• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

癌周囲微小環境を標的とした肺癌治療の開発

Research Project

Project/Area Number 15H04943
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

新谷 康  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90572983)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南 正人  大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (10240847)
井上 匡美  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10379232)
川村 知裕  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30528675)
奥村 明之進  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40252647)
舟木 壮一郎  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50464251)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords癌周囲微小環境 / 肺癌 / 上皮間葉移行 / 癌幹細胞様形質
Outline of Annual Research Achievements

癌細胞とその微小環境との関わりを標的とした癌治療の開発を目的とした研究を進めてきた。なかでも、上皮細胞が極性を失って運動性が亢進し間葉系の形質を獲得する上皮間葉転換EMTに注目し、これまでに、肺癌細胞株を用いて、TGF-βなどの成長因子やコラーゲンなどの細胞外基質によってEMTが誘導されることを示した。EMTによって、癌細胞は浸潤・転移能を獲得し、さらに抗癌剤や分子標的薬への耐性化を含む癌幹細胞様形質を獲得することを報告した。癌周囲微小環境の中でも、癌間質線維芽細胞CAFが癌細胞のEMT誘導に重要な役割を担っており、その相互作用にはTGF-β-IL-6シグナルが関与していた。肺癌細胞株を長期に放射線、抗癌剤や分子標的薬に暴露すると、癌細胞からのTGF-β産生が増加し、共培養によって線維芽細胞が活性化し細胞外基質やIL-6産生が増加した。このように癌細胞は周囲微小環境と相互反応することで、EMTシグナルを通して悪性化し、さらに癌幹細胞様形質を獲得することで治療抵抗性となり生存し得る。癌周囲微小環境を再現した動物共移植モデルでは、CAFの存在により、腫瘍増大速度の上昇、血管新生促進、抗癌剤耐性化、幹細胞マーカー高発現を認め、これらはTGF-βやIL-6シグナル阻害によって抑制された。実際、放射線化学療法後に肺切除を施行した症例60例(Ef3を除く)の検討では、残存腫瘍内で癌細胞のEMTマーカーが増加している症例の予後が不良であった。癌細胞のEMTマーカー発現と癌細胞のTGF-β発現および癌周囲CAFのIL-6発現は有意に相関していた。CAFをはじめとする癌周囲微小環境を対象とした癌治療は耐性化しにくいと考えられ、EMTシグナルを中心としたParacrine loopを断ち切ることで腫瘍をdormancyの状態に維持するといった新しい癌治療につながる可能性がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、抗線維化薬(pirfenidone)や糖尿病薬(Metoformin)によるTGF-βなどの増殖因子抑制作用・抗酸化作用などの複合的な機序に注目して、癌微小環境への影響や抗癌作用について解析を行っている。実際。これらの薬物によって、①肺癌細胞株におけるEMT抑制効果、②肺癌細胞株における抗癌剤作用増強効果、③動物モデルにおいて抗腫瘍効果および抗癌剤作用増強効果を示すことができた。現在、順次学会発表を行い、論文作成中である。
また、癌微小環境の中で、E-cadherin(EMT)を直接制御するメカニズムとして、Podocalyxin (PODXL)の関与を同定した。①PODXLをKDするとTGF-βによるEMT誘導が抑制され、過剰発現させるとEMTが誘導された。②PODXLは肺癌の浸潤部あるいは低分化な箇所で発現が見られ、 PODXL発現症例は、非発現例に比べて予後が不良であった。③臨床検体および肺癌細胞株の検討で、PODXLのプロモーターの脱メチル化が、PODXLの発現に関与していた。現在、同様に現在、順次学会発表を行い、論文作成中である。

Strategy for Future Research Activity

従来の癌治療によって癌幹細胞様形質を維持または誘導するnicheが誘導され、治療抵抗性を示す癌幹細胞が残存する可能性がある。癌細胞が癌幹細胞様形質を獲得する過程で癌間質細胞がEMTシグナルを通して重要な役割を担っているため、現在注目している抗線維化や糖尿病薬によって、癌細胞と癌間質nicheの相互作用を対象とした癌治療は治療耐性化を抑制し、新しい癌治療につながることを示したい。とくにpirfenidoneなどの抗線維化薬は、肺線維芽細胞に対して活性度を抑制する効果が報告されており、また癌細胞と周囲微小環境の相互作用は癌の治療標的として注目されている分野である。そこで、①同一患者由来の線維芽細胞と癌間質線維芽細胞の初代培養を樹立してpirfenidoneによる変化を検討し、さらに②肺癌細胞と癌間質線維芽細胞との二次元共培養モデルにpirfenidoneを作用させ、上皮間葉の相互作用におよぼす作用を検討すること、で癌微小環境を標的とした癌治療への開発につなげたい。さらに、このEMTシグナルにおけるIL-6といった炎症性サイトカインの役割を明らかにしていく。
また、PODXLに関して、細胞骨格の関係を検討し、EMT制御のメカニズムを明らかにし、②癌におけるPODXL発現の調整法の開発を行うことで、新たな癌微小環境の制御法を開発したい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Multimodality treatment for advanced thymic carcinoma: outcomes of induction therapy followed by surgical resection in 16 cases at a single institution.2015

    • Author(s)
      Shintani Y,Inoue M, Kawamura T, Funaki S, Minami M, Okumura M
    • Journal Title

      Gen Thorac Cardiovasc Surg.

      Volume: 63 Pages: 159-163

    • DOI

      10.1007/s11748-014-0486-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] B-type natriuretic peptide-guided risk assessment for postoperative complications in lung cancer surgery2015

    • Author(s)
      Nojiri T,Inoue M, Shintani Y, Takeuchi Y, Maeda H, Hamasaki T, Okumura M
    • Journal Title

      World J Surg.

      Volume: 39 Pages: 1092-8

    • DOI

      10.1007/s00268-015-2943-6.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atrial natriuretic peptide prevents cancer metastasis through vascular endothelial cells2015

    • Author(s)
      Nojiri T,Hosoda H, Tokudome T, Miura K, Ishikane S, Otani K, Kishimoto I,Shintani Y, Inoue M, Kimura T, Sawabata N, Minami M, Nakagiri T, Funaki S, Takeuchi Y, Maeda H, Kidoya H, Kiyonari H, Shioi G, Arai Y, Hasegawa T, Takakura N, Hori M, Ohno Y, Miyazato M, Mochizuki N, Okumura M, Kangawa K
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      Volume: 112 Pages: 4086-91

    • DOI

      10.1073/pnas.1417273112.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非小細胞肺癌におけるPodocalyxinの臨床学的意義2015

    • Author(s)
      楠本英則、新谷 康、川村知裕、舟木壮一郎、井上匡美、別所俊哉、南 正人、奥村明之進
    • Organizer
      第56回日本肺癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-11-26 – 2015-11-28
  • [Presentation] 肺癌細胞株におけるピルフェニドンによる抗腫瘍効果の検討2015

    • Author(s)
      藤原綾子、新谷 康、別所俊哉、舟木壮一郎、川村知裕、井上匡美、南 正人、奥村明之進
    • Organizer
      第56回日本肺癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-11-26 – 2015-11-28
  • [Presentation] ANPの血管保護作用による術後再発予防効果 -前向き多施設臨床研究開始に向けて-2015

    • Author(s)
      野尻崇、細田洋司、徳留健、三浦浩一、新谷康、木村亨、井上匡美、南正人、竹内幸康、前田元、宮里幹也、寒川賢治、奥村明之進
    • Organizer
      第53回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-31
  • [Presentation] 上皮間葉転換EMTを標的とした肺癌治療の開発2015

    • Author(s)
      新谷康、藤原綾子、木村 亨、川村知裕、舟木壮一郎、井上匡美、南 正人、奥村明之進
    • Organizer
      第68回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-20
  • [Presentation] Activation of TGF β-IL6 axis mediates chemoresistance in non-small cell lung cancer by increasing epithelial-mesenchymal transition signaling2015

    • Author(s)
      Shintani Y,Funaki S, Kimura T, Fujiwara A, Kawamura T, Bessho T, Inoue M, Minami M, Okumura M
    • Organizer
      AACR annual meeting 2015
    • Place of Presentation
      Philadelphia,United States of America
    • Year and Date
      2015-04-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] cT4肺癌切除症例の治療成績2015

    • Author(s)
      新谷康、楠本英則、井上匡美、別所俊哉、舟木壮一郎、川村知裕、南 正人、奥村明之進
    • Organizer
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi