• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Search for modifier factors of adrenoleukodystrophy phenotypes using whole exome sequencing

Research Project

Project/Area Number 15H06160
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松川 敬志  東京大学, 医学部附属病院, 学術支援専門職員 (80755760)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords遺伝子表現型連関 / ABCD1 / 副腎白質ジストロフィー / 表現型修飾因子
Outline of Annual Research Achievements

副腎白質ジストロフィー(Adrenoleukodystrophy:ALD)は、ABCD1を原因遺伝子とするX連鎖性劣性遺伝性疾患であり、時に副腎不全を認める。多彩な表現型を認めることが特徴であり、複数の症例を有する家系内でも異なった表現型を呈することがあり、遺伝子表現型連関を認めない。予後不良な大脳型においては造血幹細胞移植が症状の進行停止に有効であることから表現型を規定する因子を同定することは臨床上も重要となる。ABCD1の遺伝子発現産物はペルオキシソームで機能することから、表現型を規定する修飾因子としてペルオキシソームに局在する遺伝子群に着目した。
ALD81症例、コントロール503例のexome解析結果から、ペルオキシソームに局在する98の遺伝子群の中で既知の病因遺伝子変異、dbSNP134/135に登録のない新規のナンセンス変異、スプライスサイト変異、フレームシフト変異、ミスセンス変異を抽出して、サンガーシークエンスにて偽陽性の変異を除外の上表現型毎に比較を行った。
予後不良である大脳型においては48症例中22症例(45.8%)で上記変異を認めた。下肢の痙性のみを認めるAdrenomyeloneuropathy症例では23症例中12症例(52.2%)で上記変異を認めた。コントロールでは503例中279例で上記変異を認めた。今回の解析結果から、ペルオキシソームの機能に影響を与え得る変異が多く抽出されることが判明した。今回の解析では表現型毎に明らかな差を認めていないものの、大部分はミスセンス変異であることから、予測機能アルゴリズムや得られた変異の機能解析を加味して検討を行うことも、今後重要であると考える。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 次世代シークエンサーによるパーソナルゲノム解析の基礎.2016

    • Author(s)
      松川敬志, 石浦浩之, 三井純, 辻省次
    • Journal Title

      分子精神医学

      Volume: 16 Pages: 11-17

  • [Journal Article] 白質ジストロフィーに対する造血幹細胞移植2016

    • Author(s)
      松川敬志
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 34 Pages: 1091-1093

  • [Presentation] Hematopoietic Stem Cell Transplantation for Adolescent/Adult Cerebral and Olivo-Ponto-Cerebellar Adrenoleukodystrophy2016

    • Author(s)
      Takashi Matsukawa
    • Organizer
      American Neurological Association’s (ANA) 2016 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Baltimore Marriott Waterfront Hotel
    • Year and Date
      2016-10-17 – 2016-10-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hematopoietic stem cell transplantation for adolescent and adult onset cerebral adrenoleukodystrophy2016

    • Author(s)
      Takashi Matsukawa
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-18
  • [Presentation] Hematopoietic stem cell transplantation for adolescent and adult onset cerebral X-linked adrenoleukodystrophy2016

    • Author(s)
      Takashi Matsukawa
    • Organizer
      13th International Congress of Human Genetics (ICHG2016)
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center
    • Year and Date
      2016-04-06 – 2016-04-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Case Studies in Clinical Genetics, 18 year-old male who presented with the subacute onset of loss of motivation, dysarthria and ataxia2016

    • Author(s)
      Takashi Matsukawa
    • Organizer
      13th International Congress of Human Genetics (ICHG2016)
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center
    • Year and Date
      2016-04-05 – 2016-04-05
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi