• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

多段シントロフィーによるアミノ酸・分枝鎖脂肪酸分解微生物群の動態解明

Research Project

Project/Area Number 15H05331
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

成廣 隆  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員 (20421844)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsシントロフィー / メタン発酵 / アミノ酸分解 / 微生物ゲノム / メタゲノム
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、代表的な嫌気環境である汚泥消化プロセスから汚泥試料を70種程度採取し、汚泥を構成する微生物群の組成を、MiSeqシークエンサーを用いた16S rRNA遺伝子プロファイリングにより解明した。その結果、Deltaproteobacteria綱に属する嫌気共生細菌の一群、Methanoculleus属やMethanospirillum属等の水素利用メタン生成アーキア、Methanosaeta属等の酢酸利用メタン生成アーキア、Bacteroidetes、Chloroflexi、Spirochaetes、Synergistetes、Thermotogae等の既知の門に属する微生物群、さらに“Ca. Cloacimonetes” (WWE1グループ)、“Ca. Marinimicrobia” (SAR406グループ)、“Ca. Aminicenantes” (OP8グループ)等の未知・未培養門に属する微生物群が高頻度で存在することが明らかとなった。また、アミノ酸を高濃度に含む食品系工場廃水を処理する嫌気性リアクターから汚泥を採取し、ロイシン、イソロイシン、バリン等の各種アミノ酸、および2- メチル酪酸、イソ酪酸、イソ吉草酸等の分子鎖脂肪酸を唯一の基質とした集積培養物を構築し、アミノ酸・分枝鎖脂肪酸を分解可能な高密度集積培養物の構築を開始した。さらに、分子鎖脂肪酸の一種である2-メチル酪酸を分解する嫌気性共生細菌であるSyntrophomonas wolfei subsp. methylbutyraticaのゲノム解析を実施し、2-メチル酪酸分解に関連する代謝経路を遺伝子レベルで特定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

嫌気環境のモデルとして汚泥消化プロセスに焦点を絞り、アミノ酸および分枝鎖脂肪酸の分解を担う微生物群集構造の基盤的な知見を得ることができた。また、アミノ酸を高濃度に含む食品系工場廃水を処理する嫌気性リアクターを保有する研究者の協力を得ることができ、アミノ酸や分枝鎖脂肪酸を効率的に分解する微生物群の集積に着手することができた。これらの集積培養物からはメタンガスの発生が確認されているため、アミノ酸や分枝鎖脂肪酸を分解可能な微生物コミュニティーが構築されつつあると考えている。また、アメリカ合衆国イリノイ大学の研究協力者を連携して2-メチル酪酸を分解する嫌気性共生細菌のゲノム解析を実施することで、ゲノム解析プラットフォームを構築することができた。

Strategy for Future Research Activity

前年度から着手した、各種アミノ酸および分子鎖脂肪酸を唯一の基質とした混合集積培養物の高密度集積を引き続き継続し、それらの培養物を構成する微生物群集の組成をMiSeqシークエンサーとバイオインフォマティクス技術により解析する。また、アミノ酸を高濃度に含む廃水を処理する嫌気性リアクターの汚泥を対象とした微生物群集構造解析も合わせて実施することで、アミノ酸や分枝鎖脂肪酸の分解を担う微生物群を網羅的に解明する。さらに、Syntrophomonas wolfei subsp. methylbutyraticaのゲノム解析で培った遺伝子・ゲノム解析技術を活用して、前年度に微生物群集構造解析を実施した嫌気消化汚泥や、アミノ酸含有廃水処理リアクターの汚泥を対象としたメタゲノム解析を実施し、アミノ酸や分枝鎖脂肪酸の分解経路と、その代謝を可能にする電子伝達系を担う遺伝子群の特定を試みる。ゲノム・メタゲノムなどのオミクス解析は、産業技術総合研究所、イリノイ大学等の研究協力者の助力を得ながら実施する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] イリノイ大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      イリノイ大学
  • [Journal Article] Draft Genome Sequence of Syntrophomonas wolfei subsp. methylbutyratica Strain 4J5T (JCM 14075), a Mesophilic Butyrate- and 2-Methylbutyrate-Degrading Syntroph.2016

    • Author(s)
      Narihiro T, Nobu MK, Tamaki H, Kamagata Y, Liu WT.
    • Journal Title

      Genome Announcements

      Volume: 4 Pages: e00047-16

    • DOI

      10.1128/genomeA.00047-16

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Draft Genome Sequences of Methanoculleus horonobensis Strain JCM 15517, Methanoculleus thermophilus Strain DSM 2373, and Methanofollis ethanolicus Strain JCM 15103, Hydrogenotrophic Methanogens Belonging to the Family Methanomicrobiaceae.2016

    • Author(s)
      Narihiro T, Kusada H, Yoneda Y, Tamaki H.
    • Journal Title

      Genome Announcements

      Volume: 4 Pages: e00199-16

    • DOI

      10.1128/genomeA.00199-16

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 嫌気性廃水処理プロセスの汚泥を構成する未知微生物群の機能解明2016

    • Author(s)
      成廣 隆, Masaru K. Nobu, 玉木秀幸, 鎌形洋一, Wen-Tso Liu
    • Organizer
      第15回 産総研・産技連 LS-BT合同研究発表会
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所(つくば市)
    • Year and Date
      2016-02-02 – 2016-02-03
  • [Presentation] 嫌気性廃水処理プロセスの汚泥を構成する未知微生物群の機能解明2016

    • Author(s)
      成廣 隆
    • Organizer
      産総研ワークショップ 微生物研究の新展開 産総研生物プロセス研究部門の挑戦
    • Place of Presentation
      秋葉原コンベンションホール(東京都)
    • Year and Date
      2016-01-13 – 2016-01-13
  • [Presentation] Genome analysis of branched chain fatty acid degrading syntrophs: “Syntrophomonas wolfei subsp. methylbutyratica” strain JCM 14075T and Syntrophothermus lipocalidus strain TGB-C1T2015

    • Author(s)
      Narihiro T, Nobu MK, Tamaki H, Kamagata Y, Liu WT.
    • Organizer
      日本微生物生態学会
    • Place of Presentation
      亀城プラザ(土浦市)
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-20
  • [Presentation] 嫌気性廃水処理プロセスの汚泥を構成する微生物群の機能解明2015

    • Author(s)
      Narihiro T, Nobu MK, Kamagata Y, Liu WT.
    • Organizer
      NGS現場の会 第4回研究会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(つくば市)
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-03
  • [Presentation] Application of Microbial Ecology Molecular Tools in Environmental Engineering and Science Studies - QIIME analysis -2015

    • Author(s)
      Narihiro T, Nobu MK, Liu WT.
    • Organizer
      Anaerobic Syntrophy: Microbial Ecology & Energetics (Workshop)
    • Place of Presentation
      Hong Kong Polytechnic University(Hung Hom, 香港)
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-10-14  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi