• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

低成長期における地方都市再生に向けた韓国の都市構造に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15H05168
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

兼子 純  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (40375449)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 暁子  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (10715642)
山下 亜紀郎  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (60396794)
駒木 伸比古  愛知大学, 地域政策学部, 准教授 (60601044)
山元 貴継  中部大学, 人文学部, 准教授 (90387639)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsx大韓民国 / 地方都市 / 商業機能 / 土地利用 / 都市構造モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,低成長期における韓国の地方都市の変容を特に商業機能に着目して現地調査を実施するとともに,土地利用の分析を通じてその都市構造を解明し,地方都市再生に向けた都市構造モデルを開発することにある。平成27年度は韓国内における地方都市の位置づけと研究対象都市の選定,対象とした都市圏の全体像を明らかにするような広域スケールでの分析を実施した。平成27年5月,7月に中部大学においてメンバー全員で研究会を実施し,研究内容のすりあわせと対象都市の選定および調査方法を検討した。研究会での成果をもとに,7月に釜山市およびその周辺都市である金海市,昌原市,梁山市を対象として,事前調査を行った。
事前調査の成果をもとに,9月の日本地理学会秋季学術大会でミーティングを実施するとともに,12月に韓国側の調査協力者である仁川大学校の李虎相講師ともミーティングを行い,現地調査でのアドバイスを得た。
ミーティングでの結果,平成28年3月に本調査を実施することとし,1月に中部大学において調査日程,調査対象地域,調査方法・データに関する研究会を実施した。研究会での検討の結果,調査対象地域を慶尚南道梁山市の新市街地と旧市街地と設定し,調査項目,ベースマップ,調査範囲の詳細について決定した。
3月に上記対象地域において土地利用調査を実施し,土地区画ごとの詳細な土地利用データを収集した。収集したデータは,いずれも位置情報を有した土地利用形態,店舗名,ファサード写真,各区画の境界線である。これらを統合して,対象地域の土地利用データベースを作成した。
以上の結果について,3月に早稲田大学で開催された日本地理学会春季学術大会において,「土地利用からみた韓国地方都市における中心商業地の構造-釜山大都市圏の梁山市を事例として-」(メンバー連名)としてポスター発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度は3回の研究会(平成27年5月,7月,平成28年1月)と2回のミーティング(平成27年9月,12月)を実施し,研究目的に合致する対象地域と調査方法の選定を行った。具体的に調査対象地域を選定するために,7月に現地調査を行い,韓国の地方都市の特徴と本研究の調査ポイントについて議論することができた。
これらの議論と予備調査の結果から,韓国慶尚南道梁山市を調査対象地域として設定し,中心市街地の土地利用調査を実施した。調査に先立って,韓国の地方都市の特徴を表すことができること,将来土地利用変化を比較できること,日本の地方都市の現状と比較できることを念頭に置いて,調査方法・データに関する準備を実施した。3月の本調査では,土地区画ごとの詳細な土地利用データを収集した。収集したデータは,いずれも位置情報を有した土地利用形態,店舗名,ファサード写真,各区画の境界線である。これらを統合して,対象地域の土地利用データベースを作成した。これらの成果について,3月に早稲田大学で開催された日本地理学会春季学術大会においてポスター発表を実施し,韓国地方都市の特徴について,議論することができた。
調査体制について,仁川大学校の李虎相講師と中山大学の全志英研究員の協力を得ることができ,次年度以降の調査体制を確立することができた。
ただし,平成27年度は春にMERSコロナウイルスによる感染症が発生したため,現地調査をする回数を減らさざるを得なかった。また,メンバーの一人が半年産休に入ったこともあり,複数の都市での調査を平成28年度に持ち越すことになった。

Strategy for Future Research Activity

1年目の平成27年度は,慶尚南道梁山市で現地調査を実施し,地方都市の都市構造を示す土地利用データベースを作成することができた。梁山市は釜山市の郊外に位置する成長都市であるため,今後は低成長が予測される都市を選定して,同様の調査を進めていく予定である。具体的には,市町村合併などにより地域の中心都市でなくなった都市(中心地)や,高速交通網の整備が近隣で進展し,中心性を失った都市などである。平成28年度以降は,全国的な統計データの分析も平行して進めて,適切な対象地域を選定する予定である。
1年目には詳細な土地利用データベースを作成することができ,今後も同様な手法で調査を進めていく予定である。いずれのデータも位置情報を有していることから,これらのデータを地理情報システムと結びつけて定量的な分析が可能になるように研究を進めていく。
平成27年度は聞き取り調査などの定性的な情報収集を行うことが少なかったため,平成28年度以降は商業者や企業,消費者への実態調査も検討する。

  • Research Products

    (34 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 5 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Book (5 results)

  • [Int'l Joint Research] 仁川大学校(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      仁川大学校
  • [Journal Article] 教員養成系大学・学部におけるシラバスからみたGIS教育の現状2016

    • Author(s)
      矢部直人・橋本暁子
    • Journal Title

      教育実践学論集

      Volume: 17 Pages: 213-218

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地形的立地条件から見た琉球列島における村落の空間構成に関する研究 -近世期に発生した計画的村落の形態類型を通じて-2016

    • Author(s)
      鎌田誠史・山元貴継・浦山隆一・澁谷鎮明・斎木崇人
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 81 Pages: 11-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 岐阜県高山市におけるアニメ・ツーリズム -質問紙を用いた「アニメ聖地巡礼」行動把握の試み-2016

    • Author(s)
      山元貴継
    • Journal Title

      都市地理学

      Volume: 11 Pages: 44-58

  • [Journal Article] ブラジル北東部ペトロリーナにおける果樹農業 の発展と灌漑方式の変遷2016

    • Author(s)
      山下亜紀郎・羽田 司
    • Journal Title

      人文地理学研究

      Volume: 36 Pages: 43-53

    • Open Access
  • [Journal Article] 長野 県北信地域のスキー場周辺における土地利用の変容―戸狩温泉スキー場および野 沢温泉スキー場の周辺地域を事例に―2016

    • Author(s)
      渡辺亮佑・Gaston Guido San Cristobal・山下亜紀郎・橋本 操
    • Journal Title

      人文地理学研究

      Volume: 36 Pages: 55-75

    • Open Access
  • [Journal Article] 豊橋市中心市街地における市民主導型まちづくり活動の展開―「とよはし都市型アートイベントsebone」を事例として2016

    • Author(s)
      駒木伸比古
    • Journal Title

      地域政策学ジャーナル

      Volume: 5-2 Pages: 19-35

    • Open Access
  • [Journal Article] 地理資料 アニメ聖地巡礼(アニメ・ツーリズム)2015

    • Author(s)
      山元貴継
    • Journal Title

      新地理

      Volume: 63-2 Pages: 57-65

  • [Journal Article] 集落や都市を縁取る空間2015

    • Author(s)
      山元貴継
    • Journal Title

      地理

      Volume: 60-10 Pages: 32-39

  • [Journal Article] 多良間島に見る近世村落の成立・発展過程と「抱護」林2015

    • Author(s)
      山元貴継
    • Journal Title

      しまたてぃ

      Volume: 73 Pages: 4-8

  • [Journal Article] 沖縄島南部における「格子状集落」の立地と構造 ~地籍図から見た南城市玉城・前川集落~2015

    • Author(s)
      山元貴継
    • Journal Title

      しまたてぃ

      Volume: 74 Pages: 4-8

  • [Journal Article] 高齢者の健康的な食生活維持に対する阻害要因の分析─GISおよびマルチレベル分析を用いたフードデザート問題の検討2015

    • Author(s)
      岩間信之・浅川達人・田中耕市・駒木伸比古
    • Journal Title

      フードシステム研究

      Volume: 22 Pages: 55-69

    • DOI

      http://doi.org/10.5874/jfsr.22.55

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 社会地図からみる名古屋大都市圏の変容2015

    • Author(s)
      駒木伸比古
    • Journal Title

      地理

      Volume: 60-11 Pages: 30-36

  • [Journal Article] 愛知県におけるドラッグストアの立地分析―チェーンにおける商圏特性の違いに注目して2015

    • Author(s)
      駒木伸比古
    • Journal Title

      経営総合科学

      Volume: 104 Pages: 75-87

    • Open Access
  • [Journal Article] GPS・GISを用いたラオスにおける日常生活行動の試み2015

    • Author(s)
      駒木伸比古
    • Journal Title

      年報・中部の経済と社会

      Volume: 13 Pages: 205-211

  • [Presentation] 土地利用からみた韓国地方都市における中心商業地の構造―釜山大都市圏の梁 山市を事例として―2016

    • Author(s)
      兼子 純・山元貴継・山下亜紀郎・駒木伸比古・橋本暁子・李虎相・全志英
    • Organizer
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京都・新宿区
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [Presentation] ブラジル・セ ルトンの水文環境と人間活動(3)―貯水池(アスーデ)・河川水の水質分布―2016

    • Author(s)
      宮岡邦任・吉田圭一郎・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda ・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • Organizer
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京都・新宿区
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [Presentation] ブラジル・セ ルトンの水文環境と人間活動(4)―ペトロリーナにおける果樹農業の発展と節 水灌漑の普及―2016

    • Author(s)
      山下亜紀郎・羽田 司・吉田圭一郎・宮岡邦任・Marcelo Eduardo Alves Olinda ・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • Organizer
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京都・新宿区
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [Presentation] ブラジル・セ ルトンの水文環境と人間活動(5)―灌漑によるカーチンガ植生への影響―2016

    • Author(s)
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda ・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • Organizer
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京都・新宿区
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [Presentation] The characteristics of the commodification of rural spaces in southern British Columbia: A regional approach2016

    • Author(s)
      Waldichuk T., T Tabayashi,A., Yagasaki N., Kikuchi, T., Nihei,T.and Kaneko J.
    • Organizer
      The 58th Annual Meeting of the Western Division of the Canadian Association of Geographers
    • Place of Presentation
      Univ. of Northern British Columbia・Prince George・Canada
    • Year and Date
      2016-03-12 – 2016-03-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 土地台帳データベースの作成と活用 -津波経験地域の景観復元と社会構造解明に向けて-2016

    • Author(s)
      山元貴継
    • Organizer
      H-GIS研究会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学・熊本県・熊本市
    • Year and Date
      2016-02-20 – 2016-02-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 名古屋大都市圏における社会地図作成の試み2015

    • Author(s)
      駒木伸比古
    • Organizer
      東海社会学会2015年度第1回研究例会
    • Place of Presentation
      愛知大学名古屋校舎・愛知県・名古屋市
    • Year and Date
      2015-12-04 – 2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地籍図・地籍帳をもとにした 明治期における海岸村落の空間構造分析 -福島県相馬市尾浜地区の事例-2015

    • Author(s)
      山元貴継・藤田裕嗣
    • Organizer
      2015年人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      大阪大学・大阪府・豊中市
    • Year and Date
      2015-11-17 – 2015-11-17
  • [Presentation] 世界のショーウィンドウとしての東京 -巨大ショッピング空間の形成-2015

    • Author(s)
      兼子 純
    • Organizer
      めぐろシティカレッジ
    • Place of Presentation
      桜修館中等教育学校・東京都・目黒区
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-26
  • [Presentation] 朝鮮半島における「ロータリー」の設置と現状2015

    • Author(s)
      山元貴継
    • Organizer
      第5回軍港都市史研究会(要港部編)
    • Place of Presentation
      國學院大学・東京都・渋谷区
    • Year and Date
      2015-07-26 – 2015-07-26
  • [Presentation] 地籍資料と「まちづくり」 -沖縄県石垣市における「抱護」林をめぐって-2015

    • Author(s)
      山元貴継
    • Organizer
      あいち地籍研究会
    • Place of Presentation
      愛知県土地家屋調査士会・愛知県・名古屋市
    • Year and Date
      2015-07-14 – 2015-07-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小商圏時代の流通空間 -ポスト流通革命のゆくえ-2015

    • Author(s)
      兼子 純
    • Organizer
      愛媛地理学会講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学・愛媛県・松山市
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-27
    • Invited
  • [Presentation] Commodification of Rural Space in British Columbia, Canada2015

    • Author(s)
      Tabayashi,A., Yagasaki N., Kikuchi, T., Nihei,T., Kaneko J. and Waldichuk T.
    • Organizer
      Japan Studies Association of Canada
    • Place of Presentation
      カナダ大使館・東京都・港区
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 名古屋大都市圏における社会地図作成の試み2015

    • Author(s)
      駒木伸比古
    • Organizer
      2015年東北地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      仙台市戦災復興記念館・宮城県・仙台市
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-16
  • [Book] 図説地理資料 世界の諸地域NOW20162016

    • Author(s)
      帝国書院編集部
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      帝国書院
  • [Book] 新詳地理資料 COMPLETE20162016

    • Author(s)
      帝国書院編集部
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      帝国書院
  • [Book] 軍港都市史研究VI 要港部編2016

    • Author(s)
      坂根嘉弘編
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      清文堂出版
  • [Book] 土地利用でみるアジアの都市化と自然環境2016

    • Author(s)
      山下亜紀郎編著
    • Total Pages
      162
    • Publisher
      筑波大学 出版会
  • [Book] まちづくりのための中心市街地活性化―イギリスと日本の実証研究2016

    • Author(s)
      根田克彦編
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      古今書院

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi