• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanochemically assisted Synthesis of (M-Al)MFI-type zeolite and their catalytic properties

Research Project

Project/Area Number 15H04181
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

村松 淳司  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (40210059)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蟹江 澄志  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (60302767)
中谷 昌史  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (80451681)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsメカノケミカル反応 / ゼオライト / 骨格導入
Outline of Annual Research Achievements

ゼオライト骨格へ元素を導入することで、その活性制御を試みている。今年度はSnの導入を行った。Sn は Si に比べイオン半径が大きく,さらに6配位で安定となるため,骨格内への導入が困難である。そこで本研究では、Si -O- Sn 間の結合を有した前駆体を利用することで、MFIゼオライトへの一様な元素骨格内導入ならびにその導入量の制御を目的とした。
Si-O-Sn結合を有するアモルファス前駆体調製のため、メカノケミカル反応を利用した。Sn錯体とSiO2前駆体を窒化ケイ素製ボールとともに窒化ケイ素製容器へ入れ、遊星ボールミルによりメカノケミカル反応を行った。得られた前駆体は、その処理時間の経過に従い、SiO2固有の構造の存在減少が確認され、24時間の反応によってアモルファスの前駆体が得られたことが確認された。得られたアモルファス Si -O- Sn 前駆体を用いて、HCl/Si比を変化させて水熱合成を行うことで、目的とするSn含有MFIゼオライト調製を行った。HCl量の変化により、得られる粒径が変化することが確認された。また、比表面積、外表面積の変kなも確認された。HClの添加量増大に伴い、MFIゼオライト中のSn含有量の増大が確認され、最大で 3.1 wt%まで増大させることに成功した。得られたSn-MFIゼオライトのFT-IR測定で評価したところ、骨格内に導入されていることが確認された。以上より、メカノケミカル反応により得られた非晶質前駆体をりよすることで、MFIゼオライトへ一様に元素を含有することまたその含有量を制御可能であることが確認された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Preparation of Nickel Carbide Nanoparticles and Their Electrode Catalytic Activity on Oxygen Reduction Reaction2017

    • Author(s)
      Changgyu An, Masafumi Nakaya, Kiyoshi Kanie, Atsushi Muramatsu
    • Journal Title

      Nanoscience and Nanotechnology Letters

      Volume: 9 Pages: 1592-1595

    • DOI

      10.1166/nnl.2017.2502

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Size-Controlled Hydrothermal Synthesis of Monodispersed BaZrO3 Sphere Particles by Seeding2017

    • Author(s)
      Kiyoshi Kanie, Yuki Seino, Masaki Matsubara, Atsushi Muramatsu
    • Journal Title

      Advanced Powder Technology

      Volume: 28 Pages: 55-60

    • DOI

      10.1016/j.apt.2016.07.020

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Direct Hydrothermal Synthesis of Size-Controlled Co3O4 Nanocubes under Highly Condensed Conditions2017

    • Author(s)
      Kiyoshi Kanie, Yusuke Tsujikawa, Atsushi Muramatsu
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 58 Pages: 1014-1017

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2017090

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Controlled Substitution of Al in MFI by Mechanochemical and HydrothermalSynthesis Method2017

    • Author(s)
      Atsushi Muramatsu
    • Organizer
      EMN Meeting on Mesoporous Materials
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Photocatalytic activity of TiO2 and SrTiO3 nanoparticles precisely controlled in size and shape2017

    • Author(s)
      Atsushi Muramatsu, Takeshi Kimijima, Masafumi Nakaya, Kiyoshi Kanie
    • Organizer
      PACRIM12
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi