• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

伝統技術に基づく木造社寺建築物の耐震性能評価法と耐震補強法の確立

Research Project

Project/Area Number 15H05537
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

瀧野 敦夫  奈良女子大学, 生活環境科学系, 講師 (10403148)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords伝統木造 / 社寺建築物 / 復元力 / 耐震性能 / 耐震補強 / 貫 / 板壁 / 土壁
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、実験データが僅少である木造の社寺建築物について、より精度の高い耐震性能評価法を構築するとともに、伝統技術に基づく耐震補強構法を考案することを目的とし、既存建物の調査、耐震要素の実験、補強法の提案ならびに検証実験、建物全体の構造解析による性能検証までを実施することを目指している。
平成27年度に実施した調査結果から貫を含んだ軸組構面に土壁や板壁が混在する仕様が多く、一般的な住宅の仕様とは大きく異なることからこれらの試験体について実験的検証を実施した。まず、土壁については明らかに住宅仕様とは異なる破壊性状を示し、設計用耐力についても通常の考え方では求められないことが明らかとなった。まだ実験ケースが乏しいことから、解析的検討を追加して、理論的な検証を実施していく必要がある。次に板壁構面については、板壁を縦使いにした場合と横使いにした場合とで耐力や破壊性状が異なることを明らかにした。特に、貫接合部に作用する力が大きく異なるため、貫の評価方法に板壁を併用した場合の検討を追加する必要があり、その理論的検証は引き続き実施予定である。
また、平成28年度4月に熊本地震が発生したことから、急きょ予定を変更して現地調査を実施した。その中で、被災した神社について詳細調査を実施し、被害状況の分析を試みた。これは、被災した神社が現在一連の研究で取り組んでいる貫や板壁を含んだ軸組構面から構成されているため、実験により検討している問題を実際の建物での被害状況と照らし合わせることが基礎研究や実務的な問題を考える上でも有効であると考えたためである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度に一部計画変更を行ったが、その内容について概ね実施できたことから、順調に進んでいるといえる。引き続きの検討課題は残っているが、解析的な検討を中心に継続予定である。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、当初予定通り振動台実験を実施予定である。大きな目的は、社寺建築物特有の柱の傾斜復元力特性の解明のためであるが、試験体は貫や板壁を含んだ構面で構成されることから、併せて平成28年度までの各要素実験の結果を検証することを予定している。本研究課題は平成29年度までであり、今年度は研究の総括として、これまでの結果をまとめるとともに、今後の課題についても整理していく。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Presentation (9 results)

  • [Presentation] 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震で被災した神社の被害状況に関する解析的研究2017

    • Author(s)
      佐藤澪、池内砂織、瀧野敦夫、向坊恭介、鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島工業大学
    • Year and Date
      2017-08-31 – 2017-09-03
  • [Presentation] 社寺建築で用いられる軸組に土壁を有する架構の繰り返し載荷実験とその解析2017

    • Author(s)
      井上祥子、瀧野敦夫、村本真
    • Organizer
      平成29年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2017-06-24
  • [Presentation] 木造三重塔の微振動計測に基づく振動特性の検証2017

    • Author(s)
      木田綾女、下川千晴、瀧野敦夫、向坊恭介、津和佑子、大橋好光
    • Organizer
      平成29年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2017-06-24
  • [Presentation] 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震で被災した神社の被害状況に関する解析的研究2017

    • Author(s)
      佐藤澪、池内砂織、瀧野敦夫
    • Organizer
      平成29年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2017-06-24
  • [Presentation] 社寺建築物における柱の傾斜復元力特性の解析的検証2017

    • Author(s)
      江南桃、瀧野敦夫、功刀厚志
    • Organizer
      平成29年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2017-06-24
  • [Presentation] 社寺建築物における柱の傾斜復元力特性の解析的検証2017

    • Author(s)
      江南桃、瀧野敦夫、功刀厚志
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
  • [Presentation] 社寺建築物における貫と板壁を有する軸組構面の復元力特性に関する実験的研究2017

    • Author(s)
      田中健太、瀧野敦夫、佐藤澪、宮本裕司
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
  • [Presentation] 木造三重塔の微振動計測に基づく振動特性の検証2017

    • Author(s)
      木田綾女、下川千晴、瀧野敦夫、向坊恭介、津和佑子、大橋好光
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
  • [Presentation] 寺院建築の小屋組の地震時挙動に関する解析的検討2017

    • Author(s)
      池内砂織、瀧野敦夫
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi