of electrolytes composed of glyme-sodium complexes and hydrofluoroether2015

    • Author(s)
      Hiroko Susa, Shoshi Terada, Yutaro Kamei, Toshihiko Mandai, Kazuhide Ueno, Kaoru Dokko and Masayoshi Watanabe
    • Organizer
      6th Congress On Ionic Liquid (COIL-6)
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      2015-06-18
    • Int'l Joint Research
  • [Book] ナトリウムイオン二次電池の開発と最新技術, 第2編第10章 有機電解液の開発とナトリウムイオン二次電池への適用可能性2015

    • Author(s)
      獨古 薫,渡邉正義
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      技術教育出版社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi