• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

植物ホルモンアブシシン酸のリン酸化シグナルと選択的スプライシング制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15H04383
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

梅澤 泰史  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70342756)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平山 隆志  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (10228819)
坂田 洋一  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (50277240)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアブシシン酸 / リン酸化 / スプライシング / プロテインキナーゼ / 発芽制御 / シロイヌナズナ
Outline of Annual Research Achievements

アブシシン酸(ABA)は、植物のストレス応答を司る重要な植物ホルモンである。植物細胞内のABAシグナル伝達経路は、受容体、タンパク質脱リン酸化酵素(PP2C)およびタンパク質リン酸化酵素(SnRK2)の3つが主要な因子として働いており、タンパク質のリン酸化が重要な役割を持つことがわかっている。申請者らは、近年リン酸化プロテオーム解析技術を用いて、SnRK2の標的タンパク質(基質)を大規模に解析した。その結果、複数のmRNAの選択的スプライシングに関わる因子が同定されたことから、これらの因子の機能解析を進めるとともに、ABAシグナル伝達におけるmRNAの選択的スプライシング制御を明らかにするための研究を計画した。
28年度は、これまでに単離したスプライシング因子のシロイヌナズナ遺伝子破壊株についてさらに表現型解析を進めるとともに、野生型とシロイヌナズナSnRK2多重変異体を用いてRNA-seq解析を行った。予備的な解析の結果、シロイヌナズナ植物体中では多数の遺伝子がABA応答性の選択的スプライシング制御を受けていることが示唆された。また、種子におけるABAに応答したスプライシングパターン変動を解析するために、休眠打破操作、発芽誘導操作、ABA処理など発芽に関わる諸処理の最適化を行った。また、種子から高効率に高品質のRNAを抽出する方法を確立した。
シロイヌナズナでSnRK2の標的タンパク質とされた選択的スプライシング因子のオルソログを基部陸上植物であるヒメツリガネゴケにおいて検索したところ、多くの因子がコケ植物にも保存されていることが明らかとなった。しかしながら、いずれも多重遺伝子族を形成しており解析が困難であった。そこで、ヒメツリガネゴケのSnRK2完全欠損体のリン酸化プロテオーム解析を行ない、ヒメツリガネゴケにおけるABA依存的なスプライシング因子を探索している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

シロイヌナズナのスプライシングパターンをRNA-seq解析によって網羅する実験に時間がかかってしまい、当初計画した研究課題の一部にやや遅れがある。しかしながら、懸案のRNA-seq解析が終了し、現在は概ね順調に研究が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、スプライシング因子の遺伝子破壊株等の表現型解析を行い、ABA応答における生理機能を明らかにする研究を進める。
また、スプライシング解析については、すでに次世代シーケンサーを用いた解析を開始しており、近々データが取得できる予定である。このデータ解析を進めて、ABA応答性スプライシング制御の全貌を明らかにすることを目指す。

  • Research Products

    (26 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Transcriptomic variation among six Arabidopsis thaliana accessions identified several novel genes controlling aluminium tolerance.2016

    • Author(s)
      Kusunoki K, Nakano Y, Tanaka K, Sakata Y, Koyama H, Kobayashi Y
    • Journal Title

      Plant, cell & environment

      Volume: 40 Pages: 249-263

    • DOI

      10.1111/pce.12866

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comprehensive quantification and genome survey reveal the presence of novel phytohormone action modes in red seaweeds.2016

    • Author(s)
      Mikami. K., et al.
    • Journal Title

      Journal of Applied Phycology

      Volume: 28 Pages: 2539-2548

    • DOI

      10.1007/s10811-015-0759-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Allantoin, a stress-related purine metabolite, can activate jasmonate signaling in a MYC2-regulated and abscisic acid-dependent manner2016

    • Author(s)
      Takagi, H. et al.
    • Journal Title

      Journal of Experimental Botany

      Volume: 67 Pages: 2519-2532

    • DOI

      10.1093/jxb/erw071

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ahg12 is a dominant proteasome mutant that affects multiple regulatory systems for germination of Arabidopsis2016

    • Author(s)
      Hayashi, S., Hirayama, T.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 2535.1

    • DOI

      10.1038/srep25351

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナのアブシジン酸シグナル伝達経路におけるリン酸化タンパク質群の機能解析2017

    • Author(s)
      田村由貴、梅澤泰史 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] Functional analysis of ABA-responsive and SnRK2-dependent phosphoproteins in Arabidopsis2017

    • Author(s)
      Tamura, Y., 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] A novel peptide involved in the iron homeostasis under a mitochondrial defect in Arabidopsis2017

    • Author(s)
      Hirayama, T., 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] MpAHG2 and MpAGS1, regulators for poly(A) status of mitochondrial mRNA in Marchantia polymorpha2017

    • Author(s)
      Kanazawa, M., 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] Identification and characterization of AHG1-mediated ABA signaling components in Arabidopsis2017

    • Author(s)
      Nishimura, N., 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] ABAシグナル伝達系におけるSnRK2とMAPKKKの相互作用解析2017

    • Author(s)
      神山佳明、梅澤泰史 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] アブシジン酸応答に関与するSnRK2のキナーゼ活性に影響を及ぼす化合物の探索2017

    • Author(s)
      松岡頌子, 梅澤泰史 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケにおけるSnRK2遺伝子ファミリーの解析2017

    • Author(s)
      篠澤章久、坂田洋一 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケにおけるABI5オルソログ遺伝子の機能解析2017

    • Author(s)
      藤崎健、坂田洋一 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] シロイヌナズナB3 MAPKKKのABA応答機構への役割2017

    • Author(s)
      勝田祥平、坂田洋一 他
    • Organizer
      第58回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] Quest for phosphosignaling pathways in ABA response in plants.2016

    • Author(s)
      Taishi Umezawa
    • Organizer
      The 3rd AOAPO conference
    • Place of Presentation
      New Delhi, India
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Phosphoproteomic Analysis of Abscisic acid Signaling Components in Arabidopsis Seed2016

    • Author(s)
      Anna Amagai, Hirofumi Nakagami, Takashi Hirayama, Taishi Umezawa
    • Organizer
      15th HUPO World Congress
    • Place of Presentation
      Taipei International Convention Center, Taiwan
    • Year and Date
      2016-09-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comparative phosphoproteomic analysis of dormant and after-ripened seeds of barley2016

    • Author(s)
      Shinnosuke Ishikawa, Fuminori Takahashi, Saho Mizukado, Jose M. Barrero, Takashi Hirayama, Frank Gubler, Kazuo Shinozaki, Taishi Umezawa
    • Organizer
      15th HUPO World Congress
    • Place of Presentation
      Taipei International Convention Center, Taiwan
    • Year and Date
      2016-09-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オルガネラ機能と植物ホルモン等情報分子の絡まり2016

    • Author(s)
      平山隆志
    • Organizer
      第80回日本植物学会年会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] シロイヌナズナ種子のリン酸化プロテオミクスを用いたPP2Cの標的タンパク質の網羅的解析2016

    • Author(s)
      天谷杏奈, 梅澤泰史 他
    • Organizer
      日本植物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] アブシシン酸応答に関与するSnRK2 プロテインキナーゼの活性調整剤の探索2016

    • Author(s)
      松岡頌子, 梅澤泰史 他
    • Organizer
      日本植物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] シロイヌナズナの側根形成時に細胞分裂の制限に関わるミトコンドリアmRNA 編集・ポリA代謝の解析2016

    • Author(s)
      間宮章仁、他
    • Organizer
      第80回日本植物学会年会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] シロイヌナズナにおけるB3 MAPKKKのABA応答における役割2016

    • Author(s)
      勝田祥平、坂田洋一 他
    • Organizer
      第80回日本植物学会年会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケにおけるエチレンシグナル因子の機能解析2016

    • Author(s)
      山田恵梨、坂田洋一 他
    • Organizer
      第80回日本植物学会年会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] Empirical identification of the transcriptional network for H2O2 responses in Arabidopsis.2016

    • Author(s)
      Hieno, A., et al.
    • Organizer
      ICES 2016 Kyoto
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PARN and PAP regulate the poly(A) status of mitochondrial mRNA in liverwort.2016

    • Author(s)
      Kanazawa, M., et al
    • Organizer
      The 21st Annual Meeting of the RNA Society
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-06-28 – 2016-07-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Poly(A)-dependent metabolism and editing of mitochondrial RNA are involved in the OFF regulation of formative cell division during lateral root organogenesis in Arabidopsis thaliana.2016

    • Author(s)
      Mamiya, A., et al.
    • Organizer
      The 21st Annual Meeting of the RNA Society
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-06-28 – 2016-07-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi