• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Neuronal communications between circadian clock neurons

Research Project

Project/Area Number 15H05600
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

吉井 大志  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (50611357)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords概日時計 / 体内時計 / キイロショウジョウバエ / 時間生物学
Outline of Annual Research Achievements

多くの動物で、活動や睡眠・覚醒など概日行動リズムを制御する中枢機構は、脳に存在することが知られている。しかし、比較的単純なモデル動物であるキイロショウジョウバエでさえ、脳内の神経回路がどのようにして時間情報を統括しているのかは明らかになっていない。そこで本研究では、概日時計に関与する神経細胞の神経伝達物質の突然変異体もしくは遺伝子発現抑制系統を用いて、時計細胞間の神経連絡を遮断することで、概日時計の神経ネットワークがどのように形成されているのかを明らかにすることを目指した。
本年度で計画していた、概日時計関連タンパク質に対する抗体の作成は終了し、脳内でそれぞれのタンパク質を可視化することができることを確認できた。それらの抗体を用いて、海外の研究協力者と共に、データを収集中であり、近いうちに成果発表を行うことができるだろう。また、注目しているCCHa1神経ペプチドやその受容体の過剰発現系統の作製も終了しており、行動レベルでのデータを取得することができている。前年度に行った神経ペプチドの多重変異体の行動実験のデータも過剰発現系統と組み合わせることで、さらに発展することが期待できたため、予定はしていなかったが実験を行って有用なデータを取得することができた。生物発光を用いた時計遺伝子のリアルタイムイメージングは、本年度も非常に苦労しており、期待するデータはまだ得ることができていないが、関連タンパク質の抗体を作成できたことから、時計タンパク質の発現を可視化することには成功することができた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] 北京大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京大学
  • [Int'l Joint Research] Wurzburg大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Wurzburg大学
  • [Journal Article] Hub-organized parallel circuits of central circadian pacemaker neurons for visual photoentrainment in Drosophila2018

    • Author(s)
      Li MT, Cao LH, Xiao N, Tang M, Deng B, Yang T, Yoshii T, Luo DG
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 9 Pages: 4247

    • DOI

      doi: 10.1038/s41467-018-06506-5.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The CCHamide1 neuropeptide expressed in the anterior dorsal neuron 1 conveys a circadian signal to the ventral lateral neurons in Drosophila melanogaster2018

    • Author(s)
      Fujiwara Y, Hermann-Luibl C, Katsura M, Sekiguchi M, Ida T, Helfrich-Forster C, Yoshii T
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 9 Pages: 1276

    • DOI

      doi: 10.3389/fphys.2018.01276.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] キイロショウジョウバエ概日行動リズムを制御する神経回路2019

    • Author(s)
      吉井大志
    • Organizer
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • Invited
  • [Presentation] キイロショウジョウバエの複眼光受容体と時計細胞を繋ぐ神経回路の探索2018

    • Author(s)
      中山達宏, 吉井大志
    • Organizer
      第70回日本動物学会中国四国支部大会
  • [Presentation] キイロショウジョウバエにおける新規概日出力因子CCHamide1の概日発現リズム2018

    • Author(s)
      桂万喜,藤原有里,吉井大志
    • Organizer
      第89回日本動物学会
  • [Presentation] キイロショウジョウバエ概日時計の光同調に関与する視覚に介在ニューロン2018

    • Author(s)
      中山達宏,吉井大志
    • Organizer
      第89回日本動物学会
  • [Presentation] キイロショウジョウバエ時計細胞におけるGAL4発現系統の網羅的探索2018

    • Author(s)
      関口学, 井上浩太郎, 吉井大志
    • Organizer
      第25回日本時間生物学会学術大会
  • [Presentation] キイロショウジョウバエの新規概日出力因子CCHamide1はs-LNv 時計細胞からの出力に影響を与える2018

    • Author(s)
      桂万喜, 藤原有里, 吉井大志
    • Organizer
      第25回日本時間生物学会学術大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi