• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of transplantation therapy using hypoxically preconditioned cell sheets for lower limb ischemic ulcers

Research Project

Project/Area Number 15H04939
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細山 徹  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20638803) [Withdrawn]
上野 耕司  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30736070)
森景 則保  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (50335741)
李 桃生  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (50379997)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords細胞シート / 難治性皮膚潰瘍 / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、重症虚血肢に伴う難治性潰瘍に対する画期的な治療法の確立を目的とする。本年度は、ヒト末梢血単核球とヒト線維芽細胞の2種類の細胞を用いてヒト細胞混合シート作製法を確立する。
線維芽細胞は口腔内組織から単離する方法を確立するために、ボランティアである健常者の口腔内から採取した組織を用いて培養法の確立を試みた。口腔内組織から線維芽細胞を単離するために、explant法を試みたところ、培養開始して5日目には細胞が生え出ているのが観察された。細胞表面抗原を解析したところ、CD90陽性の細胞群は90%以上であった。末梢血単核球は、静脈血から採血した血液から比重遠心法により採取された。ヒト細胞混合シートにおけるVEGF産生能を解析するために、ヒト細胞混合シート、ヒト線維芽細胞シート、末梢血単核球において3日間通常培養(37℃、5%CO2)した条件、および、低酸素プレコンディショニング法である2日間通常培養(37℃、5%CO2)後に1日間低酸素培養(33℃、5%CO2、2%O2)した条件である6群で比較検討した。末梢血単核球は通常培養および低酸素プレコンディショニング法の培養条件では、VEGFは検出されなかった。通常培養および低酸素プレコンディショニング法の培養条件におけるVEGF濃度については、線維芽細胞シートは1443pg/mLおよび1754pg/mL、細胞混合シートは2695pg/mLおよび5113pg/mLであった。
ルシフェラーゼ遺伝子が導入されたヒト線維芽細胞シートをヌードマウスに移植すると、移植後21日目までは発光が観察された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Ulcer healing effect of autologous mixed sheets consisting of fibroblasts and peripheral blood mononuclear cells in rabbit ischemic hind limb.2017

    • Author(s)
      Takeuchi Y, Ueno K, Mizoguchi T, Samura M, Harada T, Oga A, Murata T, Hosoyama T, Morikage N, Hamano K
    • Journal Title

      Am J Transl Res

      Volume: 15 Pages: 2340-2351

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi