• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

バングラデシュ経済成長下における若者の「移動」と文化形成

Research Project

Project/Area Number 15H05386
Research InstitutionMomoyama Gakuin University

Principal Investigator

南出 和余  桃山学院大学, 国際教養学部, 准教授 (80456780)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords人類学 / 若者 / バングラデシュ / 教育 / 就職
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、現バングラデシュの著しい経済成長のなかで、若者たちが教育経験をもとに経済・社会・文化資本を築き、都市と農村の間の空間的移動と、社会階層移動を経験していることに注目している。新自由主義的傾向を強く帯びたグローバル化のなかで、彼らの教育経験や就労機会はその影響を強く受けている。この若者たちを対象とした多角的エスノグラフィーを執筆することで、「グローバル化時代の若者と社会変容」の議論を目指している。
研究初年度であった平成27年度は、まず先行研究の収集・分析と、本研究の議論の枠組みの検討を、現地研究協力者の協力を得ながら実施した。また7-8月と2-3月に現地調査を実施し、調査対象とする若者グループを設定し、彼ら彼女らとの関係構築に努めながら、基礎データを収集した。計画当初から想定していた調査対象のうち、①農村部で暮らす若者と、②農村から都市への移動を経験する若者については研究代表者がこれまでの調査経験から得られた農村部若者との関係を手掛かりに対象を設定した。③都市部の大学生については現地研究協力者Siddiqur Rahman氏(ジャハンギルノゴル大学准教授)との共同によって調査を実施することとした。さらにマドラサ教育出身の若者を、現地研究協力者Humayun Kabir氏(ノースサウス大学助教)の協力によって加えた。
調査で得られた基礎データから若者の「階層」を議論するために、12月に東京外国語大学を会場に開催された第4回国際ベンガル学会にて「Education and Social Class」の分科会を企画して、各々が発表した。上記2名のほかに「教育論と社会変容」の枠組みをShamsul Alam氏(BRAC大学教授)に、また比較のためにインド西ベンガル州における教育の階層状況についてManabi Majumdar氏(コルカタ社会科学研究所教授)にも発表頂いた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度は研究計画当初から、調査対象者の設定と関係の構築および、国際ベンガル学会での分科会発表を予定していた。上記の通り、現地研究協力者の協力も得ながら、これらの計画は達成できた。

Strategy for Future Research Activity

2年目となる平成28年度は、1年目に設定した調査対象グループ毎に本調査を実施する。その際、ジェンダーの視点も取り入れる。すでに基礎データ収集の時点で得られた見解から「高学歴化する中間層女子大生のブルカ戦略」についての議論をまとめ、国際人類学民族学研究連合において発表する(平成28年5月)。その際にはバングラデシュからAinoon Naher氏(ジャハンギルノゴル大学教授)を招へいしてジェンダーと教育について発表頂く。2年目の終わりには調査を終了し、成果出版のための準備の議論に入る。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] The First Educated Generation as “Social Transformers” in Rural Bangladesh: An Overview from their Childhood to Adolescence in a Village of Jamalpur2015

    • Author(s)
      Minamide, Kazuyo
    • Journal Title

      Nrivijnana Patrika (Journal of Anthropology)

      Volume: 20 Pages: 33-51

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Strategy of Wearing Veils by Female Students at College/University in Bangladesh2016

    • Author(s)
      Minamide, Kazuyo
    • Organizer
      The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • Place of Presentation
      Dubrovnik, Croatia
    • Year and Date
      2016-05-04 – 2016-05-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Disparity of Education between Rural and Urban in Bangladesh: From the Perspective of Students’ Life2015

    • Author(s)
      Minamide, Kazuyo
    • Organizer
      International Congress of Bengal Studies
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2015-12-13 – 2015-12-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visualizing Invisible Reality through Ethnographic Film Making: A Film of “Papiya” a Girl’s Life in Rural Bangladesh2015

    • Author(s)
      Minamide, Kazuyo
    • Organizer
      International Congress of Bengal Studies
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2015-12-13 – 2015-12-14
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 『「学校化」に向かう南アジア―教育と社会変容―』2016

    • Author(s)
      押川文子、南出和余編著
    • Total Pages
      399
    • Publisher
      昭和堂
  • [Book] 『アジア共同体の構築をめぐって―アジアにおける協力と交流の可能性―』(「バングラデシュの若者が担う経済発展」)2015

    • Author(s)
      竹歳一紀、大島一二編(南出和余)
    • Total Pages
      239(127-143)
    • Publisher
      芦書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi