2017 Fiscal Year Annual Research Report
Strategic Research and Development Plan for Integrated Disaster Mitigation in Himalayan Nations Targeting Mega Disasters
Project/Area Number |
15H05217
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
矢田部 龍一 愛媛大学, 防災情報研究センター, 特命教員(教授) (70127918)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長谷川 修一 香川大学, 工学部, 教授 (00325317)
N.P Bhandary 愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (10363251)
羽藤 英二 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60304648)
安原 英明 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (70432797)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ヒマラヤ水系 / 土砂災害 / 地震災害 / 防災教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、ヒマラヤ水域のモデル国家として、ネパールを主として、流域一帯の大規模な土砂災害に対して、減災のために戦略的な総合防災研究を行うことにしている。また、2015年4月には大地震が発生し、9千名近い犠牲者が出た。近い将来にさらに大規模な地震の発生が予想されている。そこで、地震災害へのソフト防災対応として小中学生を対象にした組織的な学校防災教育と地域住民を対象とした組織的な学校防災教育と地域住民を対象とした防災教育の宴会を予定している。さらに、ヒマラヤ水系をフィールドにした世界最先端の自然災害研究を行うとともに、すでに成立しているヒマラヤ水系に係る国際学会発展させ、世界的な研究者ネットワークを構築する。以下に示す取り組みが進捗している。 ・土砂災害と地震災害も含めて、大規模自然災害に係るネパールの被害について解明している。この3年間は特にネパール・ゴルカ地震による地すべり災害の特徴とカトマンズ盆地の地盤構造と建物被害の関係について明らかにしている。・ネパール国文部省と連携して学校防災教育を全国展開するとともに、他国でも試行するために仕組みづくりを行っている。・2011.8.15に設立したヒマラヤ水系地すべり学会(Himalayan Landslide Society(HiLS)の世界的な研究者ネットワークを核に、ネパール国の防災関係国会議員との防災セミナーの開催、ならびに国際シンポジウム開催を通して、防災への取り組みとともにヒマラヤ水系防災学の学術的深化を図りつつある。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)