• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

がん化リスクのない多能性幹細胞の医療応用~新規培養法によるバイオエナメルの創製~

Research Project

Project/Area Number 15H05046
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

中原 貴  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (10366768)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井出 吉昭  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (70409225)
石川 博  日本歯科大学, 生命歯学部, その他 (30089784)
橋本 尚詞  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80189498)
立花 利公  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80163476)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords歯学 / 細胞・組織 / 再生医学 / 移植・再生医療 / 発生・文化 / 多能性幹細胞 / エナメル芽細胞 / エナメル形成
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、懸滴培養から灌流培養に移行する新規器官培養システムにより多能性幹細胞から胚子様モンスターを作製し、同組織に存在する歯胚原基からエナメル質形成細胞の分離を目指している。三胚葉に由来する組織から構成される胚子様モンスターを体外で作出できる本技術は、同モンスターがES細胞に由来する組織でありながら腫瘍化・がん化がみられない手法であり、多能性幹細胞からの機能性細胞の獲得法として新たなアプローチを提供している。本年度は、懸滴培養による胚様体形成から灌流培養に移行する一連の培養システムについて再検証を行い、さらに安定的に胚子様モンスターの形成ができるような培養プロトコールの改良を図っている。
また、多能性幹細胞の医療応用を目的とした上記の研究と並行して、エナメル質の形成を担うエナメル芽細胞の特異的なキャラクターの解析のため、in vitroにおける安定的な細胞材料を得ることを目的とした細胞株の樹立を進めている。本年度は、クラウン系ミニブタ胎仔の歯胚の初代培養を通じて、エナメル上皮組織に由来する上皮細胞の分離と同定について報告した(Nakahara T et al. In Vitro Cell Dev Biol Anim 2015)。この実験は、歯胚組織から遊走してコンフルエントに達した初代培養から、目的の細胞集団を選択的に分離できる細胞操作技術 “セル・フィッシング法” によって、敷石状を呈する細胞集団を分離した。その後、様々な解析に基づいてエナメル芽細胞の特徴を有する上皮細胞であることを明らかにした。
以上のように、多能性幹細胞からのエナメル質形成細胞の誘導と細胞株の樹立、さらにヒトに準ずるミニブタのエナメル芽細胞株の活用によって、再生エナメル質「バイオエナメル」の創製を目指し、歯の再生を切望する患者や社会に貢献できる “安全な” 再生医療技術の開発に努める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

多能性幹細胞を用いたエナメル質形成細胞の分化誘導と細胞株樹立にあたり、懸滴培養による胚様体の形成から灌流培養に移行して胚子様モンスターを形成する高度な培養技術が必要となる。将来的なヒト多能性幹細胞の応用と臨床応用を視野に入れた場合、患者のiPS細胞などを用いた胚子様モンスターの高い形成効率が望める培養法の確立が求められる。そのため、細胞の個体差や培養条件に左右されることなく胚様体と胚子様モンスターが形成できるように一連の培養法の改良を進めている。
さらに、多能性幹細胞からエナメル質形成細胞の誘導が奏功した場合、次に求められるのは同細胞のキャラクターを把握した細胞操作とエナメル質の形成法の開発である。しかし従来の研究では、生涯エナメル質が形成されつづけることで知られるマウスやラットの切歯に由来する細胞株が広く使用されてきた。常生歯と呼ばれるげっ歯類に特有な歯は、常生歯をもたないヒトの歯とは決定的な差異が存在することが考えられる。現状、ヒト由来のエナメル芽細胞を用いた研究は困難であるため、ヒトに準ずる高等哺乳類であるミニブタ由来のエナメル芽細胞の分離・同定を報告した本年度の研究成果の意義は大きい。
また、同細胞の選択的な分離培養を可能とした “セル・フィッシング法” は、我々の研究グループが有するユニークな細胞分離技術である。本技術は、多能性幹細胞由来の胚子様モンスターから目的の細胞集団を選択的に分離することにも活用できるため、懸滴培養から灌流培養に移行する新規器官培養システムとあわせて、本研究独自のアプローチを提供する。以上の進捗状況を踏まえて、本研究課題の自己点検による評価は、「おおむね順調に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

これまでの器官培養実験の結果と培養プロトコールを再検証したところ、最終的に作出される胚子様モンスターのさらなる形成効率の向上を図るため、器官培養初期の懸滴培養による胚様体形成を含めた培養プロトコールの検証と改良を積極的に推進する。
また、昨年度は、ミニブタ胎仔の歯胚由来のエナメル芽細胞の分離に成功し、その詳細なキャラクターについて報告した。同細胞は、アメロブラスチンやアメロゲニンなどのエナメルマトリックスタンパクを豊富に産生・分泌する上皮細胞であり、現在もこれらの表現型を維持したまま安定に継代培養が可能となっている。今後は、長期間の継代培養を経た同細胞のキャラクターの詳細な解析を進め、エナメル芽細胞の特徴を有するstable cell lineの樹立を試みる。この細胞株の樹立に成功すれば、従来の研究で広く知られるマウス切歯(常生歯)に由来するエナメル芽細胞株とは異なり、ヒトに近い高等哺乳類における細胞分化やエナメル形成の解析に適した研究材料となる。
以上の研究計画を進めるため、引きつづき細胞培養および器官培養は石川博客員教授が行い、培養組織や形成組織のエックス線学的解析は井出吉昭講師、病理組織学的解析は橋本尚詞教授、微細形態解析は立花利公教授、遺伝子発現解析および研究統括は研究代表者が行う。
加えて、エナメル芽細胞株の樹立実験は、富永徳子助教(日本歯科大学生命歯学部)を新たに研究分担者に加えて、細胞培養および解析の体制強化を図る。

  • Research Products

    (64 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (15 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (47 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 13 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 【歯の細胞生物学】歯髄と歯根膜組織からの選択的細胞分離の実際 ― “安全” を約束するバイオ再生医療のために2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      腎と骨代謝

      Volume: 29 Pages: 41-48

  • [Journal Article] 来たるべきバイオ再生医療に向けて~「歯髄細胞バンク」という新たな歯科医療のカタチ~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌

      Volume: 68 Pages: 19-27

  • [Journal Article] 歯科から発信するバイオ再生医療~「歯髄細胞バンク」という新たな希望~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      公益財団法人8020推進財団 会誌「8020」

      Volume: 15 Pages: 46-49

  • [Journal Article] 2020年歯科医療シミュレーションマップ バイオ再生医療は歯科に新風を吹きこむか?2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      デンタルダイヤモンド

      Volume: 41 Pages: 28-33

  • [Journal Article] Isolation and characterization of embryonic ameloblast lineage cells derived from tooth buds of fetal miniature swine2015

    • Author(s)
      Nakahara T, Tominaga N, Toyomura J, Tachibana T, Ide Y, Ishikawa H
    • Journal Title

      In Vitro Cell Dev Biol Anim

      Volume: 52 Pages: 445-453

    • DOI

      10.1007/s11626-015-9987-7

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Establishment and characterization of a cell line designated Nur-1 derived from human endometrioid adenocarcinoma of uterine corps2015

    • Author(s)
      Ohyama A, Nikaido T, Tachibana T, Tominaga N, Toyomura J, Kimura E, Nakahara T, Yasuda M, Ishikawa H
    • Journal Title

      Hum Cell

      Volume: 28 Pages: 100-107

    • DOI

      10.1007/s13577-014-0108-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment and characterization of human lingual squamous cell carcinoma cell lines designated Nialym derived from metastatic foci of lymph node, and Nialymx derived from transplanted tumor of Nialym cells2015

    • Author(s)
      Takahashi H, Ishikawa H, Mataga I, Tanaka A
    • Journal Title

      Hum Cell

      Volume: 28 Pages: 143-153

    • DOI

      10.1007/s13577-014-0107-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of efflux transport proteins of the human choroid plexus papilloma cell line HIBCPP, a functional in vitro model of the blood-cerebrospinal fluid barrier2015

    • Author(s)
      Bernd A, Ott M, Ishikawa H, Schroten H, Schwerk C, Fricker G
    • Journal Title

      Pharm Res

      Volume: 32 Pages: 2973-2982

    • DOI

      10.1007/s11095-015-1679-1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cross-reactivity of Antibodies Directed to the Gram-Negative Bacterium Neisseria gonorrhoeae With Heat Shock Protein 60 and ATP-Binding Protein Correlates to Reduced Mitochondrial Activity in HIBCPP Choroid Plexus Papilloma Cells2015

    • Author(s)
      Reuss B, Schroten H, Ishikawa H, Asif AR
    • Journal Title

      J Mol Neurosci

      Volume: 57 Pages: 123-138

    • DOI

      10.1007/s12031-015-0585-7

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The choroid plexus may be an underestimated site of tumor invasion to the brain: an in vitro study using neuroblastoma cell lines2015

    • Author(s)
      Vandenhaute E, Stump-Guthier C, Lasierra Losada M, Tenenbaum T, Rudolph H, Ishikawa H, Schwerk C, Schroten H, Durken M, Marz M, Karremann M
    • Journal Title

      Cancer Cell Int

      Volume: 15 Pages: 102-110

    • DOI

      10.1186/s12935-015-0257-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] バイオ再生医療の現状と展開― “安全な” 歯科医療を再考する―2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      四谷牛込歯報(一般社団法人東京都新宿区四谷牛込歯科医師会会誌)

      Volume: 8 Pages: 14-25

  • [Journal Article] 歯科からみる再生医療の未来<第1回> 歯髄細胞バンクを中心とするバイオ再生医療の世界~医科を巻きこむ歯髄細胞のポテンシャル~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      日本歯科大学校友会・歯学会会報

      Volume: 41 Pages: 2-5

  • [Journal Article] 平成26年度日本歯科大学区民公開講座を開催2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      日本歯科大学校友会・歯学会会報

      Volume: 40 Pages: 58

  • [Journal Article] 萬人一語「歯髄幹細胞を用いたバイオ再生医療の可能性」2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      新聞QUINT

      Volume: 235 Pages: 1

  • [Journal Article] インタビュー「バイオ再生医療」の現状と展望~口腔内細胞で全身疾患治す時代へ~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Journal Title

      日本歯科新聞

      Volume: 1868 Pages: 8

  • [Presentation] Isolation and characrerization of human dental pulp stem cells under xeno-free culture condition2016

    • Author(s)
      Mochizuki M and Nakahara T
    • Organizer
      CiRA/ISSCR 2016 International Symposia
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-03-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] HonokiolとBMP2と徐放性ナノゲルを組み合わせた効率的硬組織形成法2016

    • Author(s)
      太田正人, 藤岡-小林真左子, 國島由美, 山下厚子, 中原 貴, 秋吉一成, 井関祥子, 須田直人
    • Organizer
      第15回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-17
  • [Presentation] Xeno-free無血清培養液における歯髄幹細胞の特性評価2016

    • Author(s)
      望月真衣, 中原 貴
    • Organizer
      第15回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-17
  • [Presentation] 日本歯科大学校友会員が歯科医療を変える!~新たなツールとしての「歯髄細胞バンク」の活用法~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      高知県日本歯科大学校友会学術講演会
    • Place of Presentation
      高知県歯科医師会館(高知県・高知市)
    • Year and Date
      2016-02-20
    • Invited
  • [Presentation] 歯の細胞で健康になろう!~歯髄細胞バンクのススメ~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学 区民公開講座(後援:千代田区)
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部九段ホール(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-02-18
  • [Presentation] FDM方式3Dプリンターにおける鋭角部角度の大きさが模型作製の精度に与える影響2016

    • Author(s)
      井出吉昭
    • Organizer
      第35回日本口腔インプラント学会関東・甲信越支部学術大会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2016-02-13
  • [Presentation] “安全”な再生医療のための新たな細胞ソース~歯髄細胞バンクが担う未来の再生医療~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      筑波大学医学セミナー
    • Place of Presentation
      筑波大学 4A411室 (茨城県・つくば市)
    • Year and Date
      2016-01-28
    • Invited
  • [Presentation] バイオ再生医療の“安全”を約束するために~体外培養における選択的細胞分離の実際~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      日本歯科大学大学院生命歯学研究科平成27年度大学院セミナー
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部第2会議室(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-01-21
  • [Presentation] バイオ再生医療による歯・歯周組織再生のポテンシャル~咀嚼・摂食嚥下機能の維持増進から認知症・心筋梗塞の再生医療まで~2016

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      一般社団法人所沢市歯科医師会学術講演会
    • Place of Presentation
      所沢市保健センター(埼玉県・所沢市)
    • Year and Date
      2016-01-17
    • Invited
  • [Presentation] 安全・身近バイオ再生医療にむけて~歯髄細胞バンクが担う未来の再生医療~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学九州地区歯学研修会
    • Place of Presentation
      ホテル日航福岡(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-12-12
    • Invited
  • [Presentation] 日本歯科大学校友会員が歯科医療を変える!~バイオ再生医療を拓く「歯髄細胞バンク」の意義~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      東京都日本歯科大学校友会京橋支部学術講演会
    • Place of Presentation
      三笠会館本店(東京都・中央区)
    • Year and Date
      2015-12-11
    • Invited
  • [Presentation] 成人の抜去歯由来細胞を用いたアテロコラーゲン細胞ビーズ法によるヒトサイズの歯の再生2015

    • Author(s)
      高橋 悠, 大山晃弘, 豊村順子, 川上未有希, 石川 博, 中原 貴, 田中 彰
    • Organizer
      日本歯科大学歯学会第2回ウィンターミーティング
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部メモリアルホール(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] In vivo cementum formation by mesenchymal stem cells derived from extracted human teeth2015

    • Author(s)
      Shinagawa R, Tamaki Y, Nakahara T, Suda N
    • Organizer
      74th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “安全”を約束するバイオ再生医療にむけて~将来の歯科医療を拓く「歯髄細胞バンク」の役割~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      一般社団法人東京都西多摩歯科医師会第2回学術講演会
    • Place of Presentation
      西多摩歯科医師会館(東京都・青梅市)
    • Year and Date
      2015-11-12
    • Invited
  • [Presentation] 日本歯科大学校友会会員が歯科医療を変える!~バイオ再生医療の未来を拓く「歯髄細胞バンク」の役割~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      東京都日本歯科大学校友会多摩連合会学術講演会
    • Place of Presentation
      立川市女性総合センターホール・アイムホール(東京都・立川市)
    • Year and Date
      2015-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 再生医療とは2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      慶應義塾普通部(横浜市港北区)3年生「目路はるか教室」
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部発生・再生医科学講座(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-11-06
  • [Presentation] “安全”を約束するバイオ再生医療のために~歯科医療の未来を拓く「歯髄細胞バンク」の役割~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      公益社団法人川崎市歯科医師会学術講演会
    • Place of Presentation
      川崎市歯科医師会館(神奈川県・川崎市)
    • Year and Date
      2015-11-03
    • Invited
  • [Presentation] 成人の抜去歯由来細胞を用いたアテロコラーゲン細胞ビーズ法による歯の再生2015

    • Author(s)
      高橋 悠, 大山晃弘, 川上未有希, 石川 博, 中原 貴, 田中 彰
    • Organizer
      第60回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-16
  • [Presentation] セル・フィッシング法で分離したミニブタ胎仔歯冠由来エナメル芽細胞株の微細形態解析2015

    • Author(s)
      中原 貴, 富永徳子, 石川 博
    • Organizer
      第60回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-16
  • [Presentation] Cementogenesis by human mesenchy0mal stem cells isolated from periodontal ligaments2015

    • Author(s)
      Shinagawa R, Tamaki Y, Nakahara T, Suda N
    • Organizer
      8th International Orthodontic Congress
    • Place of Presentation
      ExCeL London(London・UK)
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3Dプリンター模型作製時における模型の鋭角部角度の大きさが模型精度に与える影響2015

    • Author(s)
      井出吉昭
    • Organizer
      第45回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-09-21
  • [Presentation] “安全”なバイオ再生医療にむけた再生医療技術と歯髄細胞バンク2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      第241回二木会講演会
    • Place of Presentation
      東京第一ホテル鶴岡(山形県・鶴岡市)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Invited
  • [Presentation] 頭部エックス線照射マウスの臼歯根尖部の形態的異常2015

    • Author(s)
      井出吉昭, 中原 貴, 那須優則, 石川 博
    • Organizer
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-12
  • [Presentation] 新規無血清培養液MSC-T4を用いたヒト歯根膜幹細胞の増殖能および多分化能解析2015

    • Author(s)
      村林 大, 中原 貴
    • Organizer
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-12
  • [Presentation] 胎仔唾液腺の放射線障害に対するラジカルスカベンジャーの効果2015

    • Author(s)
      那須優則, 堀江哲郎, 井出吉昭, 三橋扶佐子, 中原 貴
    • Organizer
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-12
  • [Presentation] バイオ再生医療の現状と展開~“安全”を約束する歯髄幹細胞の将来像~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      株式会社技術情報協会主催セミナー「歯科用骨補填材のニーズと歯髄幹細胞の臨床応用」
    • Place of Presentation
      技術情報協会セミナールーム(東京都・品川区)
    • Year and Date
      2015-09-10
    • Invited
  • [Presentation] “安全”なバイオ再生医療の実現にむけて~歯髄細胞バンクが支える未来の再生医療~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      第13回日本再生歯科医学会学術大会・総会シンポジウム「歯科再生医療からの臨床応用の取り組み」
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部講堂(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-29
    • Invited
  • [Presentation] ヒト歯肉頬粘膜癌細胞株NOCS-1の樹立とその特徴2015

    • Author(s)
      高橋 悠, 大山晃弘, 豊村順子, 川上未有希, 石川 博, 中原 貴, 田中 彰
    • Organizer
      第33回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテルスカイタワー(宮崎県・宮崎市)
    • Year and Date
      2015-08-23
  • [Presentation] マウス多能性幹細胞とヒト体性幹細胞の細胞周期に基づいた増殖能の比較解析2015

    • Author(s)
      望月真衣, 中原 貴, 石川 博
    • Organizer
      第33回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテルスカイタワー(宮崎県・宮崎市)
    • Year and Date
      2015-08-23
  • [Presentation] In vitro comparative study of stem cell characteristics of human periodontal ligament stem cells under serum-free culture conditions2015

    • Author(s)
      Murabayashi D, Tamaki Y, Sato K, Nakahara T
    • Organizer
      13th Annual Meeting International Society for Stem Cell Research
    • Place of Presentation
      Stockholm Convention and Exhibition Center(Stockholm, Sweden)
    • Year and Date
      2015-06-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vitro and in vivo stem cell characteristics of human dental follicle and periodontal ligament cells isolated using two distinct methods2015

    • Author(s)
      Shinagawa R, Tamaki Y, Suda N, Nakahara T
    • Organizer
      13th Annual Meeting International Society for Stem Cell Research
    • Place of Presentation
      Stockholm Convention and Exhibition Center(Stockholm, Sweden)
    • Year and Date
      2015-06-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 再生医療に触れて~大学卒業から臨床を経て研究へ~2015

    • Author(s)
      望月真衣
    • Organizer
      第19回発生・再生医科学セミナー(DRD Seminar)
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部135講堂(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-11
  • [Presentation] 頭部エックス線照射を行ったマウスの歯根形態およびヘルトヴィッヒ上皮鞘とその周囲間葉の細胞動態の観察2015

    • Author(s)
      井出吉昭, 中原 貴, 那須優則, 石川 博
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 3Dプリンター模型作成時における模型の鋭角部角度の大きさとプリンティングの向きの違いが模型の精度に与える影響2015

    • Author(s)
      井出吉昭, Suresh Nayar, Heather Logan, Brendan Gallagher, Johan Wolfaardt
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] Honokiol and BMP2 synergistically promote osteoblastic differentiation in vitro and bone repair in vivo2015

    • Author(s)
      Kunishima Y, Fujioka-Kobayashi M, Yamashita A, Akiyoshi K, Iseki S, Suda N, Woo J, Nakahara T, Ota MS
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] セル・フィッシング法を用いたミニブタ胎仔乳臼歯由来エナメル芽細胞株の分離と同定2015

    • Author(s)
      中原 貴, 富永徳子, 石川 博
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 無血清培養液を用いたヒト歯根膜幹細胞の特性評価2015

    • Author(s)
      村林 大, 田巻友一, 中原 貴
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] マウスearly ES細胞とES細胞における細胞周期解析2015

    • Author(s)
      望月真衣, 中原 貴, 石川 博
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] Experimental study on in situ tissue engineering of the Temporomandibular joint disc using autologous bone marrow and collagen sponge scaffold2015

    • Author(s)
      Kobayashi E, Nakahara T, Nakamura T, Tanaka A
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 成人の抜去歯由来細胞を細胞源としてアテロコラーゲンビーズを用いた歯と歯周組織ユニットの再生2015

    • Author(s)
      高橋 悠, 大山晃弘, 豊村順子, 川上未有希, 石川 博, 中原 貴, 田中 彰
    • Organizer
      平成27年度日本歯科大学歯学会大会・総会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部1号館ホール(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 知っておきたい幹細胞の豆知識 ~ES・iPS細胞から歯髄幹細胞まで~2015

    • Author(s)
      井出吉昭
    • Organizer
      第18回発生・再生医科学セミナー(DRD Seminar)
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部135講堂(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-04
  • [Presentation] 抗加齢医療に向けた無血清培養液を用いたヒト歯根膜幹細胞の特性評価2015

    • Author(s)
      村林 大, 田巻友一, 佐藤和聡, 中原 貴
    • Organizer
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-05-29
  • [Presentation] 歯科から発信する再生医療~抜去歯幹細胞による疾患治療と歯の再生~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      日本歯科大学新潟生命歯学部第3学年特別講義
    • Place of Presentation
      日本歯科大学新潟生命歯学部511教室(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-05-28
    • Invited
  • [Presentation] 大学院での研究について2015

    • Author(s)
      村林 大
    • Organizer
      第17回発生・再生医科学セミナー(DRD Seminar)
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部135講堂(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-05-21
  • [Presentation] 再生医療の研究とは~研究の事始め~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      第16回発生・再生医科学セミナー(DRD Seminar)
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部135講堂(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-05-14
  • [Presentation] ヒトマラッセ上皮残遺細胞を細胞源としたアテロコラーゲン細胞ビーズによる歯と歯周組織ユニットの再生2015

    • Author(s)
      高橋 悠、大山晃弘, 豊村順子, 川上未有希, 石川 博, 中原 貴, 田中 彰
    • Organizer
      第69回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2015-05-13
  • [Presentation] 口腔組織再生に導く細胞ソースの獲得~初代培養からの選択的細胞分離の実際~2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Organizer
      一般社団法人歯科基礎医学会第1回定期特別講演会 組織発生学分野 分野別分科会
    • Place of Presentation
      日本歯科大学生命歯学部151講堂(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-25
    • Invited
  • [Book] 歯科再生・修復医療と材料2015

    • Author(s)
      中原 貴
    • Total Pages
      269(99-107)
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks] 日本歯科大学生命歯学部発生・再生医科学講座ホームページ

    • URL

      http://www.tky.ndu.ac.jp/faculty/base-course/hassei/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi