• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of tele-operation support system for rescue robot operator using failure expriences of training

Research Project

Project/Area Number 15H06102
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

河野 仁  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員 (70758367)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords遠隔操作支援システム / レスキューロボット / 予兆検知 / 注意喚起
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度ではレスキューロボットが記録した情報(注意環境情報)と類似した環境を検知した場合に,遠隔操作者に注意喚起を行うユーザインタフェースの開発と,これまでの成果の対外発表を行った.
初年度では,レスキューロボット(以下ロボット)が遠隔操作者の指示により,遠隔操作に注意が必要な注意環境情報の記録システムを開発した.平成28年度では,初年度の成果を活用して遠隔操作者への注意喚起ユーザインタフェースと統合し,遠隔操作訓練の事例を用いたロボットの遠隔操作支援システムを実現した.注意喚起インタフェースは,遠隔操作者が使用するロボットのカメラ映像画面に,半透明な任意の色をオーバラップさせて表示することが可能であり,その表示領域は,ロボットから受信した情報により制御される.たとえば,ロボットが注意の必要な環境情報として,ロボット上部に障害物が存在する環境においては,ロボットに実装されたレーザレンジファインダにより検知可能であり,その検知情報をユーザインタフェースに送信することで,表示領域が指定される.
以上により,本研究課題で目標としていた,ロボットの遠隔操作訓練時の注意環境情報の記録と本番環境での注意環境の検知,遠隔操作ユーザインタフェースを介した遠隔操作者への非言語な注意喚起の一連の流れを実現するロボット遠隔操作支援のための基礎的システムを実現した.
今後は,環境情報記録における情報圧縮や,圧縮された情報を用いた注意環境の検知精度,遠隔操作者に伝わりやすい注意喚起手法などの実用化研究が今後の展開である.

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Distributed Cooperative Fault Diagnosis Method for Internal Components of Robot Systems2017

    • Author(s)
      Hitoshi Kono, Musab Obaid Alhammadi, Yusuke Tamura, Atsushi Yamashita and Hajime Asama
    • Journal Title

      International Journal of Intelligent Systems and Applications in Robotics (IJRA)

      Volume: 8 Pages: 1-11

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Warning System and Storing Method of Perilous environment for a Teleoperated Robot Operator2017

    • Author(s)
      Hitoshi Kono
    • Journal Title

      International Journal of Control Systems and Robotics

      Volume: 2 Pages: 16-22

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 強化学習の方策再利用時におけるステップ単位の方策忘却手法2017

    • Author(s)
      河野仁,伊藤祐希,郡司拓朗,神村明哉,富田康治,鈴木剛
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 in Fukushima
    • Place of Presentation
      ビッグパレットふくしまは(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2017-05-10 – 2017-05-13

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi