• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Crosstalk mechanism between autophagy and apoptosis for the development of novel cancer therapy

Research Project

Project/Area Number 15H06550
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

土井 賢一郎  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 病院講師 (80382050)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywordsオートファジー / アポトーシス / 癌治療
Outline of Annual Research Achievements

浸潤・転移能を獲得した癌細胞、小児がんや希少癌など、有効な治療法が確立されていない癌種に対する治療法の開発には、癌細胞の生物学的多様性を考慮したアプローチが重要であると考えられる。その一つの方向性として、癌細胞死誘導機構に着目した薬剤併用療法の開発が推進されている。この様な背景のもと本研究課題では、オートファジーとアポトーシスのクロストーク機構に焦点を当てて、薬剤併用の在り方を探索することを目的としてきた。我々の研究室では伝統的に、げっ歯類を用いた化学発がんモデルの開発と、それらin vivoアッセイ系を応用した天然化合物の抗がん効果、あるいは毒性と発がん性を評価する生体試験を数多く実施してきた。そこで今回、我々が着想した独自の方法論として、ラット由来腎癌細胞と、その肺高転移株を比較するin vitro培養系の実験を計画した。本研究で用いた主な細胞としては、不死化された非腫瘍性のラット正常尿路上皮細胞であるMYP3細胞株、化学物質誘発ラット腎細胞癌から樹立した腫瘍親株、その親株を別のラット腎臓に同種移植し肺転移を来した転移細胞を、再び同種腎移植することを数回繰り返して樹立された肺高転移株2種類(クローン#3、#7)などである。実験に用いた化合物としては、クロロキン、ビンブラスチン、ラパマイシンなどと、各種阻害剤(Z-VAD、Necrostatin-1)とを組み合わせて投与した。結果の詳細については最終報告書に記述する。ただし、本研究代表者が諸事情により大学を退職したために、当初予定していた結果を得る以前に、本研究が終了したことが残念である。しかしながらこの種の研究テーマは、今後とも世界中の多くの探求心ある研究者らにとって魅力的な、そして発展性のある課題であろうと感じている。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Chemopreventive action by ethanol-extracted Brazilian green propolis on post-initiation phase of inflammation-associated rat colon tumorigenesis.2017

    • Author(s)
      Doi K, Fujioka M, Sokuza Y, Ohnishi M, Gi M, Takeshita M, Kumada K, Kakehashi A, Wanibuchi H.
    • Journal Title

      In Vivo

      Volume: 31 Pages: 187-197

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A chronic toxicity study of diphenylarsinic acid in F344 rats in drinking water for 52 weeks.2017

    • Author(s)
      Yamaguchi T, Gi M, Yamano S, Fujioka M, Tatsumi K, Kawachi S, Ishii N, Doi K, Kakehashi A, Wanibuchi H.
    • Journal Title

      Exp Toxicol Pathol

      Volume: 69 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.etp.2016.10.002.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Examination of in vivo mutagenicity of sodium arsenite and dimethylarsinic acid in gpt delta rats.2016

    • Author(s)
      Fujioka M, Gi M, Kawachi S, Tatsumi K, Ishii N, Doi K, Kakehashi A, Wanibuchi H
    • Journal Title

      J Environ Sci

      Volume: 49 Pages: 125-130

    • DOI

      10.1016/j.jes.2016.07.005.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Acid ceramidase is upregulated in AML and represents a novel therapeutic target.2016

    • Author(s)
      Tan SF, Liu X, Fox TE, Barth BM, Sharma A, Turner SD, Awwad A, Dewey A, Doi K, Spitzer B, Shah MV, Morad SA, Desai D, Amin S, Zhu J, Liao J, Yun J, Kester M, Claxton DF, Wang HG, Cabot MC, Schuchman EH, Levine RL, Feith DJ, Loughran TP Jr.
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 7 Pages: 83208-83222

    • DOI

      10.18632/oncotarget.13079.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Ethanol-Extracted Brazilian Propolis Exerts Protective Effects on Tumorigenesis in Wistar Hannover Rats.2016

    • Author(s)
      Kakehashi A, Ishii N, Fujioka M, Doi K, Gi M, Wanibuchi H
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158654.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Role of deltaNp63(pos)CD44v(pos) cells in the development of N-nitroso-tris-chloroethylurea-induced peripheral-type mouse lung squamous cell carcinomas.2016

    • Author(s)
      Yamano S, Gi M, Tago Y, Doi K, Okada S, Hirayama Y, Tachibana H, Ishii N, Fujioka M, Tatsumi K, Wanibuchi H
    • Journal Title

      Cancer Sci

      Volume: 107 Pages: 123-132

    • DOI

      10.1111/cas.12855.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 有機砒素化合物Dimethylarsinic acid誘発ラット膀胱発がんに対する抗酸化物質Apocyninの化学予防効果2017

    • Author(s)
      土井賢一郎、熊田賢次、魏民、奥野高裕、武下正憲、鰐渕英機
    • Organizer
      第106回日本病理学会総会 及び学術集会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区 京王プラザホテル
    • Year and Date
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [Presentation] Dimethylarsinic acid誘発ラット膀胱発がんに対するNADPH oxidase阻害剤Apocyninの抑制効果2017

    • Author(s)
      熊田賢次、土井賢一郎、藤岡正喜、魏民、武下正憲、鰐渕英機
    • Organizer
      第33回日本毒性病理学会総会 及び学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府堺市 ビッグ・アイ
    • Year and Date
      2017-01-26 – 2017-01-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi