• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Survey Study on Active-fault Induced Earthquake Hazard Evaluation in Thailand

Research Project

Project/Area Number 15H05134
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

松岡 昌志  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (80242311)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 弘之  広島大学, 工学研究科, 准教授 (30418678)
山崎 文雄  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (50220322)
丸山 喜久  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70397024)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords防災 / Vs30マップ / 微地形分類 / Webアプリケーション
Outline of Annual Research Achievements

チェンライ市にて実施した微動計測(極小アレイ観測記録)から表面波の分散曲線を算出し,さらに,地盤の平均S波速度(Vs30)を推定した。また,タイの大学が実施したチェンマイ市における微動計測に基づくVs30データを収集して,Vs30データセットを補完した。Vs30データを面的に補間するために,チェンマイ市およびチェンライ市を含む範囲において,2016年度にて検討した手法に基づき微地形分類図Aを作成した。また,近年,DEMから得られる3つの地形量(傾斜,凸部の分布密度,尾根谷密度)を用いるものの,従前のピクセルベールではなくオブジェクトベースにて微地形分類を行う新手法が提案されたので,この手法を適用して微地形分類図Bも準備した。これらの微地形区分とVs30の値を比較したところ,チェンマイ市およびチェンライ市においては微地形分類図AがVs30マップ作成に適していることが確認された。そこで,微地形分類図Aに基づきVs30マップと増幅度マップを作成して,地震ハザード評価に用いた。チェンマイ市およびチェンライ市はタイ国内において経済的発展が著しく,多くの起業家が起業を考えているが,地震ハザードだけでなく洪水などの複数のハザードとそれによるリスクに曝されている。そこで,起業家を対象に,事業継続計画を支援するマルチハザード・リスク評価システムのためのWeb GISアプリケーションプロトタイプを設計した。ベースマップは本研究で構築した微地形分類図Aとし,地震ハザードのベースマップは増幅度マップを用いた。洪水ハザードについては既往のハザードマップを採用し,微地形分類図Aも参照することにした。そして,すでに起業家を対象にアンケートとインタビューを実施し,システムの基盤であるデータベースのスキーマとメタデータの記述方法を明確にした。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] 工業省鉱物資源局/チュラロンコン大学/タイ地理情報・宇宙技術開発機関(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      工業省鉱物資源局/チュラロンコン大学/タイ地理情報・宇宙技術開発機関
  • [Journal Article] Urban Growth Prediction of Special Economic Development Zone in Mae Sort District, Thailand2018

    • Author(s)
      Thitawadee Suvachananonda, Yoshihisa Maruyama
    • Journal Title

      Engineering Journal

      Volume: 22 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Automated Extraction of Inundated Areas from Multi-Temporal Dual-Polarization RADARSAT-2 Images of the 2011 Central Thailand Flood2017

    • Author(s)
      Nakmuenwai Pisut、Yamazaki Fumio、Liu Wen
    • Journal Title

      Remote Sensing

      Volume: 9 Pages: 78~78

    • DOI

      10.3390/rs9010078

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 2016年ミャンマー地震の被災地での微動による地盤特性の把握とそれに基づく地震動の推定2018

    • Author(s)
      藤田秀隆, 三浦弘之
    • Organizer
      日本建築学会中国支部研究報告集
  • [Presentation] The GIS Database Analysis for Multi Natural Hazards Risk Estimation Web Application Development: A Focus on Startups in Thailand2017

    • Author(s)
      Patcharavadee THAMARUX, Natt LEELAWAT, Masashi MATSUOKA
    • Organizer
      Proc. of International Symposium on Remote Sensing 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Urban Detection by Using Combination of SAR and Nighttimelight Data based on Level Set Method2017

    • Author(s)
      Raveerat JATURAPITPORNCHAI, Masashi MATSUOKA, Teerasit KASETKASEM, Preesan RAKWATIN
    • Organizer
      Proc. of International Symposium on Remote Sensing 2017
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-09-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi