2015 Fiscal Year Annual Research Report
ブタにおけるニパウイルス病原性発現機序の解析と予防法の開発
Project/Area Number |
15H04591
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
米田 美佐子 東京大学, 医科学研究所, 准教授 (40361620)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ニパウイルス / ワクチン / 病原性 |
Outline of Annual Research Achievements |
ニパウイルスのアクセサリータンパクであるV、C、Wタンパクと相互作用する宿主因子の探索を、GST-pull downおよびyeast-two-hybrid法を用いて行った。その結果それぞれに候補因子が得られ、直接結合の確認を行った。特に、C、Wタンパクについては、宿主の抗ウイルス免疫応答に対する新規の機能についを示唆する結果を得られた。 ブタとヒトではニパウイルス感染による病態が異なるが、その差異が何によるのかを明らかにするために、ブタ胎児初代培養細胞の作出を試みた。これまでに脳、腎臓、腸管、肺、リンパ球等の初代培養細胞を樹立することができた。 ブタでのニパウイルス感染症に対するワクチンとして、ニパウイルスGタンパクを発現する組換えブタヘルペスウイルスワクチンを作出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
BSL4施設で行う必要のある感染性ウイルスを用いたin vitroおよび動物感染実験は、相手施設の利用状況等により当初計画より遅れることもあった。その他、ウイルスタンパクを用いたP2レベルの実験は計画通りに進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
ニパウイルスアクセサリータンパクの機能解析については、相互作用する候補因子が複数見出されているので、それぞれの解析を進める。また、アクセサリータンパク欠損ウイルスのブタ細胞での病原性についての解析も行う。 ブタヘルペスウイルスベクターを用いた組換えワクチンについては、その有効性の検討を続ける。
|
Research Products
(3 results)