2017 Fiscal Year Annual Research Report
Epidemiological study on influenza seasonality and an association with its dynamics in school children
Project/Area Number |
15H05281
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
神垣 太郎 東北大学, 医学系研究科, 助教 (80451524)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | インフルエンザ / ウイルス / 公衆衛生 / 疫学 / RSウイルス |
Outline of Annual Research Achievements |
モンゴルでは2017-2018年シーズンも継続してウランバートル市郊外にあるバガヌール区にある区立病院においてインフルエンザの入院患者の動向を通して流行を観察できた。地域での重症急性呼吸器症候群による入院例は852例であった。そのうちA型インフルエンザは8例であり、B型インフルエンザは40例であった。またウランバートル市にある小児基幹病院でもインフルエンザ関連入院の動向を観察したところ、2例のA型インフルエンザと3例のB型インフルエンザが26例の重症急性呼吸器症候群による入院児のなかで同定されたがいずれも死亡の転帰をとったものはいなかった。フィリピンの東ビサヤ州にあるビリラン島において生後6ヶ月児がいる家庭とその周囲の家庭およそ60世帯を対象に接触歴に関する聞き取り調査を行なうことができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度はフィリピンにおいてフィールドで集められたデータの解析を行う予定であったが、研究計画の倫理的妥当性の審査やフィールドでの研究協力者などとの調整と平成28年度に発生した台風の影響を受けてのフィールドでのデータ収集およびそのデータ解析の期間を延長する必要が生じた。繰り越した研究費を充当することで平成30年度にフィールド調査を行うことができ、データを収集することが出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究最終年度である平成30年に繰り越した研究費を用いて特にフィリピンでのフィールド調査を実施する予定である。またモンゴルにおいては集めたデータのクリーニングおよび追加情報の収集を行うことで、解析を充実させて研究結果を総括する予定である。
|