2016 Fiscal Year Annual Research Report
西アフリカにおける感染症対策と生権力の複数性に関する人類学的研究
Project/Area Number |
15H05387
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
浜田 明範 関西大学, 社会学部, 准教授 (30707253)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 生権力 / 感染症 / グローバルヘルス / オンコセルカ / 薬剤 / 時間性 / 医療人類学 / ガーナ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の二年度目にあたる2016年度は、(1)アネマリー・モルの『多としての身体』の共訳等を通した文献研究の実施と本研究計画の再調整、(2)ガーナ南部の農村地帯におけるオンコセルカ対策プログラムに関する追加調査と研究論文の投稿、(3)乳幼児のワクチン接種とマラリア対策プログラムに関する現地調査の実施を行った。 文献研究では、特定の疾病の存在が確認される方法への着目や、異なる対象の相互包摂的な関係、グローバルヘルスにおける計算のされ方といった論点に注目することが、グローバルヘルスにおける感染症対策や生権力について考える際に重要な意味を持つことが明らかになった。 これを踏まえて、現地調査では、オンコセルカ症の存在がオンコセルカ対策によっていかに確認されているのかや、オンコセルカ対策における薬剤のカバー率を計算するための数え方が、プロジェクトの実施方法にどのように依存しており、また、当該地域で暮らす人々の生活のあり方とどのように関係していたのかについて明らかにした。これらの成果について、研究論文として発表した。 乳幼児のワクチン接種とマラリア対策プログラムに関する現地調査については、まだ充分に進められていないが、前者に関しては、ワクチンを接種したかどうかを確認するための方法に、人間の行為を統治することとともに、人間の行為を統治しなくても良いようにすることが含まれていることが明らかになった。これは、特定の人々を統治することによって、他の人々を統治をしなくてもいい状態にしておくというものであり、グローバルヘルスにおける生権力のあり方を検討する際の、重要の着目点のひとつになりうると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の二年目となる2016年度は、年度初めの計画とは異なり現地調査を一度しか実施できなかった。また、当初予定していた国際ワークショップの実施を行うことができなかった。これは、2016年度に実施した国際ワークショップのプロシーディングスの取りまとめ作業を優先したためである。その一方で、文献研究の実施を踏まえて、アフリカ地域におけるグローバルヘルスと生権力について知見を深めるとともに、医療人類学一般における新しい分析枠組みが、本研究に与える影響についても検討することができた。現地調査では、オンコセルカ対策に加えて、母子保健やマラリア対策についても資料を収集することができた。これらの調査の成果の一部は、『文化人類学』の81巻4号に掲載される予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、これまでに行ってきたオンコセルカ対策についての研究に加え、母子保健とマラリア対策についての研究を本格化させる。また、それによって明らかになった知見を、これまでに研究してきた結核対策やオンコセルカ対策との関連で検討することによって、ガーナ南部の感染症対策を検討するための包括的な理論的枠組みを検討していく。
|
Research Products
(7 results)