• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Biological synthesis of phosphate ions and its feedback mechanism of osteocyte

Research Project

Project/Area Number 15H05010
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

網塚 憲生  北海道大学, 歯学研究科, 教授 (30242431)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords骨細胞 / 石灰化 / FGF23 / ENPP1 / TNAP
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、骨芽細胞・骨細胞のリン酸イオン供与体の局所的ON-OFF機構を明らかにするために、平成29年度と2年間で検索を進めることになっている。これまでに、組織非特異型アルカリホスファターゼ(TNAP)とピロリン酸合成酵素(ENPP1)、および、Phospho1の局在を検討したところ、TNAPは前骨芽細胞と骨芽細胞、ENPP1は骨芽細胞と骨細胞に分布し、Phospho1は骨芽細胞に局在する傾向が見られた。また、ENPP1-/-マウスおよびkl/klマウスでは、骨芽細胞からの基質小胞分泌が行われているにもかかわらず、骨基質は低石灰化を示した。骨芽細胞から骨細胞への分化初期の指標であるpodoplanin(gp38 glycopotein, E11)は、埋め込まれつつある骨芽細胞・骨細胞の細胞膜上に局在していた。podoplanin陽性骨芽細胞・骨細胞は、アクチン線維が細胞膜を裏打ちするよう全周に分布するだけでなく、骨細胞に分化するとともに細胞突起の基部と思われる箇所に集積していた。このような骨芽細胞から骨細胞へと分化しつつある細胞において、TNAP、ENPP1およびPhospho1の局在は、他の骨芽細胞・骨細胞と比較して明確な違いを示さなかった。ところが、ENPP1-/-マウスおよびkl/klマウスでは、早期にpodoplanin陽性骨芽細胞が出現することが明らかとなった。ENPP1-/-マウスとkl/klマウスにおいて、基質石灰化が低下しているにも関わらず、podoplanin陽性骨芽細胞が増加したことは、骨芽細胞から骨細胞へ分化することでリン酸イオン供与体のON-OFF機構が作動するのではなく、リン酸イオン供与体の機能・作用が骨芽細胞から骨細胞への分化のON-OFFに関与する可能性があると推察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

骨芽細胞と骨細胞において、リン酸イオン供与に関する酵素・膜輸送体であるTNAP, ENPP1,Phospho1といった局在について明らかにしたうえで、podoplaninが骨芽細胞から骨細胞に分化しつつある細胞膜上に局在すること、その細胞におけるアクチン分布が変性していることを明らかにした。それを確認したうえで、TNAP, ENPP1, Phospho1の局在を検索したところ、骨芽細胞から骨細胞への分化によってこれらリン酸イオン供与に関する酵素・膜輸送体の分布が変化するのではなく、リン酸イオン供与に関する酵素・膜輸送体が、骨芽細胞から骨芽細胞の分化に影響を及ぼす可能性が得られている。従って、平成28年度の研究計画として、おおむね順調に進んでいるとした。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、当初の計画通り進めることとする。つまり、正常状態の野生型マウスだけでなく、イン酸イオン供与に関するENPP1-/-マウス、kl/klマウス(klotho-/-マウス)、また、現在、研究代表者のグループで作成しつつある組織非特異型アルカリホスファターゼ(TNAP) Tgマウスにおける骨細胞分化と基質石灰化を検索するとともに、ENPP1やpodoplanin、Phospho1などの検索を進めることで、平成28,29年度の目的である骨芽細胞から骨細胞への分化とリン酸イオン供与体の細胞学的関連について明らかにしてゆきたい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Histochemical examination on periodontal tissues of Klotho-deficient mice fed with phosphate insufficient diet.2017

    • Author(s)
      Hikone K., Hasegawa T., Tsuchiya E., Hongo H., Sasaki M., Yamamoto T., Kudo A., Oda K., Haraguchi M., Freitas PHL., Li M., Iida J., Amizuka N.
    • Journal Title

      The Journal of Histochemistry and Cytochemistry

      Volume: 65巻4号 Pages: 207-221

    • DOI

      10.1369/0022155416689670

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Ultrastructural and biochemical aspects of matrix vesicle-mediated mineralization.2017

    • Author(s)
      Hasegawa T., Yamamoto T., Tsuchiya E., Hongo H., Tsuboi K., Kudo A., Abe M., Yoshida T., Nagai T., Khadiza N., Yokoyama A., Oda K., Ozawa H., Freitas de PHL., Li M., Amizuka N.
    • Journal Title

      Japanese Dental Science Review

      Volume: 53巻2号 Pages: 34-45

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2016.09.002

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of drug discontinuation after short-term daily alendronate administration on osteoblasts and osteocytes.2016

    • Author(s)
      Tsuboi K., Hasegawa T., Yamamoto T., Sasaki M., Hongo H., Oda K., Michigami T., Li M., Freitas PHL., Kitagawa Y., Amizuka N.
    • Journal Title

      Histochemistry and Cell Biology

      Volume: 146巻3号 Pages: 337-350

    • DOI

      10.1007/s00418-016-1450-7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Localization of minodronate in mouse femora through isotope microscopy.2016

    • Author(s)
      Hongo H., Sasaki M., Kobayashi Y., Hasegawa T., Yamamoto T., Tsuboi K., Tsuchiya E., Nagai T., Khadiza N., Abe M., Oda K., Freitas PHL., Li M., Yurimoto H., Amizuka N.
    • Journal Title

      The Journal of Histochemistry and Cytochemistry

      Volume: 64巻10号 Pages: 601-622

    • DOI

      10.1369/0022155416665577

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 骨質に影響を及ぼす骨の微細構造と細胞群の役割.2017

    • Author(s)
      網塚憲生、長谷川智香
    • Organizer
      第16回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
    • Invited
  • [Presentation] 骨粗鬆症治療薬における骨の細胞・組織学的知見について -動物モデルを用いた基礎研究-.2016

    • Author(s)
      網塚憲生
    • Organizer
      第31回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-14
    • Invited
  • [Presentation] 骨基質石灰化異常における微細構造学的知見.2016

    • Author(s)
      網塚憲生、長谷川智香
    • Organizer
      第36回日本骨形態計測学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2016-06-23 – 2016-06-25
    • Invited
  • [Remarks] 北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 硬組織発生生物学教室

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/anatomy2/hokudai_d/index.html

  • [Remarks] 北海道大学大学院歯学研究院・大学院歯学院・歯学部

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi