• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

An analysis for the outbreak of multiple drug resistance Acinetobactor Baumannii in the critical care center

Research Project

Project/Area Number 15H04795
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

井上 貴昭  筑波大学, 医学医療系, 教授 (60379196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 信一  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (40281357)
岡本 健  順天堂大学, 医学部, 教授 (40347076)
田中 裕  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90252676)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsAcinetobactor Baumannii / 院内感染 / アウトブレイク / 遺伝子解析 / 抗菌薬耐性 / 適正隔離
Outline of Annual Research Achievements

Acinetobactor Baumannii(A. Baumannii)は、救命救急センターなどの重症病棟を中心にアウトブレイクをきたし、院内感染の起因菌として重要な細菌である。抗菌薬耐性を獲得しやすく、環境で長期に渡って棲息するため、一度アウトブレイクをきたすとその終息には長期間を要し、時に救急受け入れ制限を余儀なくされる。本起因菌について、我々は自施設救命救急センターで過去5年間に渡り分離培養された63人の患者のA. Baumanniiの遺伝子解析を実施し、抗菌薬耐性との関係を調査した。6検体から、OXA-51(+), ISAba1(+), IMP(+)の同一遺伝子配列が検出され、これらはカルバペネム、レボフロキサシン、アミカシンの3剤抗菌薬耐性を示した。30検体から、OXA-51(+),ISAba1(+), IMP(-)の同一遺伝子配列が検出され、これらはカルバペネム以外の2剤耐性を示した。残り27検体からは、OXA-51(+),ISAba1(-), IMP(-)の同一遺伝子配列が検出され、いずれの抗菌薬耐性も認めなかった。これらはパルスフィールド検査の結果、OXA-51(+)/ISAba1(+)を保有する上記36例は近似値93%をもって同一性が確認され、環境内での汚染が確認された。他方OXA-51(+)/ISAba1(-)の30検体については、近似値は55-75%と低く、同一遺伝子のアウトブレイクは確認されなかった。これらの遺伝子配列と抗菌薬耐性との関係を踏まえ、OXA-51(+)/ISAba1(+)遺伝子型を保菌する患者の隔離と環境対策を徹底し、OXA-51(+)/ISAba1(-)の患者は標準的感染予防策のみで対応した。その結果、2017年には1年を通じてOXA-51(+)/ISAba1(+)保菌患者は1例も検出されなくなり、OXA-51(+)/ISAba1(-)保菌患者が1例検出されるだけとなった。過去8年に渡って院内環境に長期棲息し、アウトブレイクを認めたA. Baumanniiは終息したと判断できた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 敗血症性ショック、DICの対応2017

    • Author(s)
      井上貴昭
    • Journal Title

      泌尿器外科

      Volume: 30 Pages: 589-595

  • [Presentation] カテーテル関連血流感染の診断と対策2017

    • Author(s)
      井上貴昭
    • Organizer
      第44回日本集中治療医学会総会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] MALDI-TOF MSによる Acinetobacter spp.臨床分離株の解析2017

    • Author(s)
      中澤武司、佐々木信一
    • Organizer
      第66回日本医学検査学会・学術集会
  • [Presentation] 急性期脳卒中患者のアシネトバクターバウマニ感染のリスク因子解析2017

    • Author(s)
      鈴木隆元, 中澤 武司, 佐々木信一
    • Organizer
      第33回日本環境感染学会
  • [Presentation] 耐性菌が検出された!そのときどうする?2017

    • Author(s)
      中澤武司
    • Organizer
      第66回日本医学検査学会・学術集会
  • [Presentation] アミノグリコシド耐性アシネトバクターのリスク因子2017

    • Author(s)
      村田健介、岡本 健、田中 裕
    • Organizer
      第45回日本救急医学会総会学術集会
  • [Presentation] 耐性菌拡散防止のための継続的ICTラウンドの有用性2017

    • Author(s)
      中村美子, 中澤武司, 村田健介, 佐々木 信一
    • Organizer
      第33回日本環境感染学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi