• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

鼻性NK/T細胞リンパ腫におけるEBウイルス関連分子を標的とした診断治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 15H04986
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

原渕 保明  旭川医科大学, 医学部, 教授 (80208686)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高原 幹  旭川医科大学, 医学部, 講師 (50322904)
岸部 幹  旭川医科大学, 医学部, 助教 (80447101)
小林 博也  旭川医科大学, 医学部, 教授 (90280867)
上田 征吾  旭川医科大学, 医学部, 助教 (90447102)
長門 利純  旭川医科大学, 医学部, 助教 (80431419)
駒林 優樹  旭川医科大学, 医学部, 助教 (40548864)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords頭頸部外科学 / 悪性腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

1.ケモカインアレイ解析の結果鼻性NK/T細胞リンパ腫細胞株にTARC,MDCの高発現を認めた。TARC,MDCのレセプターであるCCR4が本疾患細胞に高発現していることも認めた。さらに抗CCR4抗体を用いて細胞傷害活性試験を行ったところ、抗CCR4抗体が本疾患細胞に対してADCC活性を有することを見出した。
2.c-MetとそのリガンドであるHGFが鼻性NK/T細胞リンパ腫細胞株や患者組織、患者血清で発現しており、HGFはオートクライン機構によって細胞増殖を助長した。複数のHLA-DRに結合可能なc-Metエピトープを複数同定し、これらのエピトープペプチドは鼻性NK/T細胞リンパ腫細胞を直接殺傷するc-Met特異的CD4ヘルパーT細胞を誘導した。
3.鼻性NK/T細胞リンパ腫細胞株および臨床検体においてmiR-15aが発現低下していることを確認した。鼻性NK/T細胞リンパ腫細胞株にmiR-15aを強制発現させることで細胞周期の進行が抑制され、細胞増殖が低下することを認めた。また、同細胞株ではmiR-15aの標的遺伝子であるMYB、cyclin D1が高発現しており、miR-15aの導入によりその発源は抑制されることを認めた。患者夜毎の関連を検討したところ、miR-15a低発現群で有意に予後不良であった。
4.鼻性NK/Tリンパ腫のマウスモデルを樹立し、形成された腫瘍を摘出して組織学的検索を行ったところ、多形性に富んだ大小不同の腫瘍細胞で構成されており、形態学的に鼻性NK/T細胞リンパ腫患者組織に一致する所見であった。さらにEBERが強陽性であり、NOGマウスに移植してもEBウイルス感染が持続していることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画における昨年度の目標は、ほぼ達成されていると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

平成27年に行った研究の継続と、平成28年度の研究計画に沿って研究を進行していく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Novel treatment for early-stage nasal natural killer/T-cell lymphoma: intra-maxillary arterial infusion chemotherapy with concomitant radiotherapy2017

    • Author(s)
      Takahara Miki、Nagato Toshihiro、Kishibe Kan、Ueda Seigo、Komabayashi Yuki、Yamashina Masaaki、Takahashi Kouji、Harabuchi Yasuaki
    • Journal Title

      Hematological Oncology

      Volume: 35 Pages: 158~162

    • DOI

      10.1002/hon.2273

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] CCL17 and CCL22/CCR4 signaling is a strong candidate for novel targeted therapy against nasal natural killer/T-cell lymphoma2015

    • Author(s)
      Takumi Kumai
    • Journal Title

      Cancer Immunol Immunother

      Volume: 64 Pages: 697-705

    • DOI

      10.1007/s00262-015-1675-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Novel targets for natural killer/T-cell lymphoma immunotherapy2015

    • Author(s)
      Takumi Kumai
    • Journal Title

      Immunotherapy

      Volume: 8 Pages: 45-55

    • DOI

      10.2217/imt.15.103

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] c-Met is a novel tumor associated antigen for T-cell based immunotherapy against NK/T cell lymphoma2015

    • Author(s)
      Takumi Kumai
    • Journal Title

      Oncoimmunology

      Volume: 2 Pages: e976077

    • DOI

      10.4161/2162402x.2014.976077

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 鼻性NK/T細胞リンパ腫 臨床医の視点から行う基礎研究とその臨床応用2015

    • Author(s)
      長門利純
    • Organizer
      第54回日本鼻科学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [Book] EBウイルス2015

    • Author(s)
      原渕保明
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      診断と治療社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi