• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The elucidation of the mechanisms of sensitivity and resistance to anti VEGF antibodies in ovarian cancer

Research Project

Project/Area Number 15H04309
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

越山 雅文  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (50724390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 長  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60508240)
濱西 潤三  京都大学, 医学研究科, 講師 (80378736)
小西 郁生  京都大学, 医学研究科, 名誉教授 (90192062)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords抗VEGF抗 / Gr-1 / CD8 / 骨髄由来免疫抑制性細胞 / GM-CSF / ピモニダゾール / 低酸素状態
Outline of Annual Research Achievements

卵巣癌における抗VEGF抗体耐性のメカニズムの解明を目的とし、我々は、マウス卵巣癌細胞株であるHM-1細胞をB6C3F1マウスに接種、卵巣癌マウスモデルを作成し、抗マウスVEGF抗体(B20-4.1.1)で治療を行った場合、治療抵抗性に腫瘍が増大することを確認した。さらに、抗体治療抵抗性腫瘍ではGr-1陽性細胞が著増し、CD8陽性リンパ球が減少していることを見出した。Gr-1陽性細胞は、骨髄由来免疫抑制性細胞(Myeloid-derived suppressor cells)であることが知られており、抗VEGF抗体治療抵抗性にはGr-1陽性MDSCの浸潤による免疫抑制が関与していると考えた。抗体治療抵抗性となった腫瘍サンプルを回収し、遺伝子発現マイクロアレイ、ならびにサイトカインアレイを行うと、低酸素パスウェイやサイトカイン関連パスウェイの変動を認め、抗体治療抵抗性腫瘍ではGM-CSFをはじめ、複数のサイトカインが亢進していた。我々は、抗VEGF抗体と抗GM-CSF抗体を併用し、HM-1マウスモデルで治療実験を行ったところ、抗GM-CSF抗体を併用すると抗VEGF抗体の治療効果を増強した。さらに、抗GM-CSF抗体の併用により、腫瘍内MDSCは減少、CD8陽性リンパ球が増加し、腫瘍免疫環境の改善が抗腫瘍効果を促進したと思われた。HM-1細胞をin vitroで低酸素培養を行うとGM-CSFの発現が亢進した。また、抗体治療抵抗性の腫瘍ではピモニダゾール陽性低酸素領域が増加し、MDSCが低酸素領域に優位に浸潤することが分かった。MDSC遊走実験を行うと、GM-CSFがMDSC遊走能を亢進させた。これらの結果から、抗VEGF抗体が誘発する低酸素状態が腫瘍のGM-CSF発現を亢進させ、MDSCを誘導し免疫抑制状態を誘導し、治療抵抗性に関わることが判明した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Combination of aprepitant, azasetron, and dexamethasone as aantiemetic prophylaxis in women with gynecologic cancers receiving paclitaxel/carboplatin therapy.2017

    • Author(s)
      Koshiyama M, Matsumura N, Imai S, Yamanoi K, AAbiko K, Yoshioka Y, Yamaguchi K, Hamanishi J, Baba T, Konishi I
    • Journal Title

      Med Sci Monit

      Volume: 23 Pages: 826-833

    • DOI

      10.12659/MSM.899741

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Subtypes of ovarian cancer and ovarian cancer screening. Diagnostics2017

    • Author(s)
      Koshiyama M, Matsumura N, Konishi I
    • Journal Title

      Diagnostics

      Volume: 12 Pages: 1-12

    • DOI

      10.3390/diagnostics7010012

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Potential efficacy of anti-PD-1 or PD-L1 antibody2017

    • Author(s)
      Koshiyama M
    • Journal Title

      Women’s Health open journal

      Volume: 3(3), Pages: 21-23

    • DOI

      10.17140/WHOJ-3-e013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The resistance to anti-VEGF therapy in ovarian cancer is mediated through recruitment of hypoxia-induced MDSC2017

    • Author(s)
      Naoki Horikawa, Kaoru Abiko, Junzo Hamanishi, Tsukasa Baba, Masayo Ukita, Ken Yamaguchi, Ryusuke Murakami, Ikuo Konishi, Noriomi Matsumura, Masaki Mandai
    • Organizer
      第69回 日本産婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] The resistance to anti-VEGF therapy in ovarian cancer is mediated via infiltration of hypoxia-induced MDSCs2017

    • Author(s)
      Naoki Horikawa, Kaoru Abiko, Junzo Hamanishi, Tsukasa Baba, Masayo Ukita, Ken Yamaguchi, Ryusuke Murakami, Ikuo Konishi, Noriomi Matsumura, Masaki Mandai
    • Organizer
      第59回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi