• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

構造用鉄系超弾性合金 -形状記憶材料の新展開―

Research Project

Project/Area Number 15H05766
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

貝沼 亮介  東北大学, 工学研究科, 教授 (20202004)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大沼 郁雄  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 理論計算科学ユニット, 主席研究員 (20250714)
荒木 慶一  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50324653)
大森 俊洋  東北大学, 工学研究科, 助教 (60451530)
Project Period (FY) 2015-05-29 – 2020-03-31
Keywords超弾性 / 形状記憶合金 / マルテンサイト変態 / 組織制御 / 鉄合金
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、析出強化を通してFe系で初めて室温超弾性を実現したFe-Ni-Co-Al基系およびFe-Mn-Al-Ni系超弾性合金を対象に、現状これらの合金系が共通して抱える諸問題(粒界脆化、低超弾性歪、低繰り返し特性)を解決したうえで制震部材等への実用化を目指している。
平成27年度には、既存の熱力学データベースを用いた計算状態図(CALPHAD)法によりFe-Ni-Co-Al-Ti系状態図を計算し、脆化を招く粒界析出相を不安定化させる合金組成を探索した。その結果、AlとTi濃度の比率に関わらず、粒界を脆くするβ(もしくはNi2AlTi-ホイスラー)相の出現は不可避的であることが判明した。また、マルテンサイト変態温度に及ぼす添加元素の影響について系統的な調査を行い、今後の合金設計のための指針を得た。この結果を踏まえ、今後の研究には、集合組織によりβ相を抑制可能な板材と不可能な線材に分けて研究を進めていく必要が生じた。また、本合金系について繰り返し熱処理による異常粒成長の発現の可否について調査したが、明確な出現は見られなかった。これは、従来の異常粒成長は、bccマトリックスへのfcc析出相を利用していたのに対し、本系ではfccマトリクスにbcc析出相だからであると解釈される。
一方、Fe-Mn-Al-Ni系に関しては、結晶粒界強度に及ぼす微量添加元素(B,C,Si等)の影響について調査したが、特に有効な添加元素を見出すことは出来なかった。しかし、異常粒成長に関してはその兆候が見られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)粒界析出の抑制について:予定通り、既存の熱力学データベースを用いた計算状態図(CALPHAD)法によりFe-Ni-Co-Al-Ti系状態図を計算すると共に、実験との比較を行うことができた。一方、Fe-Mn-Al-Ni系に関しては、予定通り結晶粒界強度に及ぼす微量添加元素(B,C,Si等)の影響について調査した。
(2)整合析出組織の制御について:Fe-Ni-Co-Al-Ti系の時効熱処理とマルテンサイト変態温度や変態ヒステリシスの関係を調査することができた。
(3)結晶粒組織制御について:Fe-Ni-Co-Al-Ti系について、予定通り繰り返し熱処理による異常粒成長の発現の可否について調査し、異常粒成長は起こしづらいことを明らかにした。一方、Fe-Mn-Al-Ni系に関しては異常粒成長が得られることを確認することができた。

Strategy for Future Research Activity

(1)粒界析出の抑制について:Fe-Ni-Co-Al-Ti系合金の線材に対しては、板材で行うことのできた結晶粒制御法が利用できないことが判明した。従って、線材については板材と異なる加工熱処理条件を新たに検討し、平成27年度と同様の研究を遂行する。今後、もし線材において粒界析出を抑制できないことが判明した場合には、Fe-Ni-Co-Al-Ti系合金の線材開発は断念し、Fe-Mn-Al-Ni系合金に集中して研究を進めるものとする。具体的には、粒界析出の抑制と大気中熱処理の酸化を防止する目的でCr添加したFe-Mn-Al-Ni-Cr系合金について研究を行う。
(2)整合析出組織の制御について:平成27年度と同様の研究を遂行する。特にFe-Ni-Co-Al-Ti系合金と並んで素材コスト的に魅力があるFe-Mn-Al-Ni系合金についても系統的に実験を行い、fcc マトリックスとbcc マトリックスでの特性の違いについて明確にする。以上を通して、両合金系について最適析出組織の設計指針を確立する。
(3)結晶粒組織制御について:平成27年度の研究より、fcc相がマトリックスになるFe-Ni-Co-Al-Ti系合金では異常粒成長を引き起こすのが困難であることが判明した。一方、Fe-Mn-Al-Ni系合金では、異常粒成長の生成が確認された。そこで、今後は、Fe-Mn-Al-Ni系合金を中心に異常粒成長の発現条件に関する系統的な研究を進める。
(4)超弾性の評価について:平成27年度のFe-Ni-Co-Al-Ti系に引き続きFe-Mn-Al基状態図の計算を行い、マルテンサイト変態の安定性に関する考察を行う。その結果を利用して、Fe-Mn-Al-Ni系で得られる超弾性応力の低温度依存性の起源を解明する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Abnormal grain growth induced by cyclic heat treatment in Fe-Mn-Al-Ni superelastic alloy2016

    • Author(s)
      T. Omori, H. Iwaizako, R. Kainuma
    • Journal Title

      Materials and Design

      Volume: 10 Pages: 263-269

    • DOI

      10.1016/j.martdes.2016.04.011

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Experimental determination of phase equilibria of Al-rich portion in the Al-Fe binary system2016

    • Author(s)
      K. Han, I. Ohnuma, R. Kainuma
    • Journal Title

      JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS

      Volume: 668 Pages: 97-106

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2016.01.215

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Thermodynamic analysis of BCC/FCC martensitic transformationin the Fe-Mn-Al system2016

    • Author(s)
      T. Omori, I. Ohnuma, K. Ishida, R. Kainuma
    • Organizer
      CALPHAD XLV(The forty-fifth International Computer Coupling of Phase diagrams and Thermochemistry)
    • Place of Presentation
      The Westin Awaji Island, Awaji, Japan
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Diffusion behavior and Kirkendall void in interfacial region of Fe/Ni-based alloy2016

    • Author(s)
      S. Takekawa, I. Ohnuma, S. Tachibana, K. Okuda., T. Ohmori, R. Kainuma
    • Organizer
      CALPHAD XLV(The forty-fifth International Computer Coupling of Phase diagrams and Thermochemistry)
    • Place of Presentation
      The Westin Awaji Island, Awaji, Japan
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experimental Determination of Phase Diagram of the Zn-Fe Binary System2016

    • Author(s)
      K. Han, I. Ohnuma, K. Okuda, R. Kainuma
    • Organizer
      CALPHAD XLV(The forty-fifth International Computer Coupling of Phase diagrams and Thermochemistry)
    • Place of Presentation
      The Westin Awaji Island, Awaji, Japan
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Experimetally Determinded Phase Equilibria in the Al-rich portion of Al-Fe Binary System2016

    • Author(s)
      K. Han, I. Ohnuma, K.Okuda, R.Kainuma
    • Organizer
      (公社)日本金属学会2016年(第158回)春期講演大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学、東京都
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] Texture formation in cold-rolled and recrystallized Fe-Ni-Co-Al-Ti-B shape memory alloys sheets2016

    • Author(s)
      DY. Lee, T. Omori, R. Kainuma
    • Organizer
      J Japan-Russia Joint Seminar "Advanced Materials Synthesis Process and Nanostructure"
    • Place of Presentation
      Hana-no-Yu, Sendai, Japan
    • Year and Date
      2016-03-18 – 2016-03-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] γ相析出によるFe-Mn-Al-Ni超弾性合金の高延性化2015

    • Author(s)
      夏季, 許皛, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • Organizer
      (公社)日本金属学会東北支部第14回研究発表大会
    • Place of Presentation
      弘前大学、弘前市
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-05
  • [Presentation] 中Mn鋼板の集合組織制御に関する基礎検討2015

    • Author(s)
      石川智也, 奥田金晴, 貝沼亮介
    • Organizer
      (公社)日本金属学会研究集会第5回結晶と組織の配向制御による材料高性能化研究会
    • Place of Presentation
      宇奈月国際会館「セレネ」、黒部市
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-09
  • [Presentation] Fe-Mn-Al-Ni合金のマルテンサイト変態と形状記憶特性に及ぼすNi添加の影響2015

    • Author(s)
      大森俊洋, 安藤佳祐, 長迫実, 石田清仁, 貝沼亮介
    • Organizer
      (公社)日本金属学会2015年(第157回)秋期講演大会
    • Place of Presentation
      九州大学, 福岡市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] γ相析出によるFe-Mn-Al-Ni形状記憶合金の高延性化2015

    • Author(s)
      夏季, 許皛, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • Organizer
      (公社)日本金属学会2015年(第157回)秋期講演大会
    • Place of Presentation
      九州大学, 福岡市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi