• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

長期臥床に伴う関節拘縮に起因する軟骨変性をリハビリテーションで予防する

Research Project

Project/Area Number 15H06292
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

長井 桃子  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (50755676)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2016-03-31
Keywords関節拘縮 / 荷重 / 非荷重 / 軟骨変性 / 動物モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、関節拘縮に伴う軟骨変性を予防することを目的としたリハビリテーション介入方法を検討することを目的とした研究である。二か年計画のうち、初年度であるH.27は、関節拘縮に伴う軟骨変性の病態理解を明らかにするために実施された。
軟骨はメカニカルストレスによりその組織構造や機能を維持するため、関節拘縮下の軟骨変性においても、荷重もしくは非荷重の状態が及ぼす影響は異なると考えられる。また我々は荷重状態の関節拘縮後に再度関節運動を行うと、領域特異的に高頻度に嚢胞様の軟骨変性像が見られることを明らかにし、この変性病態には荷重が一因である可能性を考えた。そこで、荷重状態が関節拘縮軟骨に及ぼす影響について、ラット拘縮モデルを用いて検討した。
対象は成熟ラット膝関節拘縮モデルを用い、荷重下で飼育するものと後肢懸垂により非荷重下で飼育するものに振り分け、さらに飼育期間を分けて飼育した。摘出した関節軟骨について肉眼的観察と力学的解析を行い、経時的変化を検討した。硬度をとらえる力学試験では、荷重状態のほうが非荷重状態に比べて、大腿骨と脛骨の軟骨の接触面において軟骨の硬度が増加した。肉眼的形態変化やマイクロCTを用いた骨表面形態の変化においても、荷重状態のほうが骨軟骨の形態変化が強く見られた。マイクロCTを用いた骨量の測定では荷重非荷重による有意な違いは見られなかった。これらの結果より、臥床状態に類似する非荷重状態よりも、運動器障害に類似する常時荷重下の関節拘縮における関節軟骨のほうが、力学的にも形態学的にも変化が生じやすいことが明らかになった。この結果は、それぞれの荷重状態における、拘縮関節の軟骨変性病態理解だけでなく、リハビリテーション介入を行う際の介入効果を検討するうえで意義があると考えられる。さらに詳細な病態理解のために、力学的解析以外の解析手段を用いた研究が現在も継続中である。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Remobilization causes site-specific cyst formation in immobilization-induced knee cartilage degeneration in an immobilized rat model.2016

    • Author(s)
      Nagai M, Ito A, Tajino J, Iijima H, Yamaguchi S, Zhang X, Aoyama T, Kuroki H.
    • Journal Title

      Journal of Anatomy

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/joa.12453

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ラット膝関節不動モデルに対する荷重と非荷重が軟骨硬度に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      長井桃子、飯島弘貴、伊藤明良、太治野純一、山口将希、張項凱、喜屋武弥、青山朋樹、黒木裕士
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌、北海道)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [Presentation] Site specific influence of weight or non-weight bearing condition on the stiffness of the cartilage during short-term immobilization intervention on rat knee joint.2016

    • Author(s)
      M. Nagai, H. Iijima, A. Ito, J. Tajino, S. Yamaguchi, X. Zhang, W. Kiyan, T. Aoyama, H. Kuroki
    • Organizer
      2016 OARSI World Congress on Osteoarthritis
    • Place of Presentation
      Amsterdam, The Netherlands.
    • Year and Date
      2016-03-31 – 2016-04-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラット膝関節8週間不動後の自由飼育で見られた嚢胞様軟骨変性像に関する報告2016

    • Author(s)
      長井桃子、伊藤明良、太治野純一、山口将希、飯島弘貴、張項凱、喜屋武弥、青山朋樹、黒木裕士、山田重人
    • Organizer
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      ビックパレットふくしま(郡山、福島)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [Remarks] 黒木研究室

    • URL

      http://kuroki-lab.hs.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi