• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

RNA編集とマイクロRNA制御を考慮した高次エピジェネティック薬物代謝制御の解明

Research Project

Project/Area Number 15H04663
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中島 美紀  金沢大学, 薬学系, 教授 (70266162)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords薬物応答性 / マイクロRNA / 個人差 / 転写後調節 / RNA編集
Outline of Annual Research Achievements

RNA編集の一種であるA-to-I RNA editing は遺伝子の発現および機能に影響を与え得る転写後調節であり、adenosine deaminase acting on RNA (ADAR) により触媒される。本研究は、薬物応答性の個人差や個人内変動におけるRNA編集の意義を明らかにすることを目的としている。
本年度はジヒドロ葉酸還元酵素 (DHFR) に着目して検討した。葉酸代謝の鍵分子であるDHFRの3’-非翻訳領域がADAR1によってRNA編集を受けることをダイレクトシークエンス解析により明らかにした。ヒト乳がん由来MCF-7細胞においてADAR1をノックダウンした際、DHFRの発現量が低下することを明らかにした。その分子機構は、編集を受けないRNAはmiR-25-3pやmiR-125a-3pの認識配列を保有することとなり、これらのmicroRNAによる発現抑制を受けるためであることを明らかにした。ADAR1をノックダウンすると、MCF-7細胞の生存率が低下し、メトトレキサートに対する感受性が増加することが示され、DHFRの発現低下に起因するものであることが示唆された。ヒト乳がん組織におけるADAR1発現量は、周囲の正常組織に比べて高値を示し、それに比例して、RNA編集の程度も正常組織よりがん組織で高いことが示された。
以上より、ADAR1はmicroRNA認識配列部位を編集することで、DHFRの発現量を正に制御しており、がん細胞の細胞増殖やメトトレキセートに対する耐性を促進させることを明らかにした。本研究成果はJ Biol Chem誌に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

医薬品の標的分子がRNA編集により転写後調節されていることを世界で初めて明らかにし、論文として発表した。

Strategy for Future Research Activity

ヒトにおける薬物代謝に中心的な役割を担うシトクロムP450が、RNA編集により転写後調節を受ける可能性を明らかにする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A-to-I RNA editing up-regulates human dihydrofolate reductase in breast cancer.2017

    • Author(s)
      Masataka Nakano, Tatsuki Fukami, Saki Gotoh, and Miki Nakajima.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 292 Pages: 4873-4884

    • DOI

      10.1074/jbc.M117.775684

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Effects of RNA editing on dihydroforate reductase expression in breast cancer.2016

    • Author(s)
      Masataka Nakano, Tatsuki Fukami, Saki Gotoh, and Miki Nakajima.
    • Organizer
      日本薬物動態学会第31回年会
    • Place of Presentation
      キッセイホール(松本)
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [Presentation] 薬物応答性を制御するA-to-I RNA編集2016

    • Author(s)
      中島美紀
    • Organizer
      日本薬物動態学会第31回年会
    • Place of Presentation
      キッセイホール(松本)
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15
    • Invited
  • [Presentation] RNA editing modulates human dihydroforate reductase expression in breast cancer.2016

    • Author(s)
      Masataka Nakano, Tatsuki Fukami, Saki Gotoh, and Miki Nakajima.
    • Organizer
      20th Microsomes and Drug Oxidations
    • Place of Presentation
      University of California, Davis (USA)
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impact of RNA editing on microRNA function and drug-metabolizing enzymes.2016

    • Author(s)
      Miki Nakajima.
    • Organizer
      20th Microsomes and Drug Oxidations
    • Place of Presentation
      University of California, Davis (USA)
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 金沢大学 薬学系 薬物代謝安全性学研究室

    • URL

      http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~taisha/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi