• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Investigations of emotional information processing mechanisms on audio-visual integration

Research Project

Project/Area Number 15H06569
Research InstitutionBunkyo Gakuin University

Principal Investigator

竹島 康博  文京学院大学, 人間学部, 助手 (50755387)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords視聴覚統合 / 情動 / 表情刺激 / 注意の瞬き / 時間知覚
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,視覚と聴覚の2つの感覚情報を統合する過程で,感情情報がどのように処理および統合に関連していくのかについて,注意機能と時間知覚の観点から検討を行った。
注意機能の観点からは,情動刺激のカテゴリーの違いによる感覚情報処理への影響の差異が視聴覚統合にも現れるのかについて検討を行った。これまでの研究により,恐怖顔と嫌悪顔で注意機能に与える影響が異なることが報告されている。本実験では,注意の瞬き課題において第1標的としてこれらの表情刺激を提示し,第1標的および第2標的にと同時に純音も提示することで,第2標的の見落としの割合に与える影響について検討を行った。実験の結果,第1標的が恐怖顔の場合,純音を同時に提示することによって第1標的の300ミリ秒後に提示される第2標的の見落としが多くなることが明らかとなった。本実験より,恐怖顔のもつ情動情報の処理により,聴覚情報は統合されるのではなくむしろ干渉するように機能するようになることが示唆された。
時間知覚の観点からは,一方の感覚刺激が内包する感情情報により,他方の感覚刺激の提示時間の長さの知覚が影響を受けるのかについて検討を行った。単一感覚における情動刺激による時間知覚の研究では,ポジティブおよびネガティブどちらの情動刺激であっても中性刺激よりも提示時間が長く知覚されることが報告されている。本実験では,視覚の情動刺激である表情刺激を同時に提示することにより,感情情報をもたない聴覚刺激の純音の提示時間の長さの知覚が変容するのかを調べた。実験の結果,怒り顔を同時に提示した場合に,純音の提示時間が実際よりも長く知覚されていた。視覚と聴覚の統合過程においては,2つの感覚の統合時に1つの感覚表象が形成される。本実験より,この表象の形成時に感情情報も内包されていることが示唆された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 表情の同時提示による音の提示時間知覚の変容2017

    • Author(s)
      竹島康博
    • Journal Title

      文京学院大学人間学部研究紀要

      Volume: 18 Pages: pp.47 - 57

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 注意の瞬きによる見落としから見た表情刺激が視聴覚統合に与える影響2016

    • Author(s)
      竹島康博
    • Organizer
      第8回多感覚研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス
    • Year and Date
      2016-11-19 – 2016-11-20
  • [Presentation] 表情刺激は音の提示時間の知覚を変容させるか―時間知覚を利用した感情情報の異種感覚間相互作用の検討―2016

    • Author(s)
      竹島康博
    • Organizer
      第12回東北心理学会・北海道心理学会合同大会
    • Place of Presentation
      コラッセふくしま
    • Year and Date
      2016-10-01 – 2016-10-02
  • [Presentation] 音が視覚に与える影響から見る表情刺激の時間的注意への促進と抑制の違い2016

    • Author(s)
      竹島康博
    • Organizer
      Young Perceptionists' Seminar 2016
    • Place of Presentation
      ホテル東天光
    • Year and Date
      2016-09-05 – 2016-09-07

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi