• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

超高強度超音波によるコンクリート浅層の微小き裂の非接触非破壊イメージングへの挑戦

Research Project

Project/Area Number 15H05530
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

大隅 歩  日本大学, 理工学部, 助教 (40579413)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords強力超音波 / 空中超音波 / 非線形 / 非破壊検査 / 非接触 / き裂 / コンクリート
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究実績の概要は、大きく4つである。
①超高強度空中超音波を照射する音源の開発を行った。超音波振動子と骨格となるジュラルミン材、音波反射器用のアクリル材、音波放射用のチタン材から製作する。なお、有限要素法ソフトウェアCOMSOLマルチフィジックスによる有限要素解析やジュラルミン板を用いた施策の段階で十分な高強度の空中超音波が得られたので、当初の予定のチタン板ではなくジュラルミン板を用いて作成した。
②3軸移動ステージと音源を組み合わせた計測装置の開発を行った。次年度に購入予定であったオートフォーカス機能を搭載したレーザドップラ振動計が前倒し予算申請にて購入することができたので、装置に組み込み、予定より早く完成させることができた。また、計測装置をPCからの制御で全て自動で操作できるプログラムは完成済みで、グラフィックプログラムであるLabviewとの併用により、リアルタイムで計測結果を表示できるシステムとして完成させている。
③実現場に則したコンクリート浅層の微小き裂を作成した。コンクリート浅層は、むしろセメントや砂利が多いことを考慮してセメントやモルタル試料を作成した。なお、当初薄膜フィルムを挿入して試料を作成することを検討していたが、速乾性のセメントやモルタルを用いて固まるタイミングでフィルムを引き抜くことで、より実際のき裂に近い空隙で作成することができた。
④上記の実験試料に対して、構築した計測システムでき裂の計測を行った。その結果、き裂をイメージングできることを確認した。また、強力音波に非線形性による振動の高調波成分を利用すれば、より精細にイメージングできることも確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画以上に進展している
本年度の実施計画予定であった以下の4点については順調に達成した。
1つ目として、超高強度空中超音波を照射する音源の開発。2つ目として、3軸移動ステージと音源を組み合わせた計測装置の開発。これは、オートフォーカス機能を搭載したレーザドップラ振動計が前倒し購入することで達成できた。3つ目として、実現場に則したコンクリートの微小き裂の作成。4つ目として、作成した実験試料に対して開発した測定システムで実験を行ったところき裂の検出を確認できた。なお、音響振動練成解析については、実験値との一致に至っていないので引き続き行っていく。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、前年度の研究成果を基に以下のように研究を進める。
①音響振動練成解析と実測値との比較検討を引き続き行う。
②上記の検討結果をもとに、随時、計測の高精度化、高速度化を行う。
以上、上記の検討を踏まえて実用の場面に適した計測システムの構築を目指す。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 強力空中超音波と光学機器を用いたモルタル内欠陥の非接触非破壊検査の基礎検討2015

    • Author(s)
      大隅歩、伊藤洋一、佐藤正己、梅村靖弘
    • Journal Title

      コンクリート構造物の非破壊検査シンポジウム論文集

      Volume: 5 Pages: 183-190

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 強力空中超音波を用いたセメント硬化過程の表面硬さの非接触計測の基礎検討2016

    • Author(s)
      藤原甫、大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学・神奈川県(横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-10
  • [Presentation] 強力空中バースト超音波を用いた金属板に生じたき裂検出の基礎検討2016

    • Author(s)
      髙薄和史、大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学・神奈川県(横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-10
  • [Presentation] 強力空中超音波によるコンクリート浅層微小き裂の非接触イメージングの試み(2)-高調波を用いたイメージングについての検討-2016

    • Author(s)
      大隅歩、大喜多雅士、伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学・神奈川県(横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09
  • [Presentation] 強力空中超音波法によるコンクリートの火害診断 -計測点数とイメージングの精度に関する考察-2016

    • Author(s)
      興津和弥、大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学・神奈川県(横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-09
  • [Presentation] 超高強度空中超音波によるコンクリート浅層微小き裂の高調波イメージング2016

    • Author(s)
      大喜多雅士、大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      電気通信学会超音波研究会
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所・東京都(目黒区)
    • Year and Date
      2016-02-29
  • [Presentation] 空中超音波ビームを用いた固体材料内部欠陥検出の実験的試み2016

    • Author(s)
      齋藤辰則、大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      電気通信学会超音波研究会
    • Place of Presentation
      関西大学・大阪府(吹田市)
    • Year and Date
      2016-01-29
  • [Presentation] A Non-destructive and Non-contact Imaging Defect in Mortal by Point Converged Aerial Ultrasonic Wave2015

    • Author(s)
      Ayumu Osumi, Youichi Ito
    • Organizer
      12th Western Pacific Acoustic Conference 2015
    • Place of Presentation
      Grand Copthorne Waterfront Hotel・シンガポール
    • Year and Date
      2015-12-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Non-contact imaging for micro crack in shallow layer of concrete using very high-intensity aerial ultrasonic wave2015

    • Author(s)
      Ayumu Osumi, Masashi Ogita, Youichi Ito
    • Organizer
      The 36th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場・茨城県(つくば市)
    • Year and Date
      2015-11-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 強力空中線集束音源を用いた非接触非破壊イメージングの基礎検討2015

    • Author(s)
      大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      電気通信学会超音波研究会
    • Place of Presentation
      金沢工業大学・石川県(野々市市)
    • Year and Date
      2015-10-09
  • [Presentation] 強力空中線集束音波を用いた非接触非破壊検査法の基礎検討2015

    • Author(s)
      大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      会津大学・福島県(会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-18
  • [Presentation] 強力空中超音波によるコンクリート浅層微小き裂の非接触イメージングの試み2015

    • Author(s)
      大喜多雅士、大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      日本音響学会
    • Place of Presentation
      会津大学・福島県(会津若松市)
    • Year and Date
      2015-09-17
  • [Presentation] 強力空中超音波と光学機器を用いたモルタル内欠陥の非接触非破壊検査の基礎検討2015

    • Author(s)
      大隅歩、伊藤洋一、佐藤正己、梅村靖弘
    • Organizer
      第5回コンクリート構造物の非破壊検査シンポジウム
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学・東京都(港区)
    • Year and Date
      2015-08-06
  • [Presentation] 強力空中超音波を用いたモルタル内欠陥の非接触イメージング2015

    • Author(s)
      大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      2015年度非線形音響研究会
    • Place of Presentation
      (公財)加藤山崎教育基金 軽井沢研修所・長野県(軽井沢町)
    • Year and Date
      2015-07-12
  • [Presentation] A nondestructive imaging method for detecting defect in mortal sample by high-intensity aerial ultrasonic wave2015

    • Author(s)
      Ayumu Osumi、Youichi Ito
    • Organizer
      2015 Internatinal Congress on Ultrasonic
    • Place of Presentation
      Parc Arsenal・フランス(メセ)
    • Year and Date
      2015-05-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 強力空中超音波と光学機器を用いたモルタル内欠陥の検出2015

    • Author(s)
      大隅歩、伊藤洋一
    • Organizer
      電気通信学会超音波研究会
    • Place of Presentation
      電気通信大学・東京都(調布市)
    • Year and Date
      2015-04-13

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi