• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of high-density magnetic recording media involving 3nm-antiferromagnetic structure induced by ion irradiation

Research Project

Project/Area Number 15H05518
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

長谷川 崇  秋田大学, 理工学研究科, 講師 (10564742)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords電気・電子材料 / 磁気記録 / ナノ材料
Outline of Annual Research Achievements

当初の研究実施計画に従い、本年度は以下の3項目を実施した。
1.強磁性‐反強磁性相転移を生じる薄膜材料の開発: 次世代の高密度磁気記録媒体の実現のためには、高い磁化と磁気異方性を有し、かつイオン注入でナノ構造を誘起可能な新規薄膜材料の開発が必要となる。本研究ではこれまでに、L10型FePt-X (X=Mn,Ru,Rh,Ir)薄膜において所望の磁気特性が得られることを明らかにし、次いで代替材料として、極めて高い磁化、磁気異方性、交換定数を有する正方晶FeCo-X薄膜を開発した。今年度はFeCoへの添加元素Xとして、記録媒体として必須の磁気特性(磁化、磁気異方性)の向上と、反強磁性相の室温での安定化(交換定数の向上)を目的としてAl, V, Nb等を試し、X=Nbにおいて所望の特性を得た。
2.イオン注入による反強磁性ナノ構造の形成: 正方晶FeCo-X薄膜では、X=Nbにおいて、膜厚が3nm未満でも非磁性相が室温で安定に存在することが分かった。本研究ではこれまでに、(001)面が膜面に対して垂直方向に配向したL10型FePt薄膜では、注入イオンの膜面内方向への拡散幅はおおむね膜厚の半分程度であることを明らかにした。正方晶FeCo-Xも同様に(001)面が膜面に対して垂直方向に配向した膜構造であるので、注入イオンの拡散幅は3nm未満となる可能性が高いことが分かった。
3.反強磁性相と強磁性相との間に働く磁気的相互作用の解明: 反強磁性層と強磁性層との界面では、一般的に電子的な交換結合に起因した磁気的相互作用である交換バイアスが検出されることがあるが、本研究における反強磁性を示すL10型(FeMn)Pt薄膜、L10型Fe(PtRh)薄膜、正方晶FeCoNb薄膜と、強磁性を示す正方晶FeCo薄膜との層間には、交換バイアスは検出されなかった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] School of Computer Science/University of Manchester(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      School of Computer Science/University of Manchester
  • [Int'l Joint Research] Ioffe Physical Technical Institute/Russian Academy of Sciences(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      Ioffe Physical Technical Institute/Russian Academy of Sciences
  • [Journal Article] Stabilisation of tetragonal FeCo structure with high magnetic anisotropy by the addition of V and N elements2019

    • Author(s)
      T. Hasegawa, T. Niibori, Y. Takemasa, M. Oikawa
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 9 Pages: 5248-1~5248-9

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41825-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 情報ストレージの大容量化に資する超高密度磁気記録媒体(特集:磁気技術の将来展望~超スマート社会Society5.0に向けて~)2019

    • Author(s)
      長谷川崇
    • Journal Title

      日本電気学会誌

      Volume: 139 Pages: 14~17

  • [Journal Article] FeCo薄膜へのVC添加によるbct構造の安定化と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      長谷川崇, 及川光彬
    • Journal Title

      The papers of technical meeting on magnetics, IEEE Japan

      Volume: MAG-18-081~97 Pages: 25~27

  • [Journal Article] FeCo薄膜へのVN添加によるbcc-bct-fcc構造変態と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      長谷川崇, 新堀拓哉, 中村靖子, 武政友佑, 及川光彬, 白井千尋, 関勇希
    • Journal Title

      The papers of technical meeting on magnetics, IEEE Japan

      Volume: MAG-18-184~192 Pages: 47~50

  • [Presentation] Uniaxial magnetic anisotropy of tetragonal FeCo based alloy films2018

    • Author(s)
      T. Hasegawa, M. Sakamoto, T. Niibori, Y. Nakamura, M. Oikawa, Y. Takemasa, D. Yamamoto
    • Organizer
      The 5th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS 2018) (主催MSJ, KMS, TAMT, CSMMA)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Uniaxial Magnetic Anisotropy of bct FeCo-based Alloy Films2018

    • Author(s)
      T. Hasegawa, M. Sakamoto, T. Niibori, Y. Nakamura, M. Oikawa, Y. Takemasa, D. Yamamoto
    • Organizer
      21th International conference on magnetism (ICM2018) (主催者International Union of Pure Applied Physics)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FeCo薄膜へのVC添加によるbct構造の安定化と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      長谷川崇, 及川光彬
    • Organizer
      電気学会マグネティックス研究会
  • [Presentation] FeCoへのVN添加による正方晶構造の安定化と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      長谷川崇, 新堀拓哉, 中村靖子, 武政友佑, 及川光彬, 白井千尋, 関勇希, 中川颯太
    • Organizer
      第42回日本磁気学会
  • [Presentation] FeCo薄膜へのVN添加によるbcc-bct-fcc構造変態と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      長谷川崇, 新堀拓哉, 中村靖子, 武政友佑, 及川光彬, 白井千尋, 関勇希
    • Organizer
      電気学会マグネティックス研究会
  • [Presentation] 正方晶FeCo基合金薄膜の作製と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      長谷川崇
    • Organizer
      第70回スピンエレクトロニクス専門研究会(主催:日本磁気学会)
    • Invited
  • [Presentation] 熱処理したFeCoAlC薄膜の格子歪と一軸磁気異方性2018

    • Author(s)
      武政友佑, 熊谷洸平, 長谷川崇
    • Organizer
      第42回日本磁気学会
  • [Presentation] アモルファス基板上に成膜したFeCoX (X=VC, VN)の正方晶構造の安定性2018

    • Author(s)
      及川光彬, 坂本真人, 新堀拓哉, 長谷川崇
    • Organizer
      第42回日本磁気学会
  • [Presentation] Uniaxial magnetic anisotropy of tetragonally distorted FeCo-based alloy films2018

    • Author(s)
      Takashi Hasegawa
    • Organizer
      ASRC 2018 Summer Review Meeting
  • [Presentation] ネオジウム磁石をしのぐ世界最強磁石になりうる正方晶FeCo2018

    • Author(s)
      長谷川崇
    • Organizer
      平成30年度JST新技術説明会(主催:科学技術振興機構,秋田産学官共同研究拠点センター)

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi