• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

血清ビタミンD代謝動態評価の為のLC-MS/MSによる高精度分析法の構築

Research Project

Project/Area Number 15H06096
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

石毛 崇之  千葉大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (30757315)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
KeywordsビタミンD代謝物 / LC-MS/MS / 誘導体化
Outline of Annual Research Achievements

ビタミンDは骨代謝や免疫調節に関連した様々な作用を持ち、その不足は乳幼児の骨疾患だけでなく、成人の免疫性疾患、悪性腫瘍などのリスクとも関連するため、代謝物を含めた精確な定量が必要である。ビタミンD代謝物は分子構造によってその生物学的活性が大きく異なり、代謝動態の正確な評価には精密定量法の構築が不可欠である。
LC-MS/MSによる血清ビタミンD代謝物[25(OH)D; 1,25(OH)2D; 24,25(OH)2D]の分析方法を構築するため、初年度は、質量分析、HPLC、検体前処理法の最適化を行った。Cookson型試薬によりビタミンD代謝物を誘導体化することでイオン化効率が上昇し感度および特異性が大きく向上した。加えて、抗体を用いた前処理法の利用により、血中濃度の最も低い1,25(OH)2Dの分析も可能となった。その結果、6種類のビタミンD代謝物[25(OH)D3/2; 3-epi-25(OH)D3; 1,25(OH)2D3/2; 24,25(OH)2D3]を精度良く(CV<10%)分別定量する測定系を構築することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の計画通り、LC-MS/MSによるビタミンD代謝物の分析法を構築することができた。現在、次年度の計画である、分析法のバリデーションを行っている。参考基準値を得るために必要な健常者血清の収集も順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

分析方法のバリデーション(採血菅の影響や保存安定性など)を引き続き行う。加えて、構築した分析法を用いて健常者200例程度のビタミンD代謝物の測定を行い、日本人における参考基準値を得る。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Combined Secretomics and Transcriptomics Revealed Cancer-Derived GDF15 is Involved in Diffuse-Type Gastric Cancer Progression and Fibroblast Activation.2016

    • Author(s)
      Ishige T, Nishimura M, Satoh M, Fujimoto M, Fukuyo M, Semba T, Kado S, Tsuchida S, Sawai S, Matsushita K, Togawa A, Matsubara H, Kaneda A, Nomura F.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 21681

    • DOI

      10.1038/srep21681

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Assessment of Vitamin D Metabolism by LC-MS/MS2015

    • Author(s)
      Ishige T, Satoh M, Ogawa S, Nishimura M, Higashi T, Nomura F.
    • Journal Title

      Rinsho Byori

      Volume: 63 Pages: 457-464.

  • [Presentation] LC/MS/MSの臨床検査応用 - ビタミンD代謝物測定を基盤に -2015

    • Author(s)
      佐藤守, 石毛崇之, 小川祥二郎, 西村基, 松下一之, 東達也, 野村文夫
    • Organizer
      日本臨床検査自動化学会第47回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] LNA-PCR Sequencingによる高感度KRAS遺伝子変異解析2015

    • Author(s)
      石毛崇之, 糸賀栄, 松下一之, 野村文夫
    • Organizer
      日本臨床検査自動化学会第47回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] LC/MS/MSの臨床検査応用 - ビタミンD代謝物測定を基盤に -2015

    • Author(s)
      佐藤守, 石毛崇之, 小川祥二郎, 西村基, 松下一之, 東達也, 野村文夫
    • Organizer
      第40回日本医用マススペクトル学会年会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松コングレスセンター (静岡県・浜松市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi