2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of high-performance BRRP dampers for bridge structures
Project/Area Number |
15H04035
|
Research Institution | Nagoya Industrial Science Research Institute |
Principal Investigator |
宇佐美 勉 公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員 (50021796)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
葛 漢彬 名城大学, 理工学部, 教授 (90262873)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 制震ダンパー / 波形鋼板 / 鋼桁橋 / 低サイクル疲労実験 / 機能保持性能 |
Outline of Annual Research Achievements |
橋梁用高機能制震ダンパー開発の一環とし,座屈拘束された波形鋼板を芯材に用いる新形式制震ダンパー(BRRP)の研究開発を行う.BRRPは,桁橋両端に設置され,レベル2(L2)地震動に対しては芯材の塑性変形,L2地震動を上回る地震動(L3地震動)に対しては拘束材がせん断パネルダンパーとして機能して地震エネルギーを吸収する.即ち,BRRPはL2地震動に対して設計されたダンパーの余剰耐震性を担保した,高機能制震ダンパーである.本研究では,実物大のBRRPを開発するために,L2地震動を対象とした,繰り返し載荷実験,およびL3地震動を対象とした芯材と拘束材を一体とした構造の繰り返し載荷実験を実施し,それらの成果に解析的検討を補完することにより,設計者が容易に利用できる制震桁橋の設計ガイドラインを策定する.上述の研究目的を踏まえ,本年度の研究成果は以下のようである. 1.これまでに実施してきたBRRP供試体9体(内2体は動的載荷実験)およびBRRP芯材を2体並列にならべて拘束材によって一体化したTwin-BRRP供試体5体の低サイクル疲労実験結果から,L2地震動3回作用を想定したBRRPの低サイクル疲労寿命予測式を求めた. 2.L2地震動が1,2回作用したときのBRRPの疲労損傷度を求め,それがBRRPの機能保持に有害な影響を及ぼさず,許容出来る範囲内の損傷であるないことを明らかにした. 3.L3地震動を対象に,拘束材にも軸方向圧縮力が作用したときの耐荷性能を実験により明らかにした. 4.以上の研究成果は,土木学会の論文集に2本の論文として受理されている.
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)