• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of inter-regional trip survey in data-fusion style using home-based web survey

Research Project

Project/Area Number 15H04060
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

塚井 誠人  広島大学, 工学研究科, 准教授 (70304409)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 誠  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (00194514)
日比野 直彦  政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (10318206)
金子 雄一郎  日本大学, 理工学部, 教授 (40434112)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsWeb調査 / 携帯電話位置情報 / 傾向スコア / 季節変動 / パネル調査
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,都市間旅客交通に関する新たな調査法の開発を目的として,在宅者を対象とした回顧式Webアンケート調査を実施した.この調査は,回顧できる限界を探るため,また同一回答者の季節変動を把握するため,パネル調査として過去3か月を振り返る形式で1年間にわたって4回実施した.その結果,各季節ごとに有意な変動を示していることが明らかとなった.入手したデータに対しては,集計分析と重力モデルを発展させたESF重力モデルを適用した分析を行った.その結果,季節変動に関しては,季節ごとに中心となる旅行目的が異なることが分かった.具体的には,夏と秋は観光目的が卓越し,春と冬は業務,私事目的の旅行が多かった.交通機関選択に関しては,鉄道や自動車を利用したトリップの方が回顧されやすい一方で,航空を利用したトリップの記録数は相対的に少なかった.低頻度の都市間旅行者と高頻度の都市間旅行者の間で,個人属性が有意に異なっていることが明らかとなった.すなわち高頻度旅行者の観測確率が高くなる旅行中の旅客を対象として拡大係数の設定を行うと,高頻度旅行層の特徴が強く反映された流動特性が抽出される危険性があることが分かった.
新たに入手した,携帯電話位置情報に基づく都市間旅客OD表と,本研究で取得したWeb調査によるOD表,ならびに幹線旅客純流動調査の異同を確認するため,非負値行列因子分解を適用した.その結果,携帯電話位置情報がそれ以外(Web調査,純流動調査)と大きく異なっていた.携帯電話位置情報による都市間トリップ調査の代替を試みる場合,従来調査との接続性に留意する必要があることがわかった.さらに純流動調査とWeb調査の結果について,個人属性の違いを除くために傾向スコアマッチングを適用して,OD表を比較した.その結果,両データから推定したOD表に統計的な有意差がみられることが明らかとなった.

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Estimating Seasonal Variation in Interregional Travel Demand by an Eigenvector Spatially Filtered Spatial Interaction Model: A Case Study in Japan2018

    • Author(s)
      Canh Xuan DO, Makoto TSUKAI
    • Journal Title

      Asian Transport Studies

      Volume: 5 Pages: 14-29

    • DOI

      10.11175/eastsats.5.1

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Exploring Potential Use of Mobile Phone Data Resource to Analyze Inter-regional Travel Patterns in Japan2017

    • Author(s)
      Canh Xuan DO, Makoto TSUKAI
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science

      Volume: 10387 Pages: 314-325

    • DOI

      10.1007/978-3-319-61845-6_32

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 携帯電話GPS情報から分かる 熊本地震による行動パターンの被災・回復過程2017

    • Author(s)
      山口 裕通・奥村 誠・金田穂高・土生恭祐
    • Journal Title

      土木学会論文集D3

      Volume: 73(5) Pages: 105-117

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 訪日外国人旅行者の個人行動データを用いた訪問地および観光活動に着目した観光行動分析2017

    • Author(s)
      松井 祐樹,日比野 直彦,森地 茂,家田 仁
    • Journal Title

      土木学会論文集D3

      Volume: 73(5) Pages: 533-546

    • DOI

      10.2208/jscejipm.72.I_533

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非負値行列因子分解による都道府県間滞在分布の年周期変動の分析2017

    • Author(s)
      山口 裕通・奥村 誠
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表大会(岩手大学)
  • [Presentation] 新規の都市間交通サービスの設定可能性が最適ネットワーク形状に与える影響2017

    • Author(s)
      細正隆・奥村誠
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表大会(岩手大学)
  • [Presentation] A Repeated Web Survey for Inter-Regional Passenger Transportation Demand2017

    • Author(s)
      Yushi Sugahara, Makoto Tsukai, Canh X. Do
    • Organizer
      第55回土木計画学研究発表大会(愛媛大学)
  • [Presentation] 国内宿泊観光旅行のODおよび訪日外国人の宿泊地域に着目した都道府県別の観光特2017

    • Author(s)
      阿部 久乃,日比野 直彦,森地 茂
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表大会(岩手大学)
  • [Book] Edward Elgar2018

    • Author(s)
      Transportation, Knowledge and Space in Urban and Regional Economics
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      Personal Purpose Inter-Regional Travels: An Integrator of Historical Inter-Regional Migrations
    • ISBN
      978-1-78536-605-5

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi