2017 Fiscal Year Annual Research Report
Validation study on insulin resistance occuring in brain of Alzheimer disease
Project/Area Number |
15H04839
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
池内 健 新潟大学, 脳研究所, 教授 (20372469)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
徳武 孝允 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (00707838)
豊島 靖子 新潟大学, 脳研究所, 准教授 (20334675)
春日 健作 新潟大学, 脳研究所, 特任助教 (70547546)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 遺伝子発現 / 認知症 |
Outline of Annual Research Achievements |
アルツハイマー病は神経病理学的にアミロイドβとリン酸化タウの蓄積を特徴とし,神経細胞が緩徐に脱落する疾患である。アルツハイマー病は,遺伝的要因を含む先天的因子と,環境因子などの後天的因子が複雑に交絡して発症に至る。後天的な要因として生活習慣病である糖尿病が,アルツハイマー病の有意なリスク因子になることが数多くの疫学研究により報告されている。しかしながら,糖尿病がどのようにアルツハイマー病の発症を促進させるかについての分子機序は明らかにされていない。本研究課題において,中枢神経系で生じるインスリン抵抗性に着目し,アルツハイマー病の病態解明を行った。アルツハイマー病患者由来剖検脳29例,パーキンソン病患者由来剖検脳44例,対照剖検脳24例からRNAを抽出し,RIN測定値>7以上のサンプルを逆転写にてcDNAを作成した。全RNA 500ngからRNA-seqライブラリーを作成後,次世代シークエンサーにより4,000万以上の網羅的なペアエンドRNAリード取得した(2x76bp)。多重検定FDR<0.05を満たす発現変動を認めた遺伝子群を同定した。これら発現変動した遺伝子群をgrade of membership (GOM) モデルに組み入れ,分子機能を反映するクラスターを再構成した。パスウェイ解析によりGRB14を含むインスリンシグナルに関与する遺伝子群の発現変動をアルツハイマー病剖検脳で同定した。GRB14はBraak神経原性変化ステージ応じて発現が変動しており,アルツハイマー病の病態への関与が示唆された。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)