• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ロボットによる心地の良い撫で動作の実現とその応用

Research Project

Project/Area Number 15H05322
Research InstitutionAdvanced Telecommunications Research Institute International

Principal Investigator

塩見 昌裕  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, その他部局等, 室長 (90455577)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsヒューマンロボットインタラクション / ソーシャルタッチ / アクティブタッチ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,ロボットが人と身体的に触れ合いながら親しみのある関係性を構築することを目指し,人に不安を与えないリーチング動作,人に心地よい感覚を伝える撫で動作,撫で動作を通じて関係性を構築するロボット,の3つの基礎技術を確立することを目的としている.

1年目である本年度は,人に不安を与えないリーチング動作および人に心地よい間隔を伝える撫で動作に関して,ロボットが人に触れる際の視線を考慮したリーチング動作および撫で動作を設計し,その印象評価実験を実施した.また,ロボットの撫で動作が,対話相手に与える親しみなどの印象変化を検証する実験を行った.その結果,ロボットからの心地よい撫で動作が,ロボットに対する親しみの印象を向上させたり,退屈なタスクへのモチベーションを向上させたりする効果をもたらすことを明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実施予定だった研究課題をいずれも計画通り進めることができた.

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り,人に心地よい感覚を伝える撫で動作のモデル化とその評価を進める.

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Does A Robot’s Touch Encourage Human Effort?2016

    • Author(s)
      Masahiro Shiomi , Kayako Nakagawa, Kazuhiko Shinozawa, Reo Matsumura, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • Journal Title

      International Journal of Social Robotics

      Volume: 1 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1007/s12369-016-0339-x

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Desktop-Sized Communication Robot: "robovie-mR2"2015

    • Author(s)
      Reo Matsumura, Masahiro Shiomi, Kayako Nakagawa, Kazuhiko Shinozawa, Takahiro Miyashita
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics

      Volume: 28 Pages: 107-108

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ロボットとの触れ合いがもたらすモチベーション向上効果2015

    • Author(s)
      塩見昌裕,萩田紀博
    • Organizer
      日本ロボット学会第33回学術講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      2015-09-03 – 2015-09-05
  • [Presentation] テーブルトップ型対話ロボットプラットフォーム「Sota(ソータ):Social Talker」の開発2015

    • Author(s)
      塩見昌裕,大和信夫,前田武志,横山智彰,深津将生,今川拓郎,石黒浩
    • Organizer
      日本ロボット学会第33回学術講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      2015-09-03 – 2015-09-05

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi