• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

スルホムチンを介する新規胃癌発生メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15H04712
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

中山 淳  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (10221459)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords胃粘液 / 硫酸化糖鎖 / 糖転移酵素 / 硫酸転移酵素 / ダブルノックアウトマウス / 粘膜下異所性腺
Outline of Annual Research Achievements

スルホムチンは硫酸基を有する酸性粘液で、分化型胃癌でその産生が亢進しているが、その病理学的意義は不明な点が多い。本研究では胃癌発生におけるスルホムチンの役割を明らかにするため、分化型胃癌が自然発生するA4gntノックアウト(KO)マウスと胃のスルホムチンを欠損したChst4 KOマウスを交配して作出したA4gnt/Chst4ダブルKO(DKO)マウスの解析を中心に行う。平成28年度はA4gnt KOマウス、A4gnt/Chst4 DKOマウス、野生型マウスの胃粘液に含まれている酸性オリゴ糖の糖鎖構造を質量分析により解析した。A4gnt KOマウスではコア2分枝型ムチン型糖鎖のGlcNAc残基に硫酸基が結合するものの、L-セレクチンリガンド糖鎖である6-スルホシアリルルイスXとは異なる3種類の酸性オリゴ糖が検出できた。一方、A4gnt/Chst4 DKOマウスに硫酸基含有オリゴ糖は認められなかったが、シアル酸含有オリゴ糖が検出された。なお、野生型マウスに酸性オリゴ鎖は認められなかった。次に50週齢のA4gnt/Chst4 DKOマウス(n=4)とA4gnt KOマウス(n=6)の胃粘膜よりtotal RNAを抽出し、逆転写後に定量PCRにて炎症関連分子の発現レベルを解析した。その結果、A4gnt/Chst4 DKOマウスはA4gnt KOマウスと比較し、Hgfが有意に減少していた。平成27年度の研究成果でA4gnt/Chst4ダブルKOマウスではA4gnt KOマウスと同様に過形成から異形成を経て分化型胃癌が自然発生するが、同時に病変部にはびらんを経て粘膜下異所性腺を併発することが明らかになったことから、スルホムチンはHgfを介して胃粘膜上皮細胞の増殖が亢進した時に粘膜の恒常性を保持する上で重要な役割を担っている可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

A4gnt KOマウスの胃腺粘液に含まれているスルホムチンの糖鎖構造を明らかにできたと同時に、スルホムチンはHgfを介して胃粘膜恒常性の保持に係わっている可能性を示すことができたため。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度から引き続き、スルホムチンによる胃びらんから粘膜下異所性腺への進展抑制作用の分子機構の解析と共に、ヒト胃癌を対象にスルホムチンと粘膜下異所性腺の関連について検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The ROS-generating oxidase Nox1 is required for epithelial restitution following colitis2016

    • Author(s)
      Kato M, Marumo M, Nakayama J, Matsumoto M, Yabe-Nishimura C, Kamata T
    • Journal Title

      Experimental Animals

      Volume: 65 Pages: 197-205

    • DOI

      10.1538/expanim.15-0127

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胃癌発生における腺粘液の役割 ―糖鎖科学からのアプローチ―2016

    • Author(s)
      中山 淳
    • Organizer
      第59 回NPO 法人口腔科学会中部地方会
    • Place of Presentation
      松本歯科大学(塩尻市)
    • Year and Date
      2016-09-11
    • Invited
  • [Remarks] 信州大学大学院医学系研究科分子病理学教室

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-2byori/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi