• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Long term changes of reconstructed houses and people's disaster risk perception after disasters in Indonesia

Research Project

Project/Area Number 15H05135
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岡崎 健二  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (90418682)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SINGER Jane  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (00570003)
安部 美和  熊本大学, 政策創造研究教育センター, 特任助教 (40619805)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords災害後再建住宅 / 住民参加 / 住宅の長期的変化 / 防災意識の長期的変化 / インドネシア
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地震または津波により大きな被害を受けたインドネシアのアチェ、ジョクジャカルタ、パダンの3都市において、防災意識の向上に効果が高いとされる住民参加型手法により災害後の住宅再建が実施された地域の住民を対象として、住宅再建および生活再建に係る行政対応の実態を明らかにしたうえで、①住宅安全性と空間構成、②生活形態、③リスク認知と防災行動の長期的変化を明らかにすることを目的としている。平成27年度は初年度であり、基礎的な文献収集及び現地調査を行った。
平成28年度は、9月に3都市6地区の詳細な現地調査を実施した。再建住宅の安全性と空間構成の変化については、再建住宅の増改築や経年劣化などの長期的な変化に関して、質問票や実測などによる詳細な現地調査を行った。再建住宅における生活形態の変化と適応に関しても同様に、生活形態がどのように変化し、住民がどのように適応してきたかについて、ヒアリング調査を実施した。再建住宅居住者のリスク認知・防災行動の変化についても、住民参加型による住宅再建が個人のリスク認知、コミュニティ内の関係や取り組みにどのような影響を与え、それらが長期的にどのように変容したのかについて、質問票による詳細な現地調査を行った。現地調査は、バンドン工科大学のクリシュナ・プリバディ教授を中心としたインドネシア調査チームとの協力・連携により実施した。
これらの収集されたデータについて、整理を行い、不明なデータ等について再確認等を行った。その後、データの分析を行い、論文の発表も行った。平成29年3月6日に、バンドン工科大学で本研究に係るセミナーを開催し、暫定的なデータ分析結果について発表を行って、インドネシア専門家と情報を共有するとともに、彼らからの追加的な情報を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実施計画どおり、調査対象地3都市6地区を対象として、再建住宅の増改築や経年劣化などの長期的な変化に関、再建住宅における生活形態の変化と適応、再建住宅居住者のリスク認知・防災行動の変化について、ヒアリング調査、質問票による調査、実測調査等により、詳細なデータを収集することができた。また平成29年3月に、バンドン工科大学で本研究に係るセミナーを開催し、暫定的なデータ分析結果について発表と情報の共有を行った。

Strategy for Future Research Activity

平成29年の8月から9月頃に、アチェ、ジョグジャカルタ、パダンの3都市6地区で現地調査を行い、これまでの調査で得られた住宅及び住民のデータの確認と補足データの収集を行うとともに、住宅再建にかかる支援策や住宅再建のプロセス等について、再建に関わった行政担当者、NGO、専門家、住民へのヒアリング等により、情報を収集する。10月から12月にかけて、得られたデータの整理及び分析を行う。
2018年2月頃に、研究成果を発表し、関係の専門家と情報を共有することを目的として、インドネシアで国際会議(発表会)を開催する。現地での調査及び国際発表会の開催は、バンドン工科大学のクリシュナ・プリバディ教授との協力・連携により実施する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] バンドン工科大学(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      バンドン工科大学
  • [Journal Article] インドネシアにおける震災後の再建住宅の長期的変化に関する研究2017

    • Author(s)
      髙林興暉、岡﨑健二、落合知帆
    • Journal Title

      日本都市計画学会都市計画報告集

      Volume: No.15 Pages: 329-332

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Funded Workshop] Seminar on Post Disaster Recovery2017

    • Place of Presentation
      Bundung Institute of Technology, Indonesia
    • Year and Date
      2017-03-06 – 2017-03-06

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi