• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Realization of Mobile Underwater Acoustic Communication Using Flexible Acoustic Modems

Research Project

Project/Area Number 15H05560
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

海老原 格  筑波大学, システム情報系, 准教授 (80581602)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords水中音響通信 / マルチパス / ドップラー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,水中における小型移動体通信を実現することである.水中の環境は陸上よりも遙かに過酷なため,小型移動体通信を実現するためには,マルチパス,ドップラー広がり,搭載電力の制限など,多岐に亘る課題を同時に解決する必要がある.そこで,本研究は,これまで申請者が開発・発展させてきた技術を元に,水中の環境に適した新しい通信エンジンを確立すると共に,運用環境の変化に応じて自律的に通信エンジンのパラメータを調整する技術を確立することを目的としている.
平成30年度は,前年度までに確立した水中移動体用小型通信エンジンの性能評価を,実海域実験により評価した.大型バージ,および,計測船を用いて,本研究で確立した通信エンジン,および,電波無線通信方式をベースとする既存の通信エンジンを用いた移動体通信実験を行った.まず,実海域の環境を測定した結果,通信路の遅延広がりは5-25 ms, ドップラー広がりは1-8 Hzであった.次に,計測船に送信機,大型バージに受信機を搭載し,両者の距離を100-500 mまで変化させながら,通信実験を行った.その結果,本研究で確立した通信エンジンは,移動体環境において,優れた通信品質を達成(パケットエラー率3.2%)することを明らかにし,研究を完遂した.

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] デルフト工科大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      デルフト工科大学
  • [Journal Article] Field Experiment of Underwater Acoustic Communication Using Doppler-resilient Orthogonal Signal Division Multiplexing in Coastal Area of Suruga Bay2019

    • Author(s)
      Tadashi Ebihara, Hanako Ogasawara, Koichi Mizutani and Naoto Wakatsuki
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 58 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Underwater Acoustic Communication Using Multiple-Input Multiple-Output Doppler-Resilient Orthogonal Signal Division Multiplexing2018

    • Author(s)
      Tadashi Ebihara, Geert Leus, and Hanako Ogasawara
    • Journal Title

      Proceedings of the 2018 MTS/IEEE OCEANS, Kobe, Japan

      Volume: - Pages: 1-4

    • DOI

      10.1109/OCEANSKOBE.2018.8559404

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 直交信号分割多重を用いる水中音響通信の駿河湾における性能評価2018

    • Author(s)
      海老原格, 小笠原英子, 水谷孝一, 若槻尚斗
    • Journal Title

      第39回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集

      Volume: 39 Pages: 1-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Underwater Acoustic Communication Using Multiple-input Multiple-output Doppler-resilient Orthogonal Signal Division Multiplexing2018

    • Author(s)
      Tadashi Ebihara, Geert Leus, and Hanako Ogasawara
    • Organizer
      2018 MTS/IEEE OCEANS, Kobe
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 直交信号分割多重を用いる水中音響通信の駿河湾における性能評価2018

    • Author(s)
      海老原格, 小笠原英子, 水谷孝一, 若槻尚斗
    • Organizer
      第39回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi