• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

異種金属薄板および細線系の伝熱問題の深化と極低温度差発電への応用

Research Project

Project/Area Number 15H03886
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

燈明 泰成  東北大学, 工学研究科, 准教授 (50374955)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords異種金属 / 伝熱問題 / ジュール熱 / 極低温度差発電 / 薄板型熱発電機
Outline of Annual Research Achievements

1.マイクロスケール電位差法とWiedemann-Franz則 直径100umのPt、Fe、Al細線を対象とし、顕微鏡観察下で実施するマイクロスケール電位差法において、細線長に比べて極めて短い電位差測定端子間隔で表面電位差を測定すると共に、端子間の温度を試算することにより、当該細線の電気伝導率の温度依存性を実測することに成功した。さらに直径0.8umと極めて細いPt細線の電気伝導率を実測したところ、直径100umのそれと温度に対する挙動が一致し、測定した値の妥当性を確認した。また電位差測定端子間隔を長くして測定した表面電位差と、先に実測した電気伝導率の温度依存性より、細線内部の温度分布を予測することに成功した。
2.性能係数の測定 材料の熱電変換能力は性能係数で評価され、特にゼーベック係数は重要である。対象とする金属細線と、異なる異種金属細線とをジュール熱により接合した熱電回路を構築すると共に、異種金属接点を細線ヒーターにより局所的に加熱し、回路内に発生した熱起電力を測定することにより、直径100umのFe/Al異種金属接点におけるゼーベック係数を測定することに成功した。
3.薄板型熱発電機の設計と性能予測 熱発電効率の飛躍的な向上を目指し、薄板型熱発電機を積層した、新しい積層型熱発電機を提案すると共に、当該熱発電機の出力を算出する理論モデルを構築した。異種金属界面、および積層接点に接触抵抗が含まれることを考慮して理論モデルを構築すると共に、これまでに実測した諸物性値も用いて最大出力を算出した。その結果、接触抵抗がある値以上となった場合に最大出力を実現する最適積層数が存在することが明らかとなり、この最適積層数を増大させることが高出力化の鍵であることがわかった。このためには、積層する薄板型熱発電機の寸法の最適化が極めて重要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要に記載のとおり、申請時に計画した研究を遂行し、薄板型熱発電機の設計に不可欠な諸物性値を実測することに成功すると共に、高出力化のために当該薄板型熱発電機を積層した積層型熱発電機を着想した。さらに当該熱発電機の最大出力を試算する理論モデルを構築すると共に、薄板型熱発電機に存在する接触抵抗を低減するために当該熱発電機の寸法を最適化することが有効であることを見出すなど、進展は順調である。

Strategy for Future Research Activity

これまでの知見に基づき設計した積層型熱発電機を試作し、さらに構築した理論モデルを駆使して高効率化を図り、最終的に体温から安定的に生体センサを駆動することを目指す。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A Multi-Layered Thermoelectric Power Generator Fabricated by Stacking Thermoelectric Plates2017

    • Author(s)
      T. Daimon, H. Tohmyoh
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 56 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Multi-Layered Microwire with a Bi-Metal Tip for Thermoelectric Applications2016

    • Author(s)
      S. E. Siukonen, T. Daimon, H. Tohmyoh
    • Journal Title

      Applied Thermal Engineering

      Volume: 107 Pages: 747-749

    • DOI

      10.1016/j.applthermaleng.2016.07.041

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 低温度差発電のための薄板型熱発電機の試作とその性能評価2017

    • Author(s)
      大門 叡典, 燈明 泰成
    • Organizer
      日本機械学会東北支部 第52回総会・講演会
    • Place of Presentation
      東北大学工学部 青葉記念会館 (仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-14
  • [Presentation] 通電下にある金属細線周りの熱的境界条件におよぼす寸法の影響について2017

    • Author(s)
      山口 寛太, 燈明 泰成
    • Organizer
      日本機械学会東北支部 第52回総会・講演会
    • Place of Presentation
      東北大学工学部 青葉記念会館 (仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-14
  • [Presentation] 異種金属のマイクロ細線をジュール熱により接合するのに必要な電流について2016

    • Author(s)
      燈明 泰成
    • Organizer
      日本機械学会 第24回機械材料・材料加工技術講演会 (M&P2016)
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場 (新宿区)
    • Year and Date
      2016-11-25
  • [Presentation] 電流付与下における金属マイクロ細線の結晶粒成長について2016

    • Author(s)
      福田 明紘, 燈明 泰成
    • Organizer
      日本機械学会 第24回機械材料・材料加工技術講演会 (M&P2016)
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場 (新宿区)
    • Year and Date
      2016-11-25
  • [Presentation] Enhancement of Efficiency for Power Generation of a Plate-Type Thermoelectric Power Generator by Stacking the Thermoelectric Plates2016

    • Author(s)
      T. Daimon, H. Tohmyoh
    • Organizer
      29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2016)
    • Place of Presentation
      ANA Crowne Plaza Kyoto (京都市)
    • Year and Date
      2016-11-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Micro-Scale Potential Drop Technique for Electro-Thermal Problems of Metallic Thin Wires2016

    • Author(s)
      H. Tohmyoh
    • Organizer
      EMN Meeting on Alloys and Compounds
    • Place of Presentation
      Mantra Bell City Hotel (Melbourne, Australia)
    • Year and Date
      2016-10-11
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 曲げ試験によるつめの構造弾性率の測定について2016

    • Author(s)
      谷口 大樹 祥吾, 燈明 泰成
    • Organizer
      日本機械学会 M&M2016材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      神戸大学 六甲台第二キャンパス (神戸市)
    • Year and Date
      2016-10-10
  • [Presentation] マイクロスケール電位差法による金属細線の電気伝導率測定について2016

    • Author(s)
      星 祥吾, 燈明 泰成
    • Organizer
      日本非破壊検査協会 平成28年度秋季講演大会
    • Place of Presentation
      ハーネル仙台 (仙台市)
    • Year and Date
      2016-10-06
  • [Presentation] Elastic-Plastic Properties of Cu Microwires Modified with Joule Heat2016

    • Author(s)
      H. Tohmyoh, Y. Matsudo
    • Organizer
      Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2016 (APCFS2016)
    • Place of Presentation
      Toyama International Conference Center (富山市)
    • Year and Date
      2016-09-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 電流により熱処理した銅マイクロ細線の降伏強度について2016

    • Author(s)
      燈明 泰成, 松土 陽平
    • Organizer
      日本材料学会 第65期通常総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス (富山市)
    • Year and Date
      2016-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi