• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The Study about Human Deveropment Based on the Theory of Contingency: Through the Comparative Study on Shuzo Kuki and Kitaro Nishida

Research Project

Project/Area Number 15H06003
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

古川 雄嗣  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (50758448)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords偶然性 / 九鬼周造 / 実存 / 道徳 / 西田幾多郎
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き、九鬼周造と西田幾多郎の哲学の比較・究明に努めた。特に今年度は、哲学・思想雑誌の『現代思想』(青土社)および『理想』(理想社)において、ほぼ同時期に九鬼周造特集が組まれ、その双方から論文執筆を依頼されたため、九鬼研究に主軸を置く形となった。
『現代思想』に寄稿した論文「「自然支配」と「自然随順」のあいだ―九鬼周造の「自然」概念が問いかけるもの」では、従来たんなる日本主義ないし国粋主義的言説とみなされ、ほとんど黙殺されてきた、九鬼周造の「自然」概念に関し、『偶然性の問題』における必然論・偶然論を基礎とした解釈を行ない、その哲学的意義を闡明した。これによって、九鬼の「自然」概念は、しばしばいわれるように、「自由」に基づく「自然の支配」を退けてありのままの自然の随順することを意味するものではなく、むしろ自由に基づく道徳的実践の反復が「習慣」と化した「第二の自然」を意味していること、またその意味で、西洋的な「自由」と東洋的な「自然」とを止揚した概念であることが明らかとなった。また、それゆえに、九鬼における「習慣」概念のさらなる考察の必要が、今後の課題として示された。
『理想』に寄稿した論文「日本主義という呪縛―九鬼哲学を解放する」では、1930年代後半の九鬼哲学は日本主義的性格を強め、閉鎖的な文化的ナショナリズムに陥ったとする、坂部恵や藤田正勝によって示されて来た従来の見方に疑義を呈し、むしろ30年代の九鬼哲学は、多様な民族・文化の個別性・特殊性を擁護しつつも、同時にそれが他文化・他民族に対して根源的に開かれた、きわめてラディカルな多元的世界を構想するものであったことを明らかにした。ここに、九鬼哲学を、偶然性を基礎とした独自の歴史哲学として再構成する展望が開かれた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results)

  • [Journal Article] 「大学改革」におけるPDCAサイクルの批判的考察(1):導入過程の整理・検討2017

    • Author(s)
      古川雄嗣
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      Volume: 67巻2号 Pages: 1-13

    • Open Access
  • [Journal Article] 書評:九鬼周造著『人間と実存』岩波書店、2016年8月刊2017

    • Author(s)
      古川雄嗣
    • Journal Title

      表現者

      Volume: 71号 Pages: 189

  • [Journal Article] 日本主義という呪縛:九鬼哲学を解放する2017

    • Author(s)
      古川雄嗣
    • Journal Title

      理想

      Volume: 698号 Pages: 129-140

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「道徳」をめぐる九鬼周造と西田幾多郎(1):「合目的性」の概念をめぐって2016

    • Author(s)
      古川雄嗣
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      Volume: 67巻1号 Pages: 81-94

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「自然支配」と「自然随順」のあいだ:九鬼周造の「自然」概念が問いかけるもの2016

    • Author(s)
      古川雄嗣
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 44巻23号 Pages: 148-163

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 主要著作ガイド:『文芸論』2016

    • Author(s)
      古川雄嗣
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 44巻23号 Pages: 240-241

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi