• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The development and verification of the program on prevention of low back pain in hospital nurses - Toward improvement of the work environment -

Research Project

Project/Area Number 15H05067
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

北原 照代  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (20293821)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 垰田 和史  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (90236175)
辻村 裕次  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (40311724)
西田 直子  京都学園大学, 健康医療学部, 教授 (80153881)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords運動器障害 / 看護 / 労働負担 / 腰痛予防対策
Outline of Annual Research Achievements

平成30年(2018年)度は、2年前から継続して研究協力を得ているB病院をフィールドとし、以下の調査及び研修を行った。
【身体負担調査】11月に2016年度調査(Pre)と同一の病棟看護師6名中4名を対象に、Preと同じ身体負担調査(Post)を実施した。介入前後とも同程度に業務負担感が大きかった(Pre: +5, Post: +4)事例では、Preと比してPostの右僧帽筋の筋電位評価指標は低減し、腰部筋群は左右で結果が異なっていた。上体傾斜角は中央値及び15度を超える時間率が低くなっていた。介助補助具等の導入により、対象者の看護業務における肩の筋負担は軽減された可能性がある。
【質問紙調査】11月に介入後2回目の質問紙調査を実施した。有効回答数189人。現在腰痛あり率は52%、過去1か月の腰痛訴え率は68%(いつも9%+時々59%)、過去1か月の頸・肩・背・腕部痛訴率(いつも+時々、右)は、頸28%、肩33%、背21%、腕9%であった。腰痛による1年間の休業人日は、介入前と比べて減少した。介助補助具の使用率は過去2回の調査より増加し、特にベッド-ストレッチャー間の患者移乗でスライディングシートとダントールを「ほぼ毎回使用する」は92%と、ほぼ定着した。しかし、体位変換やベッド上移動時のスライディングシートおよびベッド-車いす間でのスライディングボードについては「ほぼ毎回使用する」率が低く(それぞれ23%、9%)、十分活用されているとは言えず、職場巡視時に病棟師長からヒアリングにて聴き取った介助補助具使用状況とも相応していた。
【研修会(2019年1月13日、参加者47人)】質問紙調査と職場巡視の結果を報告後、介助技術研修会を実施した。初めての参加者にはこれまでと同様の内容で、2回目以上の参加者には体位変換及びおむつ交換におけるスライディングシートの活用を重点的に指導した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 某民間病院における職種間での筋骨格系症状の比較2018

    • Author(s)
      北原照代、垰田和史、辻村裕次、西田直子、冨田川智志
    • Journal Title

      産業衛生学雑誌

      Volume: 60 Pages: 82-82

  • [Journal Article] 夜勤における病棟看護師の身体的作業負担~歩数と活動強度測定による事例調査2018

    • Author(s)
      北原照代、垰田和史、辻村裕次、西田直子、冨田川智志
    • Journal Title

      日本産業衛生学雑誌

      Volume: 60 Pages: 544-544

  • [Journal Article] 提言 働く女性の健康確保を支援するために 第2部-1-(3)女性労働者と作業関連性運動器障害2018

    • Author(s)
      北原照代
    • Journal Title

      日本産業衛生学雑誌

      Volume: 60 Pages: A99-A100

  • [Presentation] 夜勤における病棟看護師の身体的作業負荷~歩数と活動強度測定による事例調査2018

    • Author(s)
      北原照代、垰田和史、辻村裕次、西田直子、冨田川智志
    • Organizer
      第91回日本産業衛生学会
  • [Presentation] 作業関連性運動器慢性疼痛の予防と治療および復職支援の取り組み2018

    • Author(s)
      北原照代
    • Organizer
      第11回日本運動器疼痛学会
    • Invited
  • [Presentation] 働く女性の腰痛について2018

    • Author(s)
      北原照代
    • Organizer
      第66回日本職業・災害医学学会学術大会
    • Invited
  • [Book] 増補新訂 医療機関における産業保健ハンドブック (腰痛等に関する人間工学的対策)2019

    • Author(s)
      北原照代
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      公益財団法人 産業医学振興財団
    • ISBN
      978-4-915947-70-4

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi