• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

自然発症メタボリック症候群モデルを用いたカロテノイドの新たな生体調節機能の解明

Research Project

Project/Area Number 15H05345
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

永島田 まゆみ  金沢大学, 保健学系, 助教 (30645510)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsメタボリック症候群 / カロテノイド / インスリン抵抗性 / マクロファージ / 慢性炎症
Outline of Annual Research Achievements

身近な食品由来の抗酸化素材であるカロテノイドが有する抗炎症作用に着目し、独自に作製した炎症促進モデルを用いて、代謝疾患(糖尿病、メタボリック症候群、脂肪肝炎など)の病態基盤である慢性炎症やインスリン抵抗性に対する有用性や作用メカニズムの解明を目的とする。
トマトに含まれるカロテノイドであるリコピンの有効性について、食餌性肥満モデルを用いて検証している。これまでにリコピンは、摂餌性肥満によるインスリン抵抗性や脂肪肝炎、脂肪組織の酸化ストレスを抑制することを明らかにしてきた。今回、リコピンは、脂肪組織において、炎症性サイトカインやケモカインの発現を有意に低下させることや、形態学的解析から脂肪組織へのマクロファージ浸潤を減少させることが明らかとなった。マクロファージは、肥満によって誘導される慢性炎症の発症に深く関与することが報告されている。よって、リコピンとマクロファージの関係について明らかにしていく。
次に、慢性炎症を病態基盤とする代謝疾患における、カロテノイドの抗炎症作用の主たる作用臓器や作用点を検証するために、臓器特異的炎症促進モデルの解析を進めている。インスリン感受性の制御に関与するシグナルをマクロファージ特異的に欠失させたコンディショナルノックアウトマウスに摂餌性肥満を誘導し、インスリン負荷試験を行ったところ、インスリン抵抗性の増悪を認めた。また、このマウスの脂肪組織はコントロール群に比し、炎症性サイトカインやケモカインの発現が有意に増加しており、炎症が亢進していることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肥満による脂肪組織の慢性炎症に対するカロテノイドの効果を解析し一定の研究成果を得た。臓器特異的炎症促進モデルとして使用するコンディショナルノックアウトマウスの代謝表現型解析を進めている。

Strategy for Future Research Activity

カロテノイドによるマクロファージの動態制御について免疫学的解析を行う。インスリン感受性の制御に関与するシグナルをマクロファージ特異的に欠失させたコンディショナルノックアウトマウスが臓器特異的炎症促進モデルとして有用であるか、引き続き代謝表現型解析を進めていくと共に、炎症細胞の動態制御についても解析を行い評価する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] A porcine placental extract prevents steatohepatitis by suppressing activation of macrophages and stellate cells in mice2018

    • Author(s)
      Xu Liang、Nagata Naoto、Nagashimada Mayumi、Zhuge Fen、Ni Yinhua、Chen Guanliang、Kamei Junzo、Ishikawa Hiroki、Komatsu Yasuhiko、Kaneko Shuichi、Ota Tsuguhito
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 9 Pages: 15047-15060

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24587

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Loss of fractalkine-CX3CR1 signalling exacerbates obesity-induced inflammation and insulin resistance.2017

    • Author(s)
      Nagashimada M, Ni Y, Sawamoto K, Ota T.
    • Organizer
      53th European Association for the Study of Diabetes (EASD) Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fractalkine-CX3CR1 signaling deficiency exacerbates obesity-induced inflammation and insulin resistance.2017

    • Author(s)
      Nagashimada M, Ni Y, Sawamoto K, Ota T.
    • Organizer
      American Diabetes Association’s 77th Scientific Sessions (ADA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fractalkine-CX3CR1シグナルの欠損は、肥満によるインスリン抵抗性を増悪させる2017

    • Author(s)
      永島田まゆみ、倪 銀華、澤本 一樹、太田 嗣人
    • Organizer
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi