2015 Fiscal Year Annual Research Report
新規糖尿病網膜症モデルマウスの開発と創薬コンセプトの確立
Project/Area Number |
15H04997
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
小椋 祐一郎 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (70191963)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野崎 実穂 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (00295601)
安川 力 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (00324632)
植村 明嘉 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (30373278)
平野 佳男 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (40405163)
吉田 宗徳 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (60273447)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 糖尿病網膜症 / ペリサイト / 炎症 / イメージング / マクロファージ |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病網膜症では網膜毛細血管壁を被覆するペリサイトの消失が血管壁バリア機能を破綻させ、透過性亢進および網膜浮腫の原因になると考えられてきた。そこで我々は、新生仔マウスに抗PDGFR抗体を投与して網膜血管壁のペリサイトを消失させることにより、糖尿病網膜症と同様の浮腫・出血を再現する実験モデルを開発した。ペリサイト消失網膜症モデルマウスにストレプトゾトシンを投与して高血糖を惹起しても、病態の悪化はみられなかった。また、ペリサイト消失網膜には多数の白血球が浸潤することが観察された。我々は、共焦点蛍光顕微鏡を用いたin vivoおよびex vivoイメージング技術を開発し、網膜マクロファージの動態をリアルタイムで観察した。その結果、マクロファージが内皮細胞と直接接触し、血管壁バリア機能の破綻に深く関与していることが予想された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
抗PDGFRb抗体の精製に若干の遅れが生じたが、ほぼ当初の予定通り進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
ペリサイト消失網膜症モデルマウスにおいて、マクロファージが血管壁バリア機能を破綻させる分子機構を解明する。
|