• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

HVEMトモグラフによる極厚マイクロ試片単結晶中の亀裂転位増殖過程の全貌解明

Research Project

Project/Area Number 15H04147
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

田中 將己  九州大学, 工学研究院, 准教授 (40452809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森川 龍哉  九州大学, 工学研究院, 助教 (00274506)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords構造・機能材料
Outline of Annual Research Achievements

本研究の理論的背景は,1980年台に登場した破壊の物理にある(R. Thomson, Solid State Physics, Vol.39 (1986)). これにより,それまで現象論の範疇にとどまっていたマクロな破壊現象が,「転位と亀裂の相互作用力」という,ミクロな物性値によって定量的に表現できるようになった.そのような中で,研究代表者は材料の靭性向上メカニズムの解明には転位の直接観察が不可欠であると言う観点から”超高圧電子顕微鏡法を用いた亀裂先端転位の3次元構造解析”を行ってきた.更に,マクロな破壊挙動とミクロな転位運動を結びつけるために,”力学試験による靭性向上配因子の決定”を行い,異なるスケールから得られる結果を整理し,破壊抑制メカニズムの解明に努めてきた.本課題では,マイクロ破壊力学試験法と「超高圧電子顕微鏡(HVEM)トモグラフィ」による厚膜試料観察技術とを連携させ,従来は観測不可能であったマイクロ片持ちはり中の全転位構造を,3次元的に明らかにする.
本年度は,昨年度にひき続き FIBを用いたノッチを含む微小な試験片を作製法の開発を行った.材料は高窒素オーステナイト鋼を用いた.十分焼鈍して粒径を大きくした結晶粒から長方形マイクロカンチレバーにおける各面が<001>方位になる様切り出しを行った.その後FIBを用いてノッチの根本近傍に微小なスリットを導入した後ナノインデンターを用いて曲げ荷重を付与した.この際の力学状況は有限要素解析により求めた.試験後ノッチ先端近傍を超高圧電子顕微鏡で観察し,発生した転位の観察を行ったところ,分解剪断応力が最も高くなるすべり面上に配列する転位列が観察された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

試験法の確立及び,ノッチ先端近傍の転位を超高圧電子顕微鏡を用いて観察する事が可能となったため.

Strategy for Future Research Activity

来年度は,観察された転位の性格付けを綿密に行い,発生した転位が力学的に妥当な性格を持つものであるか否かの検証を進める.更に,本研究をbcc金属へ展開する.

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Temperature dependence of effective stress in severely deformed ultralow-carbon steel2016

    • Author(s)
      M. Tanaka and K. Higashida
    • Journal Title

      Philosophical Magazine

      Volume: 96 Pages: 1979-1992

    • DOI

      10.1080/14786435.2016.1183828

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] エネルギーフィルター搭載超高圧電子顕微鏡法による極厚膜試料中の転位観察2016

    • Author(s)
      定松直, 田中將己, 東田賢二, 松村晶
    • Journal Title

      まてりあ

      Volume: 55 Pages: 597

    • DOI

      10.2320/materia.55.597

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 結晶性材料における脆性-延性遷移挙動の支配因子2017

    • Author(s)
      田中將己
    • Organizer
      日本金属学会2017年(第160回)春期講演大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
    • Invited
  • [Presentation] 高窒素オーステナイトステンレス鋼の亀裂先端近傍における転位構造観察2016

    • Author(s)
      藤崎基, 森川龍哉, 田中將己, 東田賢二, 土山聡宏, 小野本達郎
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-09-21 – 2016-09-23

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi