• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of human iPSCs by incomplete reprogramming and genome instability

Research Project

Project/Area Number 15H04278
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

岡田 洋平  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (30383714)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsヒトiPS細胞 / 造腫瘍性 / ゲノム不安定性 / 不完全なリプログラミング
Outline of Annual Research Achievements

(1)ヒトiPS細胞の品質を規定する「Score Card」の同定と、「真に良質なヒトiPS細胞」の迅速かつ効率的選択法の開発
これまでに同定した「Score Card」に着目した遺伝子発現プロファイル解析を行ったところ、ヒトES細胞に近いプロファイルを示す群と、ヒトiPS細胞作製に用いた線維芽細胞に近いプロファイルを示す群と、その中間の群の三つに分かれることを見出した。また、ヒトES細胞に近いプロファイルを示す群以外の群は何らかの造腫瘍性を示しており、この「Score Card」遺伝子群が造腫瘍性に関与する可能性が示唆された。
(2)造腫瘍性のレスキューと「真に良質なヒトiPS細胞」の樹立
PiggyBac vectorを用いてヒトiPS細胞に高効率に遺伝子導入するシステムを構築した。「Score Card」の中でも特に重要と考えられる4つの遺伝子のクローニングを進めており、このPiggyBacのシステムを用いて造腫瘍性を示す(不完全にリプログラミングされた)ヒトiPS細胞へ導入するレスキュー実験を進めている。
(3)末梢神経への移植による造腫瘍性評価
前年度の解析で、従来の解析で造腫瘍性を示さなかったヒトiPS細胞から誘導した神経前駆細胞であっても、免疫不全ラットの末梢神経へ移植すると腫瘍を形成することを見出した。そこで、移植前の細胞に前処理を施したところ、腫瘍形成を抑制できることを見出しており、今後の応用が期待される。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 疾患特異的iPS細胞を用いた神経変性疾患の病態解析・創薬研究2018

    • Author(s)
      岡田洋平、祖父江元
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 36 Pages: 328-332

  • [Journal Article] Correlation of insulin resistance and motor function in spinal and bulbar muscular atrophy2017

    • Author(s)
      Nakatsuji Hideaki、Araki Amane、Hashizume Atsushi、Hijikata Yasuhiro、Yamada Shinichiro、Inagaki Tomonori、Suzuki Keisuke、Banno Haruhiko、Suga Noriaki、Okada Yohei、Ohyama Manabu、Nakagawa Tohru、Kishida Ken、Funahashi Tohru、Shimomura Iichiro、Okano Hideyuki、Katsuno Masahisa、Sobue Gen
    • Journal Title

      Journal of Neurology

      Volume: 264 Pages: 839~847

    • DOI

      10.1007/s00415-017-8405-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Teratoma Formation Assay for Assessing Pluripotency and Tumorigenicity of Pluripotent Stem Cells2017

    • Author(s)
      Miyawaki Shingo、Okada Yohei、Okano Hideyuki、Miura Kyoko
    • Journal Title

      BIO-PROTOCOL

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.21769/BioProtoc.2518

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 難治性神経変性疾患における治療開発~患特異的iPS細胞を用いた神経疾患モデルの構築と治療薬の開発2017

    • Author(s)
      岡田洋平、祖父江元
    • Journal Title

      トランスレーショナルリサーチを支援する遺伝子医学MOOK

      Volume: 32 Pages: 110-116

  • [Presentation] 疾患特異的iPS細胞を用いた神経変性疾患の早期病態の解析2018

    • Author(s)
      岡田洋平、小野寺一成、伊藤卓治、岡田梨奈、勝野雅央、道勇学、祖父江元、岡野栄之
    • Organizer
      新学術領域「脳たんぱく質老化と認知症制御」第7回班員会議
  • [Presentation] Pathophysiological analysis of spinal-bulbar muscular atrophy using disease specific iPSCs (シンポジウム)2017

    • Author(s)
      Okada Y, Onodera K,Ito T, Shimojo D, Ishihara Y, Tanaka S, Katsuno M,Doyu M,Sobue G,Okano H
    • Organizer
      Society for Neuroscience Annual Meeting, Neuroscience
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 疾患特異的iPS細胞を用いた球脊髄性筋萎縮症の病態解析と新規治療法の開発研究 (招待講演)2017

    • Author(s)
      岡田洋平
    • Organizer
      愛知県特定疾患研究協議会、平成29年度難病教育講演会
    • Invited
  • [Presentation] 疾患特異的iPS細胞を用いた神経変性疾患の早期病態の解明2017

    • Author(s)
      岡田洋平、小野寺一成、伊藤卓治、李家?、岡田梨奈、勝野雅央、道勇学、祖父江元、岡野栄之
    • Organizer
      新学術領域「脳たんぱく質老化と認知症制御」第6回班員会議
  • [Presentation] iPS細胞を用いた神経筋接合部可視化システムの構築2017

    • Author(s)
      伊藤卓治、田中智史、下門大祐、道勇学、岡野栄之、岡田洋平
    • Organizer
      新学術領域「脳たんぱく質老化と認知症制御」第6回班員会議
  • [Presentation] 疾患特異的iPS細胞を用いた球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の病態解析2017

    • Author(s)
      小野寺一成、下門大祐、石原康晴、道勇学、勝野雅央、祖父江元、岡野栄之、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] 神経筋接合部のライブセルイメージング2017

    • Author(s)
      伊藤卓治、田中智史、下門大祐、道勇学、岡野栄之、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] ゲノム編集を用いた骨格筋における球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の病態解析2017

    • Author(s)
      田中智史、伊藤卓治、太田明伸、曽根岳史、下門大祐、今釜史郎、細川好孝、道勇学、岡野栄之、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来運動神経細胞移植による末梢神経における運動機能の再建2017

    • Author(s)
      丹羽智史、新海宏明、小野寺一成、伊藤卓司、田中智史、李家?、栗本秀、中野智則、道勇学、平田仁、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] 低酸素がヒトiPS細胞由来神経系前駆細胞の分化成熟に与える影響2017

    • Author(s)
      岡田洋平、李家イ、岡田梨奈、小野寺一成、伊藤卓司、岡野ジェイムズ洋尚、勝野雅央、道勇学、岡野栄之、祖父江元
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] The analysis of neuromuscular pathology of spinal-bulbar muscular atrophy using iPSC-derived disease model2017

    • Author(s)
      Okada Y, Ito T, Tanaka T, DShimojo D, Onodera K, Katsuno M, Okano H, Sobue G, Doyu D
    • Organizer
      第23回世界神経学会議・第58回日本神経学会学術大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pathophysiological analysis of spinal and bulbar muscular atrophy using disease-specific iPSCs.2017

    • Author(s)
      Onodera K, Shimojo D, Ishihara Y, Doyu M, Okano H, Katsuno M, Sobue G, Okada Y
    • Organizer
      第23回世界神経学会議・第58回日本神経学会学術大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Therapeutic approach for neurodegenerative diseases focusing on early pathogenesis and disease accelerating factors using disease specific iPSCs2017

    • Author(s)
      Okada Y, Onodera K, Ito T, Shimojo D, Katsuno M, Doyu M, Sobue G, Okano H
    • Organizer
      新学術領域研究「脳タンパク質老化と認知症制御」第2回国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pathophysiological analysis of skeletal muscles in spinal bulbar muscular atrophy by genome editing of CAG repeats2017

    • Author(s)
      Tanaka S, Ito T, Ota A, Sone T, Shimojo D, Imagama S, Hosokawa Y, Doyu M, Okano H, Okada Y
    • Organizer
      Society for Neuroscience Annual Meeting, Neuroscience
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Establishment of iPSC-derived neuromuscular models for pathological analysis and drug screening2017

    • Author(s)
      Ito T, Tanaka S, Shimojo D, Doyu M, Okano H, Okada Y
    • Organizer
      Society for Neuroscience Annual Meeting, Neuroscience
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] iPS細胞由来神経筋共培養モデルを用いた神経筋疾患の病態解析2017

    • Author(s)
      伊藤卓治、田中智史、下門大祐、道勇学、岡野栄之、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会・生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] ゲノム編集を用いた球脊髄性筋萎縮症(SBMA)における骨格筋病態の解析2017

    • Author(s)
      田中智史、伊藤卓治、太田明伸、曽根岳史、今釜史郎、細川好孝、岡野栄之、道勇学、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会・生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 低酸素がヒトiPS細胞由来神経系前駆細胞の分化成熟に与える影響2017

    • Author(s)
      岡田梨奈、李家イ、小野寺一成、伊藤卓治、勝野雅央、祖父江元、岡野栄之、道勇学、岡野ジェイムズ洋尚、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会・生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 疾患特異的iPS細胞を用いた球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の病態解析2017

    • Author(s)
      小野寺一成、下門大祐、伊藤卓治、石原康晴、勝野雅央、道勇学、祖父江元、岡野栄之、岡田洋平
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会・生命科学系学会合同年次大会
  • [Book] 神経疾患治療ストラテジー2017

    • Author(s)
      祖父江元、伊藤卓治、岡田洋平、他
    • Total Pages
      451
    • Publisher
      中山書店
    • ISBN
      978-4-521-74543-5

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi